ヌッシー疑似餌同好会

2016年04月

【海況】4月23日大潮 晴れ・凪
【釣船】シーホーク
【釣り座】左胴の間

今日は取材のお仕事。
「取り敢えず丹後に行ってブリ釣ってこい」
との指令を受けました。数は1匹でええから写真撮ってこいな指令です。

ちょうど丹後海域ではこの2〜3日ブリが好調で皆さん何本も釣っておられる様子。
これは急いで行かねば〜!
でも個人的には3日釣れ続いた記憶ないので今日も爆る予感は全然しません… が1本位は釣れるでしょう。

今日は釣りガール含む11名で
シーホーク発進です!

シーホーク

天気は快晴、凪の絶好の釣り日和です。
ヌッシーは皆さんに先に釣り座を決めてもらった結果、定位置の左胴の間。

朝のうちは白石礁に入れないのでその周囲で狙ってみます。
う〜む思った通り昨日までのフィーバーぶりはどこへやら、全然反応が返って来ません。
唐突に右胴の間のお兄さんがブリを釣り上げたのみ。

ジグの形状・カラー・シャクリ方・上げる水深、全然判りません。
判りませんが何となく柔らかいロッドで飛ばし過ぎないアクションが良いような気がします。
フルセ150gプロトに新発売の貫「つらぬき」4/0を付けてフワフワシャクっていると…

ドン!

ぷち

ヒットした瞬間PE高切れ。
やってもた〜〜〜!
同時ヒットで釣りガールがメジロゲッツ。
むむむやるな〜!

状態は渋いまま白石礁に入りますが全くノー感じなので深場へ移動。
水深140mです。
深くてしんどいですが頑張ります!

フワフワと10m上げたところでゴン!
乗ったー!(嬉)抜けたー!(悲)
ロッドが曲がるくらい食ったのですが何故か抜けてしまいました。

しかし手は休めずにそのまま誘い続けるとゴン!
乗ったー!(嬉)抜けたー!(悲)
また何か抜けました…たぶんジグの後ろを齧っている感じ。
なかなか丸呑みしません。

そのまま更に誘い続けるとドゴン!
オリャー!巻き合わせ一閃!

ロッドはJIGDRIVEのLなのでブチ曲がってます。
ドラグもかなり逆回転してラインが引き出されます。
これはブリやな!

久しぶりのナイスファイトを展開して上がってきたのは何とかブリクラスの1匹!

かろうじてブリ
う〜んこの1匹に苦労したよ〜〜〜!


ヌッシーの誘いとヒットがティーザーになったのか小マシな群れが通過したのか遅れて4人ほどがバンバンバン!と連続ヒット!
時合い到来や!!

ここからしばらくそこかしこでヒットしますがヌッシーには回ってこず。
釣りガールさんもデカイブリ追加してます(かなりヤラはります!)

結局ヌッシーはブリ一匹で終了〜!

思い返してみると今日はジグの形や色は特にどうということ無く何でも良かった感じ(爆)
目の前にぶら下げたら食うみたいな感じでしたね。
食わせる深さをどうアジャストするかが大事な感じでした。

ブリだ

でもまぁ仕事できたからええねん!

この話をベースに近々釣りニュースさんの特集記事書かせて頂きま〜す

ここのところ釣行予定がことごとく荒天で流されているヌッシーです。

そんな中ですが今週発売の釣場速報さんのタイラバ特集にてセンターカラーで掲載していただきました!

釣り速
(今週発売の釣速)

TURISOKU-

どど〜んとセンターカラーページ含む特集4ページ!

これからタイラバを初めてみたい方向けの記事となってますがご一読頂ければ幸いです。
特に鯛ラバ-Qに関して当ブログ以外ではこれだけ詳細に解説できたのは初めて。
う〜ん満足(笑)



そう言えば…
摂津市のフィッシングエイト2の隣にどデカくオープンしたエイト「アネックス」。
国内最大級のルアー専門店ですが、ブラっと店内を見ているとタイラバコーナーにヌッシー発見!(爆)

アネックス

知らん間にこんな所で仕事してました(笑)

タイラバロッド見るついでに見てやってくださいませ。

4月に入ってすぐに発売になったNEWタイラバロッド「LUXXE 桜幻 鯛RUBBERですが、発売1週間でほぼほぼ店頭在庫が売り切れる事態になっているようです(実質4日程で…)。

それなりの量産はしていたはずなのですが…

申し訳ありません。

聞くところによりますと製造ラインの関係で次の生産上がりは秋になるとのことです。
秋とはいえ早い段階の秋だとは思いますが…
もし次の製造が早まったらまたこちらでもお知らせさせていただきます。

鯛ラバ-Qですが 、こちらも現在メーカー在庫は0となっています。
つまり現在全て販売店様に出荷が決まっているものばかりということです。
店頭発売は4月末を予定しています。
鯛ラバ-Qに関しては随時生産する予定だということですので店頭から姿を消すと言うことは恐らく無いとは思うのですが…

現時点で私の手元に届いた製品パッケージ版は写真の3つのみ。
ホンマかいな?!な状況です。

3つだけ
 
ご迷惑をお掛けしますが製造までお時間頂ますようよろしくお願いいたします。

春になって続々とNEWアイテムのリリースが始まってますね〜!

がまかつからも早速NEWタイラバロッド「LUXXE 桜幻 鯛RUBBER」3機種が発売されました!
鯛ラバ-Qも4月中にはリリースされます〜)

すでに「買ったよ〜!」との報告もたくさん頂いて嬉しい限りです。
こんなペースで売れるとすぐに市場から無くなってしまいそうな…

桜幻


そんなLUXXE 桜幻ですが、色んな特徴を合わせ持つ中に「スパイラルガイドである」と言う特徴があります。

これがまたこだわりまくったスパイラルガイドでして…(笑)
特に高足の第一ガイドが目につくはずです。

何で高足なの?

これはガイドを通るラインの抵抗を無くしてスムースに落とすためです。
通常の低い足のガイドでベイトロッドを組むと、リールから第一ガイドに向かって伸びたラインは第一ガイドで一旦角度を変えて次のガイドへ進んでいるはずです。
つまり第一ガイドに引っかかっている状態なのです。
ジギングなどの重い物を落とす釣りなら別段コレでも問題無いですが、タイラバは軽いでしょ?

通常のベイト

桜幻では第一ガイドを高足にしてリールとの高さを合わせることによってリールから出たラインが竿先まで真っ直ぐになるように設計されています。
これによってラインとガイドとの抵抗を限りなく無くすことに成功!

そして真っ直ぐに伸びたラインはスパイラルガイド採用の為に一切ブランクスに触れること無くガイドのみを接点として海中へ進みます。

その結果

もの凄いスムースにタイラバが落下します
(いやもう笑っちゃうくらいに)


桜幻では
 




そんな各所まで恐ろしく細かく計算されたLUXXE 桜幻ですが、スパイラルガイドだけにロッドとグリップを接ぐ際にちょっとしたコツが要ります。



通常では第一ガイドのセンターを通るラインですが…

通常


スパイラルガイドではどうしても右側にラインが引っ張られるために、真っ直ぐに竿を接ぐとライン全体も右に寄ってしまうのでリールの右側に若干偏って巻かれてしまいます。
まぁガイド径も小さいのでそれも気にするほどでは無いのですが…

右に引っ張られる



気にされる方はロッドを接ぐ際に、第一ガイドのセンターではなくSicリングの穴の右端がセンターに来るように接いで下さい。
こうすればリールに均等にラインを巻き取ることが出来ます。
(まぁ超微妙なセッティングですが、この方が何か気持ちいいです(笑))

接ぎ方
 

LUXXE 桜幻ですが、がまかつもそれなりの数を作ったはずですがもし売り切れてたらスミマセン〜

あ、もうすぐ発売予定の鯛ラバ-Qですが、 こちらも既にメーカー在庫ゼロだそうです。
ちゅうかヌッシーのとこにもチョットしか回ってこないかもってどういうことよ?!(爆)

【海況】3月31日 小潮 ベタ凪
【釣船】松丸
【釣り座】右舷胴の間

G社の若手社員さん二人に「角島の松丸さんでジギングしませんか?」とお誘いを受けました。
松丸さんといえばLUXXEのボス永井さん御用達の船。フィッシングライフや永井さんのDVDでもお馴染みです。
ヌッシーも以前一度お世話になったことがありますが、その時は不甲斐ない釣果だったので是非名誉挽回と行きたいところです。
波浪予報を見ると絶好の凪!
31日9時予報

「行きま〜す!」
当然のように参加。

取り敢えず仕事をバタバタと片付けてサッとシャワーを浴びて車に乗ったのが30日21:00
兵庫県西脇市にあるG社に到着して営業部N氏と製造部K氏と合流して22:00過ぎに出発!

車は中国道を西へ… 西へ… 西へ…
遠いねぇ〜(爆)

途中何度も濃い霧が行く手を遮ります。
これはベタ凪間違いありません!

濃い霧

山口県下関市、角島の向かいの特牛
(こっとい)港到着は翌31日4:00
ちょっと仮眠していたら船長到着で6:00出港です!

今回のターゲットはヒラマサ。
ヌッシーにしては珍しく誘い出しのキャスティングタックルからスピニングのジギングタックル、ベイトのジギングタックルにあわよくばのタイラバタックルまでフル装備での参加です。

まずはキャスティングから。
水深30m程の浅瀬でダイペンを投げまくります。
投げても投げても反応なし。
ヌッシーの心が折れかけた時に、K氏のプラグにバシャ!っとワンバイトありましたが乗らずそれっきり。

まぁいいやジギング行こう!

ジギングは響灘の一級ポイント汐巻。
魚探にはてんこ盛りベイトが写っています。
3人で色々ジグを落としてみますが…
あれ?反応がない…

試しにスローで探ってみますがコツリともアタリがありません。
海はベタ凪。
いや、ベタ凪ぎ過ぎます。
時間が経つに連れてより一層無風になり波気も無くなります。


6ベタベタ

コレはマズイ…

スローで散々ボトムを叩いて小さいガシラ1匹のみ。

何か嫌な予感がモリモリ湧いて来たその時、沈黙を破ったのはK氏!

1K氏デカイアタリ
LUXXE ALMEA S62ML-Fがぶち曲がってドラグがガンガン出てます。
大きいんちゃうのそれ?!

上がってきたのは7kg位のヒラマサ!

2K氏今日イチ
素晴らしい!
何より周りの船を含めて沈黙状態の中での価値ある1匹です!


その後K氏はメジロも追加!

焦っているとN氏もコヒラを捕獲!そしてメジロも捕獲!

船長が「15時になったら釣れ始めると思う」と言ってくれていましたが本当に15時を回ってから釣れ始めました。

3N氏コヒラ

しかしヤバイです!
ヌッシーだけ取り残されています!

でも何をしても空回りで噛み合いません。

う〜む…
取り敢えず落ち着こう(笑)
どうも今日はボトムから20M以上の上の方で食ってるみたい。
ここは小細工無しだ!
連続ワンピッチを25回繰り返しては落とすの繰り返しで勝負することにします。

魚探を見ながら小マシな反応が出たらちょっとだけ気合を入れてワンピッチ。

ゴン!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やはりこの海域ではワンピッチが一番効きます(笑)
小気味良い引きでJIGDRIVE B60MLを曲げて上がってきたのはコヒラ!

4ヌッシーコヒラ

見るとN氏もK氏も続いてヒットしていてトリプルヒットです!

よし今日は残り時間全てコレで行こう!
連続ワンピッチを繰り返すとゴン!とヒットします。
今度はヒラマサではなくメジロ。

5メジロ連発
ジグはフルセ150g(プロト)フックは新発売の貫(つらぬき)3/0がガッツリ刺さって万全です。

もうセッティング弄らねぇ!
同じことの繰り返しで更にメジロを2匹追加!

え?ヒラマサ狙いちゃうのって?
いやいや〜渋い時に贅沢言っちゃいけません!
(過去に何度もブリは要らん!とた大言壮語ほざいて痛い目に遭ってますからね(笑)) 

この時点で何とかコヒラ1メジロ3。
もう16:00か〜そろそろ終わりかな〜。
一時はボウズも覚悟しましたが何とか釣れて良かった!

しかし船長は17:00近くになっても帰港する様子がありません。
あれれ?(笑)
17:30頃になってようやく
「そろそろ帰ろか〜漁礁寄ってから」
漁礁寄るんかい!(爆)
しかしこの海域の漁礁は一発の爆発力を秘めています。 
行こう行こう〜!

でも余程今日は潮が悪かったのか何も起こらず…
その後さらに2つ、計3つ漁礁を回って帰港は18:15
予報通り雨も降り出してきました。
船長に挨拶して19:00に特牛(こっとい)出発!

今日も下関くんだりまで来たのに地元の旨いもんの一つも喰わずにトンボ返りです(泣)
あちこち遠征行くけど何処へ行っても暗いうちから船に乗って暗くなってからダッシュで帰るから全然地元の名産とか知らんのですよね〜(ジギングあるある)

東へ東へギューンと走って兵庫県西脇市のG社に帰って来たのが日付が変わって1日1:00
ヌッシー自宅着2:00
船中12時間、自宅出てから帰宅まで29時間。

お疲れさんしたっ!!

このページのトップヘ