ヌッシー疑似餌同好会

2011年08月

J.I.G.+代々丸 丸浩丸共同でジギング講習会を開催致します

場所は和歌山県白浜町袋港の代々丸さんと丸浩丸さん! 

講師としてJ.I.G.の久保浩一と古谷秀之が皆さんと一緒に乗船!
(サポートとしてJ.I.G.の山本啓人と辰巳領も皆さんのお手伝いをさせて頂きます)

楽しくジギングしたあとは懇親会も設けさせて頂きました

皆様の御参加をお待ちしております!

JIG-和歌山講習会


これに続いて^^
10月10日には、日本海の丹後でも企画しております^^
詳しい事がきまれば、すぐにブログなどでお知らせしますので宜しくお願いします。

お気軽にご参加ください^^
申し込みはこちら^^ →event@jig-net.com


 

5
【地域】 山陰某所
【海況】 中潮 うねり2〜3m 西の風10m
【釣り船】某船
【釣り座】左胴の間
【釣行者】ヌッシー 吉田さん エノケン


ひょんな事からヌッシーと高校大学同級生のエノケンとソルティガブロスの吉田さんが知り合いだと知ったヌッシー
二人と一緒に飲んでた席で「今度日本海に底物狙いに行くから一緒に来ないか」と誘われて内容もよく聞かないまま参加申し込み!(笑)
底物だけに釣り荒れ防止のために今回は場所の公開はせずに「山陰地方某所」とだけとさせて頂きます(写真から判明しても書きこまないでくださいね)
大阪からは日帰り遠征的なところです

計画日は決まっていたものの台風2発が日本に迫っている今日この頃、知り合いの釣り計画がバタバタと中止に追い込まれる中で我々の計画は「なんとか行けそうだ」と言うことになり決行!
大阪から出発組の皆さんに混ぜて頂いて港で集合
出れることは出れるけど状況的にいつ天気が急変するかもしれないリスク付きです

今回は吉田さんグループ計9人で貸切です
吉田さんは右大ミヨシ・エノケンは左大ミヨシ・ヌッシーはエノケン後ろの左胴の間の布陣

ポイント到着
すでに大きくうねってます(爆)
風も予報では西の風7M位とのことでしたが優に10Mは吹いてます

取り敢えずヌッシーは最近得意のLUXXE Ocean ALMEA B67M-RFにソルティガLDリーダー8号で様子見です
ジグはフレック180gから

がまかつ(Gamakatsu) LUXXE OCEAN アルメーア B67M−RF
がまかつ(Gamakatsu) LUXXE OCEAN アルメーア B67M−RF

最近の超お気に入り
少し深い水深で200g位迄のジグやインチクを動かすのにいい感じ



投入直後いきなりフォールでヒット!
上がってきたのは大き目のウマヅラ
ヌッシーとしては嬉しいゲストです

山陰1ウマヅラ



と思ってたらヌッシーまたヒット!
しかし良く引いたと思ったらリーダーをプッツリ切られてアウト!
くそ〜〜!
久しぶりにバラして意気消沈していたら吉田さんヒット!
あ〜〜〜流石!のマハタゲッツです!

ヌッシーには大ガシラや小ヒラマサは釣れますが未だハタ無し

山陰2小マサ



あ!エノケンにマハタ!
針沢山にピカピカまで付けたイヤラシい釣りを展開していたエノケンにマハタ先越された〜!(笑)

山陰3エノのマハタ



う〜んハタ欲しい…
どうも今日はスロージャーク系ジギングにハタの反応が悪いようです
仕方がないインチク投入だ!

自作のインチクを投入したら一撃!
小さいけど本日初のハタ類、アコウ小ゲットです!

山陰4やっとアコウ



ニンマリしていたらまた吉田さんの竿が曲がってます!
おお!貫禄のマハタ2匹目ゲット!


山陰5吉田さんマハタ


流石に吉田さんやるなぁ〜
でもやっぱインチクか
ヌッシーもアコウ釣ったのインチクやったしな
しかも海況悪いせいか食いが浅くてヒラマサですらスローなジャークに喰ってきたな…

という訳で自作インチクを着底後スローなワンピッチで1ぃ2ぃ3ぁん…
ヒット!

やっぱりそうか!

山陰6やっとマハタ



上がってきたのは待望のマハタ!
うし!またハタ鍋を食える!


見ると隣でエノケンも2匹目のマハタを上げています

山陰7エノの続マハタ



ヌッシーも急いでインチク再投入!
スローなワンピッチで1ぃ2ぃ3ぁん4ぃ!ヒット!
掴んだねぇ〜(笑)
上がってきたのはまたマハタ!

山陰8マハタ2匹目



再投入…
間にゲストの連子鯛はさんで(笑)

山陰9連子鯛



行くぜスローなワンピッチインチク!

ヒット!
上がってきたのはマハタ3匹目!!
ヌッシー輝いてるぜ!!

山陰10マハタ3匹目



ドンピシャハマるパターンを掴めたおかげでハタ類4匹釣れました〜!


3匹目のマハタが釣れてから全体の食いも遠のき…
この頃から天気も更に悪化
風も強くなりウネリも3M位になり、無線で港前も大変な事になってると連絡を受けたのでダッシュで荒海を帰ってセーフ!
(実際アレだけ荒れてる海をアレだけ飛ばしてアレだけ海水被ったの初めてです(笑))

しかしこのグループ、これだけ海が荒れてるのに一人も船酔いで脱落者出さないとは猛者揃いですね〜


【本日釣果】
ヌッシー : マハタ3 アコウ1  小マサ1 
       ガシラ大1 ウマヅラ1 連子鯛1
吉田さん : マハタ2 アコウ2 ガシラ大やらその他
エノケン : マハタ2 ガシラやたら沢山(笑) その他


山陰11本日釣果



8月は3回の釣りで毎回ハタを釣ることに成功!
ハタ類強化月間コンプリートです!
もうヌッシー家の鍋はハタがデフォルト(笑)

物凄い所に連れて行って頂きました
お世話になった皆さんありがとうございました!

 

 ヨーヅリ(YO-ZURI) [HP]タグリ鉛笹型
ヨーヅリ(YO-ZURI) [HP]タグリ鉛笹型

今回のインチクヘッドはコレ
タコベイトは定番飴色




がまかつ(Gamakatsu) 小鯛鈎(撞木)
がまかつ(Gamakatsu) 小鯛鈎(撞木)

針はヌッシー定番小鯛鈎
軽くて丈夫でインチクに最適!

4
【地域】 和歌山 田辺
【海況】 中潮 うねり1.5m
【釣り船】JUMBO
【釣り座】貸切
【釣行者】ヌッシー U垣さん

 

お盆は殺生するなというオバアちゃんの言いつけを守って釣りを控えていたヌッシーです

京都の五山の送り火も終わればお盆も終わり(余談ですが京都以外の人は大文字焼きと言いますが、正式には五山の送り火です)
送り火の火が消えて数時間後の5:30には紀伊田辺の内之浦港に立ってました!(爆)

今回はヌッシー一人の予定だったのでJUMBOで一日のんびりさせてもらおうと考えていたのですが、2日前に釣友のU垣さんから「僕も参加するわ〜」と参戦表明があったので一緒に行くことに

ここ一月程何なりと釣れている中紀海域
漏れ伝え聞いている情報では「リーダーは細くないとダメ」とのこと
細いって通常12号の所が8号くらいか?
と思いきや船長談では「自分は5号」とのこと

5号?!
案の定二日前には水面で切れて大きなホウキハタばらしたそうな
掛けるの優先の細リーダーか取り込み優先のしっかりリーダーか…
でもこの海域は時々モンスター出るからなぁ〜

取り敢えずメインはLUXXE Ocean ALMEA B67M-RFにソルティガLDリーダー8号で、控えのベイトリールにはリーダー6号、スピニングもLUXXE Ocean ALMEA S60M-Fにステラ5000リーダー6号でセット
基本的にしゃくり上げで釣るスピニングタックルの方が上で食うのでリーダー細くても大丈夫かな〜?大丈夫だったらいいな〜ってセッティングです(笑)

ちなみに船長曰く
「今日は自分もちょっと竿出すからノルマはハタ類二桁ね」
とのこと
マジで?!殆どオオモンハタだとは思うけど「ツ抜け」って…


出港後、兎にも角にも沖のオオモンハタポイントに向かいます
そう、現在は毎年今頃発生するオオモンハタの乗っ込み大釣れ期なのです!

この辺りの狙い方は着底後定速ワンピッチ(ジャーク・ストップ無し)が基本
U垣さんと船長はセオリー通りの方法で、ヌッシーは8号タックルにスロースキップVib150gを付けてロングフォールで探ります

で、1投目

ヒット!ヒット!

マジですか?!船長とU垣さん1投目からダブルヒットです!!
すぐにええ型のオオモンハタが上がりました

1U垣さんいきなりヒット

こりゃロングフォールとかしてる場合じゃありません
すぐさまVibでワンピッチ…

ヒット!

おお!引きは軽いが…
オオモンハタ小ゲッツ!

2早速1匹目

やはりセオリー通りか〜
この調子だと今日一日でエラいことになりそうな気が…

その次の投入…
またヌッシーヒット!
上がってきたのは35cm位のチャリコ
嬉しいゲストです

3外道1のチャリコ


その後、オジサン→エソ→何故か大きなタチウオ→サバフグと釣り上げて6目達成!(爆)
いいねいいね〜!
何が釣れるかわからない和歌山らしい釣りになってきました!

隣でU垣さんはサメ釣ってます(笑)

5U垣さんのサメ


ここまでごく短時間に非常に速いテンポで釣り上がりました
その後の投入で…

お!これは大き目の引き味!!
上がってきたのは大きいオオモンハタ!
2匹目ゲッツです!

4オオモンハタ2匹目

しかし結構うねりが大きい今日の海況
しかも昨晩寝ていないヌッシーは船に酔ってきました
うえっぷ…
取り敢えず胃の中身は飲み物だけだったので吐いてスッキリすると復活!


朝一番から結構流れていた潮は止まり始めています
早く釣らなきゃ〜!

みるとU垣さんの竿が曲がっています
もしかしてそれは…!
U垣さんオオモンハタ2匹目ゲッツ!

6U垣さん2匹目
U垣さん裸族ですね(笑)

だから言ったでしょ~?ハタ釣れるって!
イマイチ信用してなかったU垣さんも納得の2匹目です

すると今度はヌッシーヒット!
今日はじめてフォールでのヒットです!
お!何か重いぞ〜!
「それ何?オオモンハタ?」
と船長やU垣さんに聞かれますが、この辺りは何が釣れるか判らん海域な上に微妙にオオモンハタじゃ無いような気もするので首をかしげながらリールを巻いてみると!


西川きよし風オオモンハタゲッツ!
小さなことからコツコツと!!

6オオモンハタ3匹目


水深は変わらず60m程なのに何で目が飛び出してるのか判らず…

折角なのでWヒット風にパチリ!

7仲良くブツ持ち


ここまで釣り上げてヌッシーは船酔いで完全に沈
暑いから水分補給したいのだけれど水を飲むと吐くの繰り返しなので脱水症状の方がキツクてフラフラです

ヌッシーが沈した位から潮も完全に止まり、何も釣れなくなりました

仕方無いから納竿


【本日釣果】
ヌッシー:オオモンハタ3・鯛1・サバフグ2・タチウオ1・オジサン1
U垣さん:オオモンハタ2・サメ1・サバフグ1・オジサン1
船長 : オオモンハタ1・イラ1(笑)


8JUMBO全釣果

実に多彩な釣果です(笑)
本当に和歌山らしい五目釣りになりました
何が釣れるか判らないのがここの海の魅力ですね〜

9ヌッシー釣果

ちなみにヌッシーは気分が悪かったので最初のVibからジグを交換せず
全部1個のジグで釣りましたよ〜
フロントはがまかつ近海ミディアム3/0のツイン・リアはがまかつ小鯛針16号のツイン仕様です


あ!そう言えば前回の釣りに続いて2回連続でハタ釣れた!
次の釣行でもハタ釣れたらえ〜なぁ〜!


 

ACCEL(アクセル) セルロースセメント UV
ACCEL(アクセル) セルロースセメント UV

最近どぶ付けはセルロースセメント
固まりにくいのがいいね
100均でパッキン付きのジャム瓶買って入れ替えてます


先日丹後の浦島グリで釣り上げたアラ

浦島7



種名 アラ   
Niphon spinosus   Cuvier,1828
綱名 硬骨魚綱
Osteichthyes
目名 スズキ目
Perciformes
科名 ハタ科
Serranidae
属名 アラ属
Niphon




上がってきたときは「シーバス?!」って思ったほどスマートな体型ですが、れっきとしたハタ科の魚
つまり絶対旨いって事です!!

今回はその日のうちに鱗を取って(ハタ科用の皮削ぎではなく普通にゴリゴリ鱗を落としました)頭を落とし、内蔵を取って寝かせておきました

釣り上げた時の持ち方が変!とコメントも頂きましたが、このアラはヌメリが凄いです
メダイみたいなヌメリで覆われています
んでもってハタ科なので鱗が細かい!
エラブタに刺が生えてるので頭を落とすときには注意です
ちなみに胃の中は空っぽで生態は不明


これを冷蔵庫で3日寝かせてから半身は薄造りで
(釣ってすぐは硬すぎて刺身に向かないらしい)
もう半身は頭やアラ(アラのアラ)と一緒に鍋で頂きました!

アラの薄造り



アラの薄造り
ポン酢で頂きます


旨い!!

これはホンマに旨いです!
近い味はホウキハタに近いでしょうか
つまりオオモンハタのように淡白すぎず、ホウキハタやクエのように脂が乗った非常に旨いクエ族の味です!

これこれ!
こう言う魚を食べるためにヌッシーは釣りをしてるんです

鍋は…
旨い!
旨いけどヌッシー的には翌日食べたタヌキメバルのデカイやつの方が若干旨かった気がしました
時期の問題かもしれませんが…
鍋で食うならホウキハタの方がお勧めですね
(勧められてもそうそう食えないですが(笑))
次にアラが釣れたら全部薄造りだ!!

いや〜幸せ(笑)

4
【地域】 丹後
【海況】 小潮 快晴・無風
【釣り船】ポセイドン
【釣り座】右大ミヨシ
【釣行者】ヌッシー U垣さん Y永さん I井さん


今回は釣友のU垣さん達に誘われて丹後半島沖にある浦島グリまで釣行してきました
と言っても一日浦島グリに浮かんでいるのではなくどっちかと言うとメインは半夜のイカ釣り
しかし何度も経験済みのイカ釣りよりもヌッシーとしては初めてとなる浦島グリの方に興味津々です!

ここでちょこっと説明
浦島グリってのは丹後半島北方(皆さんがよく行く白石グリのもっと北方)にある広大な台地状のポイント
盛り上がった瀬になっている部分ですが、盛り上がっているとは言え浅くても130m〜深いポイントだと200mはある釣り場
沖メバルやタヌキメバル、深場ではタラまで狙える関西有数の深場ポイントです

浦島8



今回お世話になるのはポセイドンさん
ヌッシーは春に一度お世話になっています
今回のプランは「浦島→イカ」と言う通常あり得ない合体技(笑)
普通イカとセットはアジ釣りと相場は決まっているのですが、かなり走りまわること必至のこのプランを平然とこなすポセイドンはまさに変態(笑)
ドMです

夏休みの土曜日の日中に港集合と言うことで早めの10時に大阪を出て既に17km渋滞の中国道を避けて163号線から舞鶴道の丹南篠山口へ
早めに出たのに結構ギリギリの12:30着

ここでハッと気が付きました
「デジカメに電池入ってない!」
という訳で今日の写真は全て携帯のカメラです

今回はヌッシー達含めて客は7名、ヌッシー達4人は右舷を占有させて頂きました
どう場所取りするか協議の上、錘の代わりに軽いジグを使う予定のヌッシーは潮下の大ミヨシお立ち台・その後ろにU垣さんな布陣

船は一路浦島グリを目指します

今回浦島グリ用にチョイスしたのはLUXXE Ocean ALMEA B67M-RFにソルティガLDと言ういつものタックル
これにまずは330gのスロースキップFBを下げて、自作胴付き4本針(エサは船支給のホタルイカ)を繋げてセット
ちなみに…
普通はと言うか他の皆さんは当然のように電動リールがここの釣りのデフォルト!!
U垣さんもレオブリッツ270を買ってこないだからタヌキを釣りまくって居られます
ヌッシー以外の全員が電動リールです
と言うか手巻でここに来た客はポセイドンでは初めてかも?!


ダイワ(Daiwa) レオブリッツ270MM
ダイワ(Daiwa) レオブリッツ270MM

今浦島用一番人気はコレ!
コストパフォーマンス大!
糸巻き量が多いのがええんです




がまかつ(Gamakatsu) 太地ムツ
がまかつ(Gamakatsu) 太地ムツ

胴付き仕掛けはこんな針で
からまんビーズ等使って
好きなように作って下さい(笑)




しかし実はヌッシーには奥の手があったのです!!
数日前から自宅で内職してエポキシパテでリールハンドルの型を取って電動ドリルにセット出来るように制作!

浦島1



これなら「ハイ上げて〜!」って言われてもドリル繋げてギューンだ!!(爆)


浦島グリは結構遠いはずですが、ポセイドンは物凄いスピードで爆走するのであっという間に到着
さて1投目…

釣れない…
ここで待望の「ハイ上げて〜!」の司令!
良し電動ドリルセット!!




浦島2

ごキッ!
流石に330gのジグを150mの深さから引き上げる負荷には耐え切れず一撃でエポキシパテは破壊されました…
南無〜〜!

ということは…
これから数時間150m水深を手巻で頑張るって事ですね
ここで妙に腹が据わりました
やったろうやないか!
(ちなみに串本ホームの皆さんは200m水深500gジグなんかでも平然とジギングされてます)


流石に330gのジグは重いのでジグを某社プロトの240gに換装
フックはがまかつから新発売のASSIST64近海ミディアムDOUBLE5/0をジグの前後にセット
サミングしながらテンション張ってフォールさせて、上げては降ろすロングフォールジャークで動かしてみます


ヒット!!

何と餌釣りの皆さんを差し置いてヌッシーヒット!
上がってきたのはレギュラーサイズのタヌキメバルです

浦島3




しかも餌ではなくしっかりジグに掛かってます
その次の沖メバルもジグにヒット


しかしココからが苦しかった!!
実は沖縄上空の台風はどこへやら快晴で絶好の釣日和なこの日
潮は全く動かず魚の活性は超低レベル!!
しかも殆ど無風なため船も流されにくいために位置もあまり変わらず
さりとてチョロッとは風が吹いてるのでスパンカー張った艫から流れていくわけで、ミヨシのヌッシーは一番潮下
大艫ではパタ…パタ…と渋いながらも魚が上がるのですが、胴の間にまでは魚が回ってこず、ましてやミヨシのヌッシーやU垣さんは餌も噛じられない厳しい展開!!


そこでちょっと考えてみた

この渋い状況では潮下まで魚は回ってこずジリ貧
魚を釣るには餌で誘うだけでは潮上の艫に負ける

生餌でダメならジグの動きで魚を誘うしかない!!

そこで胴付きのエサ針部分をすっぱり取り去って完全にジギングすることに!

餌の抵抗が無いならジグはもっと軽くても潮が動いていないからOK
という訳でフレック180gにがまかつ小鯛針16号をタンデムに括ったものを前後にセット
ロングフォールジャークで誘うと…


ヒット!!
おお!今日一番の引き!!

浦島4



上がってきたのは今日一番大きいタヌキメバル!

ここからロングフォールの独壇場となりました

タヌキメバル→沖メバル→ゴッツイ小さい沖メバルを150mサルベージ…

隣でムシガレイ(ヌッシー大好物)ばかりを釣り上げていたU垣さんが思わずヌッシーのタックルBOXからフレック180gを強奪してセットした位です(笑)
(あ、そう言えば出来上がったムシガレイの干物貰うの忘れてた!)


気を良くして続けて投入したその後
着底後2〜3回ロングフォールカマした直後、フォールでジグがひったくられました!

ヒット!!

おお!さっきよりも大きい今日イチの引き!!
しかも上の方まで結構引きます
タヌキちゃうの??

上がってきたのは…  シーバス?!
黒いシーバスか?!
ちゃうな〜? 

浦島5



出た!超高級魚アラ!!
大金星が飛び出しました!!


すっかり気を良くしたヌッシー
あ〜船長、もう帰ってくれても良いですよ(笑)


と、この辺りで日没
イカポイントへ移動します


久しぶりの半夜イカ釣り開始です
やっぱり日が暮れると涼しいねぇ〜
1週間前の事前情報では現在この辺りのイカは数・型ともに期待できずとのことなので
過度な期待はせずにチャレンジです

仕掛けはド定番のぶんごスッテ6本仕様で、錘上にエサ巻きテーラーを1個接続


途中省略…


渋っ!
噂通りの渋さです(爆)
触りに来るけど乗らない感じがもどかしい…
イカ釣りってこんなにシビアだっけ??

結局夜23時までやってヌッシーはマイカ5・スルメ1
トホホ〜
まぁ途中でアジに浮気せずに頑張った自分を褒めてあげたいです


そんなこんなでポセイドンは23時沖上がり・帰港0時
頑張りすぎでしょ(笑)
ダッシュで帰ってヌッシー宅着午前2時
嫁さんに怒られルゥ〜!


【本日釣果】
ヌッシー: アラ1 タヌキ&沖メバルそれなり マイカ5スルメ1


浦島6



アラが釣れたのは嬉しいですね
スロージャークやロングフォールの可能性を見いだせた釣行になりました
とは言え浦島は基本電動餌釣りのポイントなのでジグを使う場合は周りの理解や迷惑にならない潮下に入る等他の皆さんの迷惑にならないように気をつけてくださいね

浦島7


がまかつ(Gamakatsu) LUXXE OCEAN アルメーア B67L−RF
がまかつ(Gamakatsu) LUXXE OCEAN アルメーア B67L−RF

対象魚から考えたらLでもええかも
その辺りはジグの重さと兼ね合いで
軽量高感度なので深くても底取りが容易です!


このページのトップヘ