ヌッシー疑似餌同好会

カテゴリ: 【山陰】山口〜鳥取

【海況】5月24日 長潮
【釣船】ブルシャーク
【釣り座】右舷

周ちゃんユミさん夫妻と一緒に境港出港の
ブルシャークにお世話になって根魚釣りに行ってきました。
カズ船長にお世話になるのは久しぶりですが、何故かしょっちゅう顔だけは見てるのが謎です(笑)
大阪から3時間。意外と近い境港。

今回は夫妻はアジノマセでやってみるとのことでマリーナ内で小アジ釣りからスタートです。
しかしカズ船長!船の予約スケジュール欄の「ゴムvs生」って何やねん!(爆)
微妙にシモネタやんけ!

餌ゴム
ちょいちょいスケジュール欄で遊ぶ船長はこの人だけです。


船は小一時間走って沖のポイントへ。
寒っ!
天気予報では快晴で気温があがるとの事でしたが海上の気温は低く…と言うか冷たい感じでとても半袖一丁というわけには行かない感じ。まだこの時期の服装は暖かめを基本としたほうが外さないですね。

釣り開始。
そして入れるなりユミさんヒット!

ノマセでいきなり

そしていきなりマハタですっ!
恐るべしアジノマセ!恐るべし生エサっ!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ヌッシーはしばらくインチクで狙っていましたがコツリともこず。
その間にユミさんはウッカリ連発!
ちょ、ちょ、ちょっとまった〜〜〜!

ヌッシーもアジノマセに切り替えようかと思いましたが、ここは一つジグを試してみようとアビス180g(シルバーゼブラ)にフックは近海FINE2/0を付けて落としてみるとヒット!
良い型のウッカリゲッツです。

ウッカリの口からはイカがはみ出てました。ベイトはこいつか〜〜〜!
そこで手持ちのジグの中から更にグローが強いシマノのサーディンウェバーの180g(シルバーゼブラ)に替えるとここから連発!

ジグでも!

ウッカリ量産体制です!

ジグでも釣れる

基本ボトムでコチョコチョやるだけですが、時折リフトさせるとエエやつ来ます!
(この釣りはフックの刺さり良さが重要!)

久しぶりのマハタもゲッツ!
マハタきた!

マハタ、ちょ〜嬉しいです!

更にはボトムで引ったくられるヒット!
ウッカリだろうとやり取り開始したらビューーーーんとドラグ引き出して走ります。
巻いている手応えはウッカリなのに…
何度もビューーーーんと走ります。
はて?

ウッカリ社長さんでした!

ウッカリ社長

デカイわ〜〜!
久しぶりにこのサイズ見ました。
さすがに重役の貫禄です。

ユミさんのセッティングで出遅れ気味だった周ちゃんもここに来てエンジン掛かってきました。

周ちゃんも

アジノマセの他にホタルイカ餌も持ってきた周ちゃんでしたが、イカを捕食しているとは言えどうもイカのサイズが合わない(小さすぎる)からかアジノマセの方が好調なようです。

ヌッシーは更にマハタ追加!

マハタ追加!



ところで朝イチから好調だったユミさんは以前ずっと好調!(爆)
マハタも3匹釣り上げて強欲モードに突入!
更にはチカメ釣りたいと言えばチカメが釣れ

有美さんチカメ

ヒラメも釣りたいと言えばヒラメが釣れる始末(笑)

有美さんヒラメ


周ちゃんもええアタリが出たかと思ったらマハタゲッツ!

周ちゃんマハタ

これで全員マハタ安打!
今日はマハタが好調な日だったようです。


という訳で15時納竿。

3人で80Lのビッグトランク満タンになり満足の釣行となりましたっ!

釣果

やっぱりこの釣り面白いわ〜〜!

前半はもっぱらイカがベイトのようで口からイカを吐く魚が多かったですが、後半のポイントでは魚を吐き出す魚も多かったです。そしてクーラーの中には吐き出した子ガニもたくさん。
まぁ何れにせよ潮止まらんでよかった〜〜!(笑)
カズ船長色々どうもありがとう!


久しぶりにこの手の釣りをしましたが、良いリハビリになりました。

【海況】4月23日中潮 快晴 寒→暑
【釣り座】右胴の間

吉田さん達の山陰秘境ツアーに紛れ込んで底物を狙いに行ってきました。
青物なんか狙わないぜ!
狙うはアコウやマハタ等の美味しいハタ類。久しくアコウもマハタも食べてないな〜

大阪から走ること5時間。
島根県浜田から沖へ2時間。
やっと着いたぜ秘境ポイント!
最近北朝鮮周辺で何やらきな臭いので微妙にドキドキします(笑)

しかし思ってたより朝方が寒いのよね〜
そう言えば中国山地を抜けるときには車の外気温計が1℃を示していて「真冬かっ!」って思ったけどホント寒い。
昼間には暑くなる予報だけど信じられないくらい朝方寒い…
海は風が無くベタ凪。
ベタ凪…… うお〜潮が動いてね〜!
(実際はごくゆるい逆潮)
どうやらまたヤッチマッタようですが取り敢えずインチクを落としてみます。

するってぇと隣で釣りしてた吉田さんがポコンと良型ウッカリヒット!
やりますな!

1朝イチ吉田さん

ヌッシーは底を入念に叩いてたらオニカサゴを連発してしまったので少し浮かせぎみにしてウッカリゲッツ!
2やっとウッカリ

大艫では大阪から一緒に来た岡野さんがヒラメ、良型ウッカリと連発しています。
3岡野さんヒラメ

4岡野さんウッカリ

しかし結構渋い…
ウッカリカサゴもなかなか連続で釣れません。
今回チャーターしたメンバーはかなりの腕前の人ばかりなので、これで釣れないというのは余程の事です。

ふと誰かが低空を旋回する海上自衛隊の飛行機に気が付きました。
(ヌッシーは最初C-1輸送機だと思いましたがエンジン四発でスリムなのでP-1哨戒機ですね)
なんの訓練かと思ってたら海の向こうからやってきたのは北朝鮮の国旗を付けた貨物船。

北朝鮮船

吃水が浅いので荷は空だと思うのですがこの時期になんの用なんやろ?
自衛隊もやっぱり北朝鮮船には警戒するんですね。

潮も動かずな上に徹夜でドライブだったので眠気MAX。
寝るっ!
帰りのドライブもあるのでちょっと寝ることにしました。
寝る
(吉田さん撮るなよ〜(笑)) 

しばらくウトウトしてたら魚がバタバタする音で目が覚め…
あ”〜っ!マハタ!

5吉田さんマハタ

ヌッシーが寝ている間もかなり渋かったみたいですが、その沈黙を破って吉田さんがマハタ釣ってます。
隣では原さんもウッカリゲッツ!

6原さんウッカリ

こうしちゃおれません!復帰です!

見るとみんなインチクにワームを付けてます。
どうやらこれがトレンドみたい。
船長にも「ヌッシーワーム持ってきてないの?」と当たり前のように聞かれ…
しょうがねぇな〜と持ってきたタイラバQのカーリーネクタイを抜き取ってインチクに挟み込みます。

よしこれで俺は

7チカメキントキ

マハタを釣りたいんだっ!

8ウッカリ

なかなかハタ類が出ません( TДT)
かなり上まで探っているのですが…

そこへキャビン挟んで反対側に居たセンセーがマハタゲッツ!
ちっ!

9センセーマハタ

その上で潮が止まって船の座標が動かん状態なのにトイレでうんこしたから船内パニック(爆)
ほとんどテロに近いです!

まぁヌッシーは若干潮上やから大丈夫か。
え?回収?了解、クルクルクル… ドン!
インチク回収中に中層で何か来ました。
この引きは…最近馴染んだこの引きは…

10ここでもマダイ

やっぱりマダイかっ!
正直最近何故かよく見るマダイ以外の魚を釣りたくてこんな秘境まで来ているんですが、やっぱり釣れちゃうマダイさん。

この後は植村さんがええアコウをぽんと釣り上げて

11植村さんアコウ

ヌッシーがポポンとウッカリ追加して納竿。 

渋かったからヌッシー釣果これだけ。
まぁ頑張ったし、何か面白かったからオッケー。

ヌッシー釣果

また2時間かけて港へ戻り、5時間掛けてドライブ。
港を出発間際に吉田さんが「大佐(おおさ)SAで飯食って帰るぞ!」と言うので「またエライ遠くに設定したな〜まぁええけど」って思ったら大佐(おおさ)SAではなくまさかのごく手前の大朝(おおあさ)SAだったらしく一緒に飯食えなかったと言うオチでこの日のツアーが終了しました。

【海況】11月13日中潮 晴れ・予想より北の風強し
【釣船】ハマー3
【釣り座】前から2番目

吉田さんとゆかいな仲間たちのグループで山陰根魚釣行に行ってきました。
船は開業間近のハマー3!
境港から出港です〜!

ハマー3

当日は絶好のベタ凪を予想していたのですが、海に出てみると結構風があります。
取り敢えず隠岐の島周りへゴー! 
(キャビン広いから寝ていたら爆睡の吉田さんに抱きつかれて耳元で2時間イビキを聞かされました(爆))

水深90m。
何か渋い感じですが早々に艫の植村さんがナイスなマハタゲッツ!

マハタ

続けて吉田さんも良型アオハタゲッツ!

吉田さんアオハタ

むむむ!やるな!

ミヨシの岡野さんは強欲仕掛けで何かダブルで釣り上げてます!

ダブル

更には小型のクエまでゲッツ!

クエ

ヌッシーはと言いますと釣れども釣れどもガシラ(笑)

ガシラ

お!良い引き!
と思ったらやっとこさ良型アオハタ!

アオハタ

最後に今日イチのエエのんを掛けましたが中層でバレちゃいました…

ハマーさんは近々開業されると思いますので皆さんヨロシクね!

また来るぜ!
 

【海況】7月18日中潮 晴れ 無風潮無し
【釣船】第二龍勢丸
【釣り座】右胴の間

海の日のおっくんツアーに参加させてもらって境港から出港する
第二龍勢丸にお世話になってきました。
今回は
おっくんはじめオカノさんやOTさんやOTさんワイフ等の手練揃い。
ヌッシーは右胴の間に釣り座を貰って出発!

1・龍勢丸

結構走った水深80mポイント。まずはウッカリカサゴやアコウやマハタを狙います。
開始早々ミヨシの
おっくんがレンコダイを連発!
ヌッシーは全然アタリません。
何か違和感がすると思ったらチッコイオニカサゴでリリース。

そんな中、背中合わせの左ミヨシのOTさんワイフが何かビッグファイト!
何かと思ったら超デカイチカメキントキです!
(ホンマにデカかった)
2・ワイフメガチカメ

レンコもチカメも良いですがどちらもチョットだけ浮いている魚。
ベタ底のウッカリカサゴが全然釣れないのは何故?!

どうも今日はゴム系に反応が悪いと判断してジグの針に付けたタコやインチクはやめてジグのみで勝負してみます。
すると遠投してちょっと巻いたところでヒット!

3・やっとこウッカリ

ようやくウッカリカサゴゲットです!

しかし釣れね〜!
魚が居ると反応は良いのですが、とにかく無風潮無しで船の位置が変わりません。
20分位流しても位置が3mしか移動しないような状況。
ソロっと風が吹いて微妙に船が動くと前や後ろの人にパタパタっとヒットするのですが、胴の間は真下に動かしていてはノーヒットです。
そこで遠投して遠くから魚を呼んでくるか、艫のオカノさんがヒットして上げている間に空いたスペースに放り込むとか涙ぐましい努力をしてポツポツと魚を拾います。

船長もどうにか良いポイントを探して走り回ってくれているうちにとうとう隠岐の島まで来ちゃいました。
4・隠岐の島

ここまで来るとそれまでよりは反応が良くなりましたが、やっぱり無風潮無しで船の位置は変わらないので新しいポイント到着一投目しか釣れません。そこで船長は細々とポイント移動を繰り返してくれます。

そんな船長のお陰でポツポツとみんなで拾い釣り。

5・オカノさんウッカリ

6・ワイフウッカリ

7・おっくんヒラメ

8・トモさんウッカリ

グハッ!ハタが出ん!
一番のターゲットであるアコウとマハタが全くヒットしません。
ここに来てハタ類が船中ノーヒットなんてあるんか?! 

ヌッシーはとにかくジグ一本で勝負!
触れれば釣る!
の気合の下で新発売のフックがまかつ近海FINEで寄ってきた魚にトスットスッ!とフックを刺して絡めとる作戦です。
この作戦でレンコやタヌキメバルなどをそれなりに追加。

9・FINEでレンコ

10・FINEでタヌキ

ハタ類が出ん!

取り敢えずジグで戦っていましたが、ちょっとタイラバも落としてみようと桜幻タックルで鯛ラバ-Qを落とすとヒット!

上がってきたのはチャリコながらマダイ(笑)
13・Qでマダイ
やっぱりタイラバって鯛が釣れるんやね〜感心感心。

そしてレンコダイも追加して納竿。
14・Qでレンコ

最後の最後にOTさんがマハタをヒットさせたような気がしましたが多分気のせいです(笑)

OTさん


ホンマにまぁ厳しい状況でしたが何とか家でそれなりに食べる分は釣れたし、厳しい釣りは厳しいなりに工夫のしがいがあって面白いですね。

船長厳しい中で長時間走り回って下さってありがとうございました。

【海況】3月31日 小潮 ベタ凪
【釣船】松丸
【釣り座】右舷胴の間

G社の若手社員さん二人に「角島の松丸さんでジギングしませんか?」とお誘いを受けました。
松丸さんといえばLUXXEのボス永井さん御用達の船。フィッシングライフや永井さんのDVDでもお馴染みです。
ヌッシーも以前一度お世話になったことがありますが、その時は不甲斐ない釣果だったので是非名誉挽回と行きたいところです。
波浪予報を見ると絶好の凪!
31日9時予報

「行きま〜す!」
当然のように参加。

取り敢えず仕事をバタバタと片付けてサッとシャワーを浴びて車に乗ったのが30日21:00
兵庫県西脇市にあるG社に到着して営業部N氏と製造部K氏と合流して22:00過ぎに出発!

車は中国道を西へ… 西へ… 西へ…
遠いねぇ〜(爆)

途中何度も濃い霧が行く手を遮ります。
これはベタ凪間違いありません!

濃い霧

山口県下関市、角島の向かいの特牛
(こっとい)港到着は翌31日4:00
ちょっと仮眠していたら船長到着で6:00出港です!

今回のターゲットはヒラマサ。
ヌッシーにしては珍しく誘い出しのキャスティングタックルからスピニングのジギングタックル、ベイトのジギングタックルにあわよくばのタイラバタックルまでフル装備での参加です。

まずはキャスティングから。
水深30m程の浅瀬でダイペンを投げまくります。
投げても投げても反応なし。
ヌッシーの心が折れかけた時に、K氏のプラグにバシャ!っとワンバイトありましたが乗らずそれっきり。

まぁいいやジギング行こう!

ジギングは響灘の一級ポイント汐巻。
魚探にはてんこ盛りベイトが写っています。
3人で色々ジグを落としてみますが…
あれ?反応がない…

試しにスローで探ってみますがコツリともアタリがありません。
海はベタ凪。
いや、ベタ凪ぎ過ぎます。
時間が経つに連れてより一層無風になり波気も無くなります。


6ベタベタ

コレはマズイ…

スローで散々ボトムを叩いて小さいガシラ1匹のみ。

何か嫌な予感がモリモリ湧いて来たその時、沈黙を破ったのはK氏!

1K氏デカイアタリ
LUXXE ALMEA S62ML-Fがぶち曲がってドラグがガンガン出てます。
大きいんちゃうのそれ?!

上がってきたのは7kg位のヒラマサ!

2K氏今日イチ
素晴らしい!
何より周りの船を含めて沈黙状態の中での価値ある1匹です!


その後K氏はメジロも追加!

焦っているとN氏もコヒラを捕獲!そしてメジロも捕獲!

船長が「15時になったら釣れ始めると思う」と言ってくれていましたが本当に15時を回ってから釣れ始めました。

3N氏コヒラ

しかしヤバイです!
ヌッシーだけ取り残されています!

でも何をしても空回りで噛み合いません。

う〜む…
取り敢えず落ち着こう(笑)
どうも今日はボトムから20M以上の上の方で食ってるみたい。
ここは小細工無しだ!
連続ワンピッチを25回繰り返しては落とすの繰り返しで勝負することにします。

魚探を見ながら小マシな反応が出たらちょっとだけ気合を入れてワンピッチ。

ゴン!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やはりこの海域ではワンピッチが一番効きます(笑)
小気味良い引きでJIGDRIVE B60MLを曲げて上がってきたのはコヒラ!

4ヌッシーコヒラ

見るとN氏もK氏も続いてヒットしていてトリプルヒットです!

よし今日は残り時間全てコレで行こう!
連続ワンピッチを繰り返すとゴン!とヒットします。
今度はヒラマサではなくメジロ。

5メジロ連発
ジグはフルセ150g(プロト)フックは新発売の貫(つらぬき)3/0がガッツリ刺さって万全です。

もうセッティング弄らねぇ!
同じことの繰り返しで更にメジロを2匹追加!

え?ヒラマサ狙いちゃうのって?
いやいや〜渋い時に贅沢言っちゃいけません!
(過去に何度もブリは要らん!とた大言壮語ほざいて痛い目に遭ってますからね(笑)) 

この時点で何とかコヒラ1メジロ3。
もう16:00か〜そろそろ終わりかな〜。
一時はボウズも覚悟しましたが何とか釣れて良かった!

しかし船長は17:00近くになっても帰港する様子がありません。
あれれ?(笑)
17:30頃になってようやく
「そろそろ帰ろか〜漁礁寄ってから」
漁礁寄るんかい!(爆)
しかしこの海域の漁礁は一発の爆発力を秘めています。 
行こう行こう〜!

でも余程今日は潮が悪かったのか何も起こらず…
その後さらに2つ、計3つ漁礁を回って帰港は18:15
予報通り雨も降り出してきました。
船長に挨拶して19:00に特牛(こっとい)出発!

今日も下関くんだりまで来たのに地元の旨いもんの一つも喰わずにトンボ返りです(泣)
あちこち遠征行くけど何処へ行っても暗いうちから船に乗って暗くなってからダッシュで帰るから全然地元の名産とか知らんのですよね〜(ジギングあるある)

東へ東へギューンと走って兵庫県西脇市のG社に帰って来たのが日付が変わって1日1:00
ヌッシー自宅着2:00
船中12時間、自宅出てから帰宅まで29時間。

お疲れさんしたっ!!

【海況】3月17日小潮 けっこう凪 
【釣船】ブルシャーク
【釣り座】前


相変わらず仕事柄春は行動が制約されるヌッシー。
釣りに行こうにもままなりません。
そんな中でポコっと17日なら釣りに行けそうだと判明したのが2日前。
「誰かあそんでけろ〜!」
声を掛けたら釣友のカズさんが「ボート出すから乗せてやる!」と手を差し伸べてくれたのでホイホイと向かうことに。


仕事終わって相棒最終回拡大版を見て風呂入ってふと時計を見ると23時。
ボートが出る境港まで3時間掛かったかな?4時間だったかな?
う〜む
考えてる間に0時。
取り敢えず走ろう!着いてから寝よう!
とそのまま寝ずに吹田インターから中国道を西へ

境港着は3:15

2時間ほど車の中に横になりましたが枕が変わると寝付けないヌッシー。
もんもんとしながら朝になりました。


6時位にカズさん到着!今日はお友達のK林さんもご一緒です。
(よろしくお願いいたします)
早速出港!

 

大仙


今日も大山が格好いいです!
逆光で判りにくいですが山頂にはまだ雪をかぶっています。


今日の予報は凪。
でも朝のうちは昨日からの波が残っているとのことで実際にややうねっています。
まぁ大した波ではないな。
そう思いながら波気が取れるまで取り敢えず最初のポイントでヒラマサ小狙い。


フルセのプロト150に近海ミディアム括って投下〜!
クルクルポンポンポンクルクルポンポンポンと早めのピッチで巻いていたらヒット!

お!よく引くな〜でもドラグ出んな〜

上がってきたのは噂通りのヒラマサ小(60cm位)。


話によるとこのサイズが山盛り釣れるとの事なので写真も撮らずに絞めてクーラーへ。


しかしこの後が続きません。


そこへ徹夜の疲れが出て急激な眠気と船酔い20%
でもまぁ何とかなるでしょう。


船はちょっと深場へ出て水深160m。
この水深ならタヌキメバルかな〜と言うわけで適当にシャクっていると時折タヌキメバルが釣れます。


タヌキ


この辺りから波気は落ち着いてきたのに船酔い度急上昇!
(lll´Д`lll)ダメダコリャ

こんな凪で船酔いするなんて変なんですが…
やはり相棒最終回を全部見てしまったのが悪かったのか…

ヌッシーやらかしました

やはり睡眠不足がいけないですね。
かろうじて吐きはしませんが丁度渋い流れなのでボートのバウデッキに丸くなって寝ることに。


気が付くと12時(爆)
何とか動けそうです。
ところでココハドコ??
どうやら知らない間に結構移動したようで陸地が見えません。
水深は170m。
取り敢えず釣りするふりだけでもしようと(笑)ジグを落としてみるとこういう時に限ってバーブレスの鎌鼬がサクッと刺さってタヌキメバルを絡めとります。
刺さり良すぎるやろ!(涙)
まだ船酔いしてるので深くからの巻き上げはしんどいのですが吐くのをこらえて巻き上げます。


すると背中合わせで釣りしていたK林さんがヒット!
ほぼ同時にヌッシーもカズさんもヒット!
トリプルヒットです!!


ヌッシーはするする巻き上げてお約束のタヌキ小

タヌキ小

カズさんもするする巻き上げてこれまたお約束のカレイ小



 


しかし…

K林さん何かウンウン言うてはります!
ドラグ出た?ビューと出た!
重い?メチャ重い!

そりゃぁアラちゃうの??

ロッドは?4オンス
4オンスのロッドをぶち曲げる魚は水深や泥のボトムを考えた場合あんまし他に思い浮かびません。


みんなで見守る中、上の方まで巻き上げても横に走ります。
そう言えば以前ヌッシーが和歌山沖水深450mから釣り上げたアラも船を見て横に走りました。
水圧の変化に強いところを見るとアラに違いありません。




見えた!アラや!デカイ!!


すげ〜〜〜!!


スゲーよコレ!


アラ



寸は80cm、堂々としたアラです!
K林さんやらかしました!(笑)
これはやらかし過ぎです!!


いや〜居るんだねこういうのが境港沖にも!
ええもんを見させてもらいました。


この後は毒気を抜かれたように何も起こらず納竿。

1時間半の帰港の最中はヌッシーずっと寝ていました。


取り敢えず皆さん釣りの前はしっかり寝るようにしましょうね…

【海況】8月30日大潮 曇 凪
【釣り座】前の方

久しぶりに山陰の秘境八里ヶ瀬に出かけて来ました。
今回は釣友のトカキンとヒロ君と一緒に大阪スタート。
中国道をひた走るとすぐに雨が降り始めて、しかもかなりの豪雨。
中国道全体が川のように冠水している状態で普通に走っていてもかなり水の抵抗を感じます。
ところどころ本当に川のように水が流れているので突っ込む度にもの凄いブレーキが掛かります。
ヒヤヒヤしながらソロっと走って現地着。

ナビ

港に着くとようやく雨が上がりました。
今日は天候を荒らす人が誰も参加していないので多分凪のはず!(笑)
船は一路山口県北部の八里ヶ瀬を目指します。
で、2時間ほど走ってポイント着!

今回持参したタックルは2本のみ!
LUXXE ALMEA B67UL-RF(ジギング用)+キャタリナLD+PE1.5号リーダー6号
LUXXE ALMEA B67FL-RF(インチク用)+ソルティガ10H+PE1.5号リーダー6号
この2本があれば大概の事は出来るはずです。
まぁ沢山タックルを持ち込んでも結局使わない事がほとんどですからね〜(笑)

まずは曇っていてローライトなのでゼブラグローのBEAT BEELINE130gに前後タンデム鎌鼬で様子見。
落とす→3回巻く→ヒット!
入れるなりヒットで船中1匹めをゲットしたのは大きなアヤメカサゴ。
1デカいアヤメ

いきなり釣れたのは嬉しいですがこの海域では少数派のアヤメカサゴが釣れたことに一抹の不安を感じます。
もしかして今日は渋いんちゃうの…

そうこうしてるうちに隣でトカキンが何やらヒット!

2トカキンチカメ

上がってきたのはチカメキントキ!
イイねチカメ!
チカメはこの海域ではポツポツ釣れる魚ですが、最多数を占めるウッカリカサゴが上がってきませんね〜

と、ここで吉田さんが何か大きめの物をヒットさせたと思ったらこれもチカメ!

3吉田さんデカチカメ

この直後にヌッシーのラインが音もなく高切れ…
以前の釣行でラインが傷んでたかな?一応全域引っ張りチェックはしておいたんだが…

みると皆さん殆どインチクを使ってます。
やっぱりインチクが強いか!しかもグロー系のタコが強そうやな〜
迷わずインチク用のB67FL-RFに持ち替え(笑)

落とすなりアコウやらガシラやら量産!!

4アコウ

5ガシラ

量産するけど「ザ・秘境八里ヶ瀬」って言うデカイサイズが出んぞ!(笑)
(あ、後ろのほうで岡野さんが60cm位のアコウ上げてる!なんでこっちに釣れへんねん!)

基本的にこの日は北東寄りの風、西から東へ流れる潮の向きと違うのでちょいと二枚潮。
だからかどうかは判らないけど魚からの反応はあまり良くなくてボトムからリールのハンドル3回転までがヒットゾーン。
こう言う渋い時特有のマトウダイなんかも釣っちゃったりして結構厳しい展開。

船長はあちこちのポイントを走り回って少しでも良い反応を探してくれています。
するといきなり移動中の船が転舵。
何やろ?と見ていると海上に大きな浮遊物を発見。どうやら韓国から流れて来たクッションブイのようですがデカいです。
それを船長は嬉々として回収(爆)
「これ、買ったら5万位するで!」
回収したのはいいけれど、船上に置けるスペースは前方のヌッシー達周辺しか無いためにそこに取り敢えず保管。

6漂流ブイ

未だかつて無いほど邪魔!(爆)
直径が1m以上あるからね〜ホント邪魔。
ちなみにこれは帰港後に早速接岸場所に設置されました(笑)
 
さてさて、釣行も終盤に差し掛かってきました。
ここまで結構釣り上げるも未だ納得サイズの魚を釣り上げていないヌッシー。
もうちょい頑張りたいところです。

インチクを落としてこの日のヒットゾーンであるハンドル3回転まで引き上げ、そしてもう3回転。
ん?何かチェイスする気配あり!
再度落として3回転、ココン!、もう3回転反応無し、泣きのもう3回転ドン!
なんかヒット!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
底ベタの日にしては珍しく上の方まで追わせて食いましたよ!
お!ドラグ出すやん!!
B67FL-RFがバットまでガツーンと曲がってて気持ちいー!!
かなり巻き取っても結構引きます。これでガシラじゃないのは決定。となると大きめのアコウかマハタか?!

上がってきた!
???
ヒラメや!!
船長が大慌てでタモ入れしてくれました。

7デカヒラメ

90cm近い大ヒラメゲッツ!!(喜)

やっとこさ八里ヶ瀬まで来た甲斐のあるある魚が釣れました。

船を入れなおしてしばらく経つと今度はトカキンヒット!
竿がガツーンと曲がって上の方までファイトしとるやないかい!
またヒラメかな??

と思ったら上がってきたのは0cm程のマハタ!

8トカキンデカマハタ

うお〜〜!食べたい!(釣りたい)

ここまでアコウの釣果がなかったトカキン、何故か今度はマハタを連発し始めます。
ここまでアコウを5匹釣っていたヌッシー、さっぱりマハタが掛かりません。

この流れで今日八里ヶ瀬初参戦のヒロ君もマハタゲッツ!

9ヒロ君マハタ

ココで納竿…

終わってみれば3人で80Lのクーラーが8分目になるくらい魚が釣れました。

10本日釣果
(写真は3人分の釣果)

この所何度も外し気味だったヌッシーの八里ヶ瀬釣果ですが、久しぶりに良い釣りをさせてもらいました。
また行きたいね〜八里ヶ瀬!!

【海況】3月30日若潮 快晴凪 
【釣船】ブルシャーク
【釣り座】前

境港から友人のカズさんのボートに乗せてもらってちょっと深めの探検に行ってきました。
今回もポイント探索とのことで以前カズさんがアカムツを釣られたことのあるポイントを流していきます。

快晴ベタ凪

マリーナを出て結構走ってポイント到着。
水深は170m前後です。
中深海と言うには浅いし普通のジギングには深い距離(笑)
取り敢えず140gのタングステンを落としてちょいちょい
お!何かヒット!

ユメカサゴ

こ!これはユメカサゴ!
しかも何かデカいぞ!
本命のアカムツではありませんが、アカムツ同様にノドグロとして珍重される魚。
しかも丹後とかでは見たこと無いデカさがポコポコと上がります。
スゲーぜ隠岐の島近くの深いとこ!(笑)

しかしこの所のヌッシーの釣り全般に言えるのですが快晴無風過ぎて船が動きません。
しかも潮が止まっているので食いも悪いです。
途中からアカムツ狙いは諦めてボトムのユメカサゴのみ狙いです!

タヌキメバルもポコポコと混じりますが、こちらは丹後よりも小さいサイズ。
その他に混じるのがコイツ。
誰?

あんた誰?!

ソルティガブロスの吉田さんに写メを送ると「カジカや!」と答えが帰ってきました。
更に調べるとニジカジカのようですね。
アナハゼかと思いましたよ(笑)
こいつが結構釣れるんです。

更に狙うとジグの上げ下げに追随してフォールでヒットした魚アリ!!
しかも結構上まで巻き上げてもクンクンと引きます。
これは何かええ魚に違いない!と期待していると…

アイナメ

あれ?
アイナメさん…ですよね??
水深170mでアイナメが釣れるとは!
結局一日中170mラインに居ましたが、多種な魚と色々遊べました。

【本日釣果】 
釣果

やはり隠岐の島周辺はドリームありました。

一日操船してくださったカズさんありがとうございました!

タックルデータ
中深海用
ロッド:LUXXE Ocean ALMEA B67UL-RF
    LUXXE Ocean ALMEA B67FL-RF
リール:DAIWA SALTIGA LD20(US版 ハンドル延長)
ライン:PE2号+リーダー6号
フック:がまかつ鎌鼬2/0
ルアー:Hideyoshi 140g     TGベイト150g 

【海況】11月23日大潮 曇 北西風まぁまぁ
【釣り座】左胴の間

ソルティガブロスの吉田さんに誘われて山陰の秘境・八里ヶ曽根に出かけてきました。
ヌッシーは大阪からOK野さんと二人で中国道を5時間400km爆走して港着。
もうね、広島県あたりがいつまでも広島県なのよ(笑)
そこから船で2時間(キャビンに潜り込むことには成功したものの爆睡中の吉田さんにゴスゴス蹴られて寝れず…)
やっとこさ山陰の秘境八里に到着です。

  ↑
大体この辺りです(座標はテキトー)
大阪の自宅よりも韓国の釜山の方が近いです(笑)

狙うは根魚!
ハタ類やカサゴ類です!
という訳でロッドも全てライト系のベイトばかり3本。

釣り座は最後に入ったので左の胴の間ど真ん中ですが何とかなるでしょう!
ベタ凪かと思いましたが意外と北西風が強くてちょっと嫌な感じ。
寝不足なので軽い船酔いも発生中です。

八里
 

皆さんがいきなり乗っけからインチク投入する中でBEATのBEELINE130gを放り込みます。
(確かBEATのWOOF130g)
ボトムでちょいちょい
ヒット!
結構すぐにガシラを2連発!
うむ!エエカンジや!

取り敢えずベタ底でカサゴを釣って勢いが出たので以降はジグをリフトしてハタを狙います。
クルクルクルクル〜ドン!
引きの感じからこれは小型のアコウと予想したとおり30cm程の小型アコウゲッツです!

かろうじて

しかしヌッシーの釣りはここまで。


何となく右艫で錦Gさんが大型のアコウばかりを連発していたような気がします…
何となく一緒に来たOK野さんもアコウやらヤガラやら色々釣ってたような気がします…
何となく隣でせんせえがタックルを丸ごと海に奉納して祈ったけどボウズだった気がします…

序盤不調だった吉田さんも後半復調して大アコウゲッツ!

大アコウ

うれしそうな顔が腹立ちます(笑)

ここいらで眠気MAX。
船が少移動の間に大ミヨシでちょっと昼寝して英気を養おう…
と思ったらこれが実は撤収移動!
しまった!キャビンに逃げ込み遅れた!
同じく逃げこみ遅れた吉田さんはミヨシフロアに五体投地して安定確保しています。
ヌッシーは爆走する船の振動で頭をゴスゴスぶつけて「アカン鼻血出そう…」、途中からたまらず船の艫へ退避しました。

という訳で2時間の船移動&5時間400km中国道を爆走して帰宅。
米子道分岐を通過して鳥取道分岐が見えてきたら「あ!だいぶん帰ってきた!」と錯覚するくらい遠いのよ(笑)

本日釣果
釣果
こんだけ

ちくしょ〜!
次回はインチクたんまり持って行くぜ!
(↑これ、2年ほど前にも言った気がする…)

【海況】9月15日中潮 凪 晴れ
【釣船】ブルシャーク号
【釣り座】右前あたり

チームBOZLESおっくんに誘って頂いて境港から同じくチームBOZLESのカズさんの船に乗せて貰っての根魚釣りに行ってきました。SALTIGA吉田さんとおっくんJrも一緒です。
カズさんには「青物は?トップはどうする?」と聞かれていましたが、そんなんええんです!底だけ叩くんです!(爆)

心配された天気も「天気を荒らす人」が居ないためか快晴の凪。
カズさんのブルシャーク号は一路隠岐の島を目指して爆走です。
あ、ちなみに今回のヌッシータックルは3本。ALMEAのB67UL-RFとJIGDRIVEのB60L-RF・B60UL-RF。ULクラスばっかりの根魚だけしっかりやるセットです。たとえ横でマグロが跳ねようが無視です(笑)

途中ベイト反応は無いけど良さ気な地形の所で船を止めて様子見。
ALMEAのB67UL-RFにキャタリナLD(2号+8号)にディープライナーのジグに鎌鼬2/0を前後セット(結局一日殆どこれしか使いませんでした(笑))。
全員で底タタキ開始!
するとボトムでスポッと吸い込まれるアタリ!
すぐさま合わせて巻き上げ… このレンジ、この重量感、こりゃウッカリやな〜
とほくそ笑んでたら
1チカメ
あがって来たのはチカメキントキ(大)!
なぜあんたがボトムに?(笑)

この後移動して隠岐の島前の本命ポイントに到着。
ベイト反応山盛りで潮も流れてていい感じ〜!これは貰った!

当然速攻釣れますわな(笑)

2ウッカリ

ええウッカリカサゴです。
ここから連発です!
ヌッシーは基本的にボトム置きっぱなしの誘いか、4巻き後にちょこっとフォールをかませる誘いのみで根魚量産です!
ボトムにジグを置いて10cm程上げ下げしてスイーっと上げるとウッカリかアヤメ。
ここ!ってとこでショートピッチで上げてフォールをかませるとアコウやらがかかってきます。

当たり前ですが吉田さんおっくんもバコバコと釣り始めました。
吉田さんは上げた所でのロングポーズでチカメキントキと遊んでいます。
3吉田さんウッカリ

おっくんは流石にタングステンマスターらしいセットでやたらと根魚を掛けていきます!(ヌッシーと対角線上なのでよく見えん!)
5おっくんウッカリ

うぬぬ!負けてられん!
ヌッシーも4回巻いてチョコっとフォール、更に上まで巻こうとしたらドン!
ぐお!重い!
この重さ、ドラグを出すトルク、上まで巻いてもまだ引く耐水圧、
大型ハタに違いない!

うほほほ〜
と喜んでたら、ん?何か色が違うぞ?!

6デカヒラメ

デカい!デカヒラメやぁぁ!
写真では伝わりにくいこのデカさ(笑)
まさに座布団。
ヒラメと縁の薄いヌッシーだけにこのヒラメは超嬉しいです。

その後も快進撃は続き…
あ、忘れてはならないこの人!おっくんJrもメチャ釣るのでおっくん家用ストックが激増していきます。
7おっくんJrウッカリ

しまいにはおっくんのヒラメとダブルヒットのシーンも。

8ダブルヒット

やるな〜!
このおっちゃんも頑張ってるんだぞ!(笑)
9吉田さんウッカリ

ヌッシーはおっくんとクーラー共用なのですが、後ろまで持っていくのが面倒なので小型やらアヤメやらはこそっと足元にある吉田さんのクーラーへ投入(笑)
吉田さん80L
赤いねぇ〜(笑)

おっくん家用はこんな感じ
11おっくん親子釣果

ヌッシーキープ分はこれだけ(吉田さんとこに入れすぎた(笑))
10ヌッシー持ち帰り文
確かヌッシーはアコウ4〜5匹釣ったはずなんですが、
吉田さんとこに入れすぎて返してくれと言い出せず(爆)

あ〜楽しかったねぇ〜!
今回思ったのはポイント1発目のやる気のある大型は大きめのジグに食ってくる様子と小型のタングステンのコンスタントな強さ。この辺りを上手く使い分けると数もサイズも狙えそうですね。

一日操船してくださったカズさん、ありがとうございました!

【海況】2月22日23日 小潮 まぁまぁ凪
【釣船】松丸
【釣り座】右舷胴の間
【釣行者】ヌッシー 永井さん がまかつな人2名

あんなアイテムやこんなアイテムの製品テストに山口県角島沖の響灘に出かけてきました。
今回はLUXXE PROSTAFFの永井さんとがまかつ社員のK氏S氏と4名での釣行です。
角島海域は永井さんが長年足繁く通われている海域でヌッシーも一度行ってみたいと思ってましたので願ったりかなったりです。
現地では陸上サポートとしてLUXXE STAFFの野口さんも控えておられる万全の体制!


大きな地図で見る
西脇市のがまかつ本社スタートで約500km、夜中中走って出船時間頃に到着。
そのままテスト1日目スタートです。

長いことシケが続いた日本海ですが、この日は奇跡と言えるほどの凪。
やはりヌッシーの日頃の行いがええと言うことでしょうか(笑)
ところがいざ釣りを始めてみるとこれが予想外の激渋!
山ほどいるはずのガシラすら食ってきません。

取り敢えずヌッシーの小ヒラでスタートして永井さん・がまS氏とヒラマサを釣られましたがサイズも数も伸びず一日目終了〜。

よく睡眠を取ってからの2日目。
幾分前日よりも暖かいこれまた絶好の凪です。

ここにきてビッグファイトを展開しだしたのが流石の永井さん!
まさに連発です!

永井さんヒラマサ

そこでがまかつな人S氏とK氏も参戦!

S氏ヒラマサ

K氏ヒラマサ


ヌッシーも!

ヌッシーヒラメ

(笑)

そんなこんなで有意義なテスト釣行となりました!

【海況】小潮 晴れ&凪
【釣船】船長希望で記載せず
【釣り座】左胴の間
【釣行者】ヌッシー ソルティガ吉田さん


ソルティガブロスの吉田さんのお誘いでまたまた山陰の秘境に出かけてきました
ひと月前の前回の釣行ではこの秘境にしては少々寂しい結果に終わっただけに今回こそはと気合入ってます

今回は中国道で野ウサギを轢くこともなく無事に港到着

沖へ出てみると絶好の凪です
こりゃ頂きか?!(笑)

少し走ったポイントで取り敢えず開始しますが… ん?誰も反応無いぞ??

狙いの底物からのコンタクトがありません

そうこうしてる内にスピニングを使ってる同船者がポコポコとヒラゴを釣り上げ始めました
どうやらヒラマサの群れに当たったようです
すぐにベイトタックルのまま青物ジャークに切り替えるとヒット!

上がってきたのは??謎のハマチ(爆)
何故一匹だけハマチ??

その後無事にヒラゴも2匹釣り上げてプチ時合い終了〜
まぁヒラゴで写真要らんかと写真は無し

また何だか釣れない時間が続きます
オカシイです
この秘境でこれだけ釣れないのは初めて
船長も「今までで一番渋い」と有難くないコメントくれます

取り敢えず激渋の時の技「ボトム0cm釣法」で探ってみるとヒット!
何だか軽い引きを巻き上げてみると潮止まりの友マトウダイさんです
更に続けてマトウダイ2匹目ゲット!

周囲からはマトウダイマスターのを称号貰っ… 要らんわ!(爆)


何しろ渋いです
風も無く潮も動かず、船はずっと定位置のまま
船べりに座って足を海に漬けてみると冷たい!どうも水温が低すぎる気がします

こう言う時は戦略的撤退!
寝て気力と体力の回復を図ります
決して諦めた訳ではありません(笑)

その後続々と戦略的撤退を決め込むメンバー続出


起きてみると案の定その間何もなかった模様


またボトム0cm釣法再開しますが、潮止まりの友その2のオニカサゴが2匹釣れただけで終了〜


【本日結果】
ヒラゴ2 ハマチ1 マトウダイ2 オニカサゴ2

2e6ee5a0-s
(写真は3人分の釣果)


う〜む撃沈です
秘境にしては目立った魚もなく寂しい限り


どうも最近ド〜ンとした釣果がなくてスランプ気味です

【海況】小潮 雨&東の強風
【釣船】船長希望で記載せず
【釣り座】左胴の間
【釣行者】ヌッシー ソルティガ吉田さん


ソルティガブロスの吉田さんのお誘いで山陰地方某所に根魚狙いに出かけて来ました
大阪から釣友のトカキンと二人で出発です
今回は神戸組と合流せずに大阪から直行なので夜の中国道を爆走します

トカキンと話しながら走っているとフッとヘッドライト前に現れたのは野ウサギ!
茶褐色のピーターラビットみたいなやつです
軽くブレーキ掛けてみましたが奴はピョンコとこっちの進路上へ…
コンゴキッ
あああぁぁぁぁ…
やっちまったか…
意外なことに車で野生動物を轢いたのは今回が初めて
しかしタヌキなら判るが野ウサギとは…

気を取り直して爆走、現場には3:30に到着して5:00出港!

今日は日本海側は快晴ベタ凪の予報だったはずですが現場に着くと雨&東の強風&並っ気です(爆)

しかも潮が全く動いておらず魚からのコンタクトも薄いです


しばら〜くして隣の吉田さんがインチクでアコウゲット!
続いて背中合わせの方が大きなジグでアコウゲット!


総合的に考えて今日はジグのほうが強いと判断、どうも上の方は喰わないようなので底からハンドル3回転を中心にガーキー130gで攻めるとヒット!

お!良い引きです!
慎重に巻き上げて行くと、現れたのは良型のヒラメ!
これは嬉しぃ!
ヒラメは空気を吸わせると暴れるので水の中で8の字を書いてタモを待ちます

ナンテコッタイ!吉田さんとオマツリしてしまっています
気を利かせて吉田さんがタモを取ろうと右向け回転→ロッドも右へ→引っ張られてヒラメがフックアウト&スタコラと海底へ(爆)

うぅぅぅ…(T_T)
野ウサギの祟りか?!
まぁええわ他の魚を釣ろう

同じパターンで誘うと速攻ヒット!
今度はトルク溢れるナイスな引き!


現れたのは50cmクラスのナイスアコウ!

アコウ1匹め


ふふふ、コレよコレ!


釣れてる時に畳み掛けるべし!
同じパターンで速攻ヒット!
さっきよりもトルク感の無いこいつは…

ウッカリ


やはりナイスなウッカリカサゴ!


見ると隣で吉田さんもアコウを釣って巻き返してきます!

飛沫1


飛沫4



トカキンもアコウゲッツです

飛沫3


負けじとヌッシーもまたヒット!
こんどもアコウっぽいな

アコウ2匹目


予想通りのアコウゲッツです!
今回は終始がまかつの新製品鎌鼬3/0を使用しましたが根魚釣りにはもってこいの鈎ですね〜


そうこうしてる間に何かがフォールでヒット!

また根魚かな?と思うも上の方までゴンゴンするし真っ直ぐ引っ張る引きも…
こりゃ青物だ〜、マメヒラ?

という訳で予想通りのマメヒラでした

その後雨も止んで波気も落ちて来ましたが魚はサッパリ釣れず
全体的にはこの海域らしからぬ低調っぷりでした

釣果


オカッパリの釣友達の間でも「釣行行く時に鹿見たらボウズ」とか野生動物に関するジンクスは結構聞きますが、やっぱり野ウサギ轢いちゃイカンよね


まぁでも釣れる魚は殆どアコウと言う他の海域では味わえない豪華っぷりは健在!
また行きたいねぇ〜!

【海況】中潮 晴れ 凪 黄砂
【釣船】WING TAIL
【釣り座】左舷胴の間
【釣行者】ヌッシー  明石の釣り仲間な皆さん


この時期は毎年なかなか休みを取れないヌッシーですが、たまたま今週金曜&土曜ならお休みが取れそうな感じ。金曜日は時化で全国的に無理そうですが、土曜日なら釣りできる海域も多そう!

どこに行こうかな〜?
と釣具屋でウロウロしていたら釣友のU垣さん登場!
聞けば土曜日は鳥取でジギングらしい
「混ぜて下さい!」
超無理なお願いをして明石凄腕グループの皆さんに混ぜて頂く事になりました

行き先は鳥取のWING TAILさん
一度乗せてもらいたかった船です

朝4時にU垣さんと待ち合わせして皆さんとの合流地点へ…
あ〜だこ〜だと話しながら運転していたら


Wooooo!!!
アレ?何か後ろで光ってるよ、何か言うてる…
パトカー?俺か?(爆)

あろうことか高速道路に乗る前にスピード違反で捕まってパトカーに乗るハメに

あ〜〜しくじった(*_*)
年取ったからか最近索敵能力の衰えを隠せません

でもネタ的にちょっとオイシイと思ってしまうのはブロガーの悲しい性か?!

18km/h速度超過で反則金12000円とのことでした

Oh-my-God!


気を取り直して鳥取のWING TAILさんへ

鳥取道に入った辺りから霧が出てきた模様
霧が出るってことは今日は天気イイのかなぁ〜等と考えていたら、夜が明けてビックリ!
街が黄色く霞んでいます
まるでニュースで見る北京のようです
なんだこれは?黄砂?花粉?PM2.5?!


今日はヌッシー達グループが胴の間〜艫にかけて、地元のアングラーさん達がミヨシ側の布陣
ヌッシーは左舷胴の間に入れて頂きました

心配された風の影響は無くベタ凪、いや、無風過ぎます
沿岸部の景色も煙で霞んでいます

黄砂?


黄砂だと思いますが、ヌッシーも仲間も皆さん花粉症悪化
ヘックシ!ヘックシ!とくしゃみ連発です
難儀やなぁ〜

今日は基本的にヒラマサ狙いとのことですが、皆さんシャクれどもシャクれども全く反応無し

時間の経過とともに底物ジギング→インチクと切り替えていきますが状況はかなり厳しいです
大艫のY崎さんはガシラをポツポツ抜きあげて居られますが、その前の釣り座までなかなか魚が回って来ず
ヌッシーにもガシラのアタリはありますが、全く食い込まず空振りばかり


そんな中で一人気を吐いたのがまっちゃんさん!
期待値よりは小型とはいえ今日イチのヒラマサゲットです!
(ヌッシーもちゃっかり同時にヒラゴゲットしてまっちゃんさんのクーラーへ(笑))

まっちゃんからパクった
(画像はまっちゃんさんからパクりました)

一日しゃくりましたが終始海からの反応薄
船長の話ではこの陽気のせいで山間部の雪が溶けて雪代が流れこんで水温低下したせいではないかとのこと
確かに海水は冷たかったですね


終了間際にヌッシーに少しマシなアタリ!
ガシラの大型か?と思いながら巻き上げると小さいアコウ
本日船中唯一のハタ類は嬉しいですが、小さすぎるのと元気なのでリリース

ミニアコウ


あ〜今日は何だか終始歯車が噛み合わない釣行となってしまいました
また次回がんばりまする
また、快くヌッシーをメンバーに混ぜて下さった皆さんありがとうございました! 

 

スノーピーク(snow peak) ステンボーンプライヤー 160
スノーピーク(snow peak) ステンボーンプライヤー 160

最近の超お気に入り
近海ジギングサイズのスプリットリングに使いやすい!
高いけど値打ちあります 

【地域】山口県萩沖
【海況】大潮 曇り(前半うねりあり)
【釣り船】喜久丸
【釣り座】右艫→右ミヨシ
【釣行者】ヌッシー ムネさん達


少し前に釣友のムネさんにお誘い頂いて山口県萩沖の見島周りでのジギングを計画していたヌッシー
見島周りといえば春にエライ目に遭った記憶が蘇ります(苦笑)
「行きます!」と参加表明したものの少ししんどいと思いつつ、微妙な海上予報に出来れば中止になってもオッケー!と思った(願った)ものの予定通り出発することに…


23時に家を出て0時にムネさんピックアップ、1時に今回のメンバー4人集合して山陽道で一路山口県萩市を目指します
・・・・途中省略・・・・
大胆に省略しましたが7時前に萩市奈古漁港到着!

しんど〜〜〜〜〜!
と思う間もなく今回もお世話になる喜久丸さん出港です!
見島周辺までは萩から約2時間の道程
しかし喜久丸は船室があるので皆で入って仮眠
仮眠取れなきゃ死んでます(笑)


2時間ほどで到着、海上はまだうねりが結構残ってますが昼にかけて落ちていくとのことなので取り敢えず始めてみます



今回はヒラマサ狙い
2〜5kg位がアベレージの釣りやすいサイズとのこと
魚探にはベイトのエエカンジな反応が写っています!

ヒラマサ狙いということでヌッシーは久しぶりにLUXXE Ocean JIGDRIVE S62M-RFにソルティガ5000の組み合わせで投入!
久しぶりのスピニングタックル、上手く巻けるかな〜?と思いつつ試すと予想以上に巻けない!(爆)
しんどいよ〜〜!

しかも底潮が全く逝ってなくてスッカスカ!
これはスピニングでは釣れん!と勝手に判断していつものALMEA B67UL-RFにキャタリナLD20SHの黄金タックルに持ち替え!!

船中ファーストヒットは同行者の方のアカヤガラ(笑)
いきなりヤガラか…潮動いてないのね…

少し移動してヌッシーにヒット!
お!この感触は青物!
釣り上がったのはコマサ!
ようやくの本命ヒットに船内盛り上がります!

が、次にムネさんにヒットしたのがイラ…
イラかぁ…
翻訳するとヤガラ→コマサ→イラなら傾向としては潮止まりで望み薄ってことです

この時点までヌッシーは潮上の大艫に立っていたのですが、ずっと潮上も申し訳ないので潮下のミヨシに移動


船長はソナーで良い感触の群れを探しながら走ってくれています

と、ここで良さげな群れ発見!


得意のレクター130gを投入してゆっくり目のワンピッチ
ヒット!
コマサゲッツ!

お!何か良い流れになってきました!
仲間もポツポツ釣れ始めたと思ったら

よっしゃ4人同時ヒット!
竿が4本同時に曲がっているのは壮観です


ここでヒラマサ祭りになって来ました!
流し直すたびに釣れます


そしてヌッシー6本目に小マシなヒラマサ!

萩1



ここいらで皆十分ヒラマサは堪能したと言うわけで底物狙いにチェンジ


ヌッシーはジグも全て全く同じタックル構成で臨みます
レクターをボトムに置いたままチョイチョイ…
スポッと吸い込むアタリを捉えて巻き合わせ!!

萩2

アコウゲッツ!
今回船中唯一となるハタ類ゲッツです!


ここでメンバーのキヨシさんから船長に漁礁に行きたいと(ヌッシー的に)とんでもないリクエスト(爆)
ここいらの漁礁ってのは高さ20m〜30mのビルの鉄筋骨組みみたいな奴です
風も止んで潮も止まっているので漁礁の中に直接放り込んで中からスポッと根魚を引き出す神経戦!


ここでジグを消耗したくない!
という訳でヌッシーはインチクを選択
これまた漁礁の上に着底させてからピョンコピョンコ誘って喰わせるラバージグ的な釣り方でヒット!
穴に潜られないうちに豪快に巻き上げてガシラゲッツ!

もう一匹ガシラを釣り上げた所でタイムアップ
また2時間船室で仮眠している間に帰港
(ヌッシーは2時間両足攣りっぱなしでした…)

結局4人でヒラマサ18本ゲット!
ヌッシーはヒラマサ7本釣れたので満足(笑)

萩3


ここから帰りは中国道を選択して6時間爆走!
大阪市内着は0時
帰宅は1時・・・・・

また26時間耐久ジギングしてしまった…
26時間のうち乗り物に乗っていなかったのは行きと帰りのサービスエリアで食事をした計1時間のみ…
25時間ほど車か船にのっていたことになります
たいがいやわ…(笑)

萩4

今回の釣行は終始夢も希望もないほど潮が止まっていてかなり厳しかったですが、船長が上手く釣れる群れを探してくれたお陰で何とか形になりました

ヌッシーが使ったのは結局明石や和歌山で最近定番にしているタックルそのままでしたが、この構成が恐ろしくバランスが取れているのでちょっと変更出来ない感じです

ロッド:LUXXE Ocean ALMEA B67UL-RF
リール:ダイワ キャタリナLD20SH(もうすぐ発売)
ルアー:シーフロア レクター130g
フック:シングル64近海ミディアム5/0(フロントWのみ)
ライン:PE1.5号 + リーダー8号

130g〜150gのジグで対応出来る海域であればこれでOKだと思います
ご参考までに…

【地域】日本海側底物天国
【海況】凪
【釣り船】
【釣り座】左艫っていうか勝手に移動しまくり
【釣行者】ヌッシー ソルティガブロス吉田氏 ムネさん
エノケン 漁神さん


中紀が〜!南紀が〜!マグロを釣れとヌッシーを呼んでいる〜!

激しく呼ばれていたのですが吉田さんにお誘い頂いて日本海側某所の根魚天国に行くこととなりました
だって最近全然魚釣りあげてないんですもの(笑)

今回は釣友のムネさんをお誘いして吉田さん達神戸組と明石で合流後、ヌッシー号にはムネさんと同級生のエノケンが乗り込んで山陽道を爆走!

行き先は夢の根魚天国
抜かれすぎると根魚は枯れるので場所は伏せておきます

釣り座は左大艫に吉田さん、その前にヌッシー、その前にムネさん、その前が漁神さん、右大ミヨシでエノケンなオーダー
8人でチャーターなので基本やりたい放題です

やりたい放題とは…
一部で「強欲の使徒」と呼ばれるエノケンを筆頭に。このグループは多連タコベイトや生餌まで用いた非常にイヤラシい釣りを展開するから(笑)
いきなりミヨシで多連タコベイト仕掛けを振り回すエノケンを見て、始めて参加するムネさんは絶句です(爆)

まぁ正直ヌッシーも生餌使って対抗したいところですが、「ジガー」のプライドが寸前で手を引っ込めさせます

海は微風+凪ですが、風向きと潮が正反対で非常に釣りづらい海況
底潮もオカシイのか根魚パラダイスなのにガシラの反応さえ希薄です

そんな中でコンスタントに釣果を上げるのは先述した強欲軍団(笑)
外すことも多い多連タコベイトですが、今日はハマったのか次々にガシラを水揚げしていきます

多連仕掛けではなくインチクやジグのシンプル仕掛けで望む漁神さんは大型ウッカリカサゴを立て続けに水揚げ

大艫の吉田さんも良型ガシラ!

吉田さんガシラ1

続けてミニアコウ!

吉田さんアコウ2

真ん中に挟まれたヌッシーとムネさんは完全に沈黙
くっそ〜今に見ていろ〜〜〜〜


チャーターなのをいいことに強欲軍団の中に割り込んでインチク投入です!

ヌッシーガシラ3

やっと釣れたよ良型ガシラ!
(ちょっとJAROに警告食らいそうな誇張写真やな)

と思ったら右艫のお二人はマハタ!マハタ!デカヒラメ!と高級魚連発
しゅーんですわ(泣)

居ラメ

マハタ



昼を回ってヌッシーは大型ガシラ1と並ガシラそこそこのみ
緊張感の糸も切れてきて眠い眠い…

ここで船は40m以浅のポイントへ

ん?!
何だか潮の流れが違う気がするぞ!
ジグで釣れる気がする!!

そこで最近お気に入りの名竿アルメーアB67-ULにA.S.S.のウォークレイシルバーゼブラグロー100gを付けて投入!

がまかつ(Gamakatsu) LUXXE OCEAN ALMEA(ラグゼ オーシャン アルメーア) B67UL−RF
がまかつ(Gamakatsu) LUXXE OCEAN ALMEA(ラグゼ オーシャン アルメーア) B67UL−RF

ほぼ完売状態の新作UL
5/28現在ナチュには何故か在庫あり!
絶対の自信を持ってオススメする名竿です


3しゃくり目
ドーン!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


67ULはガツーンと曲がって締め込まれます!

こ、これはデカい!!

船内も色めき立ちます
船長からは絶対緩めちゃダメだと激が飛びます
B67ーULはガッチリ受け止めて着実にリフト!

上がってきたのはアコウ54cm!!

アコウ4


デケーーーッ!


ここまでの辛酸苦労が報われました!
眠気も吹っ飛んで絶好調!

どうだねキミタチ!ふふふ、ジグでもちゃんと釣れるのだよ!



すると即ジグを落とした船長にガツーン!
それを見て即ジグを落とした漁神さんガツーン!

アッキーアコウ5

上がってきたのは同クラスのアコウ!
どれも身幅が物凄いです
しかも海藻帯の保護色なのかオレンジっていうよりは赤っぽいのが特徴
ちなみに漁神さんのジグはヌッシーと全く同じウォークレイのシルバーゼブラグロー、ただし130g
今日はウォークレイがエエ仕事しました!


そこへ次の流しで吉田さんガツーン!
ヌッシーと船長の「ガシラになれ!ガシラになれ!」との呪い虚しく上がってきたのはアコウ!

吉田さんアコウ6



チッ!
面白くない(笑)


そろそろラスト流し〜〜〜
ここはもう一度何か釣っておくしか無い!
気合を入れたラスト流し
ガツーン!
ヌッシーにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


またアコウ!
と期待しましたがこの引きは…青物やな
ちょっとマシなヒラゴ(小型のヒラマサ)か??

最後に派手な竿の曲がりを見せているだけに注目を浴びて上がってきたのは…

ファイト




小型のヒラゴ

ヒラゴ



期待の裏返しで皆でズッコケタまま納竿となりました



まぁ何ですね、強欲軍団の強欲仕掛けのまっただ中にてジグで釣果、しかもアコウ50オーバーを釣り上げたのは立派だと自画自賛しておきましょう!ハッハッハ!

やっぱり根魚狙いは面白いわ!


がまかつ(Gamakatsu) バラ シングル64 近海ミディアム
がまかつ(Gamakatsu) バラ シングル64 近海ミディアム

最近鈎はこればっかり(笑)
ヒジョーに錆びにくいです
掛かりと刺さりが抜群!


ダイワ(Daiwa) ビッグトランクII S 8000
ダイワ(Daiwa) ビッグトランクII S 8000

最近このクーラーが欲しいのです
安いほうでええのです
皆で行くのにピッタリなのです!

【地域】山口県萩沖
【海況】大潮 薄曇り
【釣り船】喜久丸
【釣り座】右艫
【釣行者】ヌッシー 山本啓人氏 YOSHIBOさん ムネさん


釣友のムネさんやYOSHIBOさんにお誘いを受けて4月19日に鳥取県境港でのジギングを計画していたヌッシー

ところが前日昼過ぎになって船長から「明日はシケで中止!」の連絡が入ってしまいました
そりゃ困った!
急いで皆で代わりの船を探さなくてはいけません
ヌッシー的には日本海側がダメなら南紀しかないかな?
と思っていたのですが、しばらくしてYOSHIBOさんから回ってきた連絡は
「ミシマ行くぞ!」
ミシマ?三島?どこの三島?
「違う違う、ミシマ、見島や!」


大きな地図で見る

マジですか?!
思いつきで大阪から行くとこちゃいますよ!
境港なら大阪から3時間ですが萩まで走るなら倍の片道6時間かかります
集合はムネさんの所に23時、22時まで働いていたヌッシーは22時半にYOSHIBOさんをピックアップして23時ジャストにムネさんとこに到着

当初8人での計画でしたが流石に2人抜けて全部で6人
今回はJ.I.G.の啓人くんも参加です
しかし啓人くんはどこ行っても居るなぁ(笑)

ええ、夜通し走って4時半にやっと到着
休憩するまもなく5時出港!

今回お世話になる喜久丸さんはドテラで流すそうで、片側一列の布陣
右大艫から前へ順に啓人くん、ヌッシー、ムネさん、YOSHIBOさん、あと2名のオーダー
港から2時間近く走って見島の周りで根魚中心に狙います


が、渋い!

ここまで来て渋いぜ見島!(泣)

お決まりの「昨日までは爆釣」的な話は聞けましたが、「一人で何本も入れ食い」だったはずのヒラゴ(小型のヒラマサ)なんぞは影も形も無く…
いや、ソナーには写るのですが船を嫌ってるようです

ガシラを拾い釣りの展開が続きます

お!啓人くんそれはええ型やん!

啓人カサゴ

その間にヌッシーは何故かアヤメカサゴ連発
何でこっちにはガシラやらうっかりやら来ぃへんとアヤメやねん(怒)

試しに上の方までチャッチャッチャと巻いてみたらゴン!とヒット!
簡単に上がってきたのはヒラゴ!
あ、何か釣れてよかったわ〜
と思う間もなく船長が生簀にポイ(笑)

あぁぁ〜〜船長〜〜営業用の写真撮らせてくださいよ〜〜(笑)


この辺りまでで既にフレックとVibを1個ずつとインチクを1個ロストしたヌッシー
疲れのせいもあってなかなかテンション上がりません
しかも以前この海域で良い思いをしたインチクが全くの不発
今日はジグに断然分がある展開


この辺りで船長決断
「恐怖の人工魚礁行きましょか」
ここいらの人工魚礁っていうのは高さが大きいものなら30mはあるビルの骨組みみたいなもの
その骨組みのど真ん中にジグを落として魚を釣っちゃおう!って事です

かなり逝ってしまってる釣りです
なのにヌッシー以外のみんなはハイテンション
ホンマにあんたらオカシイで〜〜(他人事)

で、こういう釣りのお決まりとして「ビビったら負け」なんです
案の定テンションの上がらないヌッシーは更に2個ジグをロスト

ようやくこの辺りで吹っ切れて攻め始めたらウッカリやら何やら釣れ始めました


しかし吹っ切れるのが遅く、最後に啓人くんに本日優勝魚のマハタを釣られて納竿

啓人マハタ
啓人くんはいつもエエ顔で写真写るなぁ〜)


まぁ何やかんや言うても6人でこれだけ↓釣れたんですけどね

釣果1

釣果2

釣果3

で、ここからがまた大変
17時半頃から帰路に向けて走り始め、走りに走って翌0時半にムネさんとこ到着
1時頃にYOSHIBOさんを送り届けて1時半にやっとこさ帰宅
で、このままでは次の朝ヤバイと判断して1時間ほど仕事してからシャワー浴びて倒れました(笑)


いや、どう考えても行動オカシイで(爆)

【地域】 鳥取県境港周辺
【海況】 小潮 時々少雨
【釣り船】龍勢丸
【釣り座】自由
【釣行者】ヌッシー 吉田さん


例年になく激荒れ冬型気圧配置の日本
なかなか釣りに行くチャンスがありませんね
その上ヌッシーは自分の店のバイトの頭数を確保できず釣りには全く行けない状態…
コリャ春まで冬眠かな…

と思いながらよくよくシフト表をみると… お!14日(火)なら何とか出撃できるかも!
しかも太平洋側は高気圧が過ぎた直後のために南風で荒れている模様ですが日本海側ならベタ凪予報!

これは行かねば!!
と思っていたところへ実にタイミング良くソルティガブロス吉田さんから「釣りいかへんか?」とお誘いあり

あなたはエスパーですか?!(笑)

どこに行くんですか?と聞いてみると龍勢丸との答え
龍勢丸と言えば昨年お世話になりましたがヌッシー的に少々不本意に終わってしまった釣行が思い出されます
春になったらリベンジに行こうと考えてましたが思いの外早くにリベンジの機会がやってきた模様

でも雪積もってるんちゃいますの?と聞いてみると「大丈夫やろ」との安易な答え(笑)
確かに月曜火曜と気温が上がって雨が降っているために雪は溶けているはず… 
でも米子道は標高400mまで上がるから夜間の凍結が怖いなぁ〜
まぁ大丈夫か?(爆)

よくよく思い起こしてみると雪や凍結の心配はしましたが、大阪から境港までの距離を全く心配していない辺りヌッシーもいよいよ壊れ釣り師になっているようです

という訳で朝4時に吉田さんをピックアップして一路境港へ!
道中心配された雪や凍結はゼロ
流石に標高400m付近にある蒜山PAには雪が山積みでしたが…

404230_306721919384256_100001393520927_869736_257609000_n

本日の龍勢丸のお客さんはヌッシー&吉田さんのみ!
貸切なので釣り座は自由です
船は隠岐の島との中間点にあるカンナカと言うポイントを目指します
道中船長に状況を尋ねるとブリ・ヒラマサ等は最近網が入ってゴッソリ逝かれたからか全くダメとのこと

別にイ〜んです!
狙うは鍋の具ですから!!

え?前日は底物もメチャ厳しかったって?
そりゃ困った…
まぁ吉田さんが何とかしてくれるでしょ!(←他力本願)

1時間ほど走ってカンナカへ
取り敢えずヌッシーはスローピッチジャークな感じに狙ってみます
カンナカは水深90m前後、結構岩礁が多いようです
潮は下り潮0.4ノット、まぁ止まってるよりはマシ

ヌッシーは「ハタ」狙いなので小気味いいワンピッチでジグを上げて行くことに



(3時間経過…)




渋い!渋すぎる!(爆)


確かにジグでも2匹ほどウッカリカサゴ釣れました

龍勢丸3

しかし全般的に反応悪すぎです
前日には結構いたという良型のアジやサバも居らず
ヌッシーは迷ったあげくジグを上げてハタを狙う事を諦めてインチクにチェンジ!
通い慣れた海域なら信念を持って状況判断が出来るのですが、いかんせんこの海域に対しての経験値が少ない為に迷いが生じたらそのまま迷宮入りして出て来れなくなります

吉田さんはと言うともうスッカリ完全にガシラ狙いに徹してコンスタントに水揚げしていってはります

仕方ない…こっちもガシラ狙いだ!


ガシラ狙いなんて簡単〜♪
底だけチョンチョンしてれば… あれ??
ガシラ超難しいぜ!!(爆)

基本ベタ底で食ってくるガシラですが、本当に底から2m離すと食って来ません
その内に2mでもダメになり遂には底から1m以内の攻防に!

と、思ったら吉田さん昼寝中にサクッと船長にジグで大きなアコウ釣られた!
(やっぱりジグでハタ狙いを通すべきだったか?!)

昼寝から起きてきた吉田さんはまたガシラ狙い続行
どないしてるんかな…(じっと観察)
え?!マジ??
要するに当初90m水深で底ベタ2mの攻防だったのが底ベタ1mの攻防になり、遂には底ベタ0mで誘って喰わせる
超ベタ底ドリフト釣法

これが結構難しく、脈釣り的な面白さも併せ持ってなかなかに趣深く(笑)
最後にヌッシーもトントントンとガシラ追加で納竿〜!

龍勢丸4


【本日釣果】
ヌッシー : ガシラ等7匹
吉田さん : ガシラ等14匹
船長   : アコウ1匹


龍勢丸1


船長が釣ったアコウはヌッシーと吉田さんでジャンケンの末に吉田さんのものに(チッ!)

龍勢丸2


いやぁ〜難しかった!
状況判断の迷いが釣果に結びついちゃいましたね
これは仕方ない…
しかしガシラ狙いの超ベタ底ドリフト釣法はまたひとつ引き出しが増えた感じで嬉しい収穫でした
これは色んな海域で使えそう!

残念ながらハタは釣れませんでしたが吉田さんと釣行させてもらってまた一つ勉強になりました!

2
【地域】 鳥取県境港周辺
【海況】 大潮 波高1.5M→凪
【釣り船】龍勢丸
【釣り座】自由
【釣行者】ヌッシー ムネさん ヒロさん



釣友のムネさん&ヒロさんと一緒に鳥取県米子の第二龍勢丸さんまで遊びに行って来ました
このメンバーを結びつけたYOSHIBOさんは今回はお仕事で来れず
12日23時に大阪のムネさんの所に集合して出発!
途中米子道ではかなりの量の雪が路肩に残っていてビビりましたが13日3時にマリーナ着

7時にマリーナのゲートが開いて龍勢丸出撃です!
今回はヌッシー達3人で貸切ということで釣り座は気ままに自由です

龍勢丸


このところず〜〜〜っと荒れていた日本海ですがまだウネリが残っていて隠岐の島までは到底無理、と言うよりも少しでも沖合は無理
取り敢えず沿岸部のポイントをヒラマサ狙いのキャスティングでランガンしていく作戦に決まりました

ご来光

大山から登るご来光がめちゃくちゃ綺麗!!


無数にあるんじゃないかと思われるポイントをガンガンキャストしていきます!
しかし波ッ気がありすぎて自分のプラグがどのあたりを動いているのか全くわからない状態
船も揺れて時折あらぬ方向へ投げ込んでしまったり…(爆)

そんな中、一人気を吐いたのがヒロさん
唯一チェイスを確認したと言っていたかと思ったらヒット!!


ん?!
いくら旧ソルティガ6000番とは言えスルスルと寄って来過ぎと思ったらロデオを丸呑みして動けない状態になったデカサワラです!

ヒロさんサワラ

丸呑みしすぎてプラグを外せない位
やっと外せたロデオはボロボロに…
まぁエエですやん釣れたんやから(笑)

外れないロデオ

その後午前中一杯延々とキャストを繰り返しましたがチェイスすら無し
今日に限って渋すぎる展開のようです
ド〜ン!と出そうな雰囲気ムンムンの場所ばかりだったんですけどねぇ〜

そこで昼からは波ッ気も落ち着いてきたので沖合でジギングすることに

さて、青物狙うか底物狙うか…


取り敢えずヌッシーはJIGDRIVE S62H-RFに旧ソルティガ6000、PE6号+フロロ16号と言う「デカマサかかって来なさい!」仕様で様子見することに

するとここに来てムネさんエンジン全開!

頑張るムネさん

太っといメジロを皮切りにアコウ、コマサ、中マサ!と立て続けに釣り上げていきます

ムネさんメジロ

ヌッシーもヒット!
かと思ったらブチーンとサワラに切られてジグロスト…
トホホ〜今年はサワラにヤラレっぱなしです
結びかえるのが面倒なので、ここいらのサイズなら通常装備で十分だろうとJIGDRIVE S62M-RFにステラ5000、PE2号+フロロ8号と言う「一気にパワー半分」仕様でマサムネ115g投下!

ヒット!
しまった!そこそこデカい(笑)
鈎も近海ミディアム5/0に落としたのにドラグは強いままだったので口切れフックアウト!
やってもた〜〜!

遂にヒット!

そこでドラグを少し緩めてしゃくるとまたヒット!
ちょうど時合いだったのかヒロさんムネさんとコマサを上げた流れ
ヌッシーもこりゃコマサかな??

何故かメジロ

と思ったらまさかの細メジロ(爆)
なんでやね〜〜ん!


その後もそこそこましなアコウ釣り上げてるのに隣でムネさんにメガ…っていうよりもギガなチカメキントキ釣り上げられて霞んでしまったり、

アコウとメガキントキ!!

マハタ釣り上げるも小型だったり、ガシラ連発するも気が晴れなかったり、何か釣れたと思ってもマトウダイだったり(笑)

ガシラ釣ったり


あ〜〜〜何かもっとこう…

実は午後から潮が止まり、これでも結構頑張った方ではあるそうなんですが少し納得行かないまま納竿となりました

【本日釣果】
ヌッシー :小メジロ1 アコウ1 マハタ1 マトウダイ1 ガシラ3
ムネさん :ヒラマサ4 大メジロ1 アコウ1 ガシラ1
ヒロさん :大サワラ1 ヒラマサ1 イサギ1 レンコダイ1


青物釣果

意外と何やかんや釣ってるんですけどね
また春になったらリベンジに行くぜ!

5
【地域】 山陰某所
【海況】 中潮 うねり2〜3m 西の風10m
【釣り船】某船
【釣り座】左胴の間
【釣行者】ヌッシー 吉田さん エノケン


ひょんな事からヌッシーと高校大学同級生のエノケンとソルティガブロスの吉田さんが知り合いだと知ったヌッシー
二人と一緒に飲んでた席で「今度日本海に底物狙いに行くから一緒に来ないか」と誘われて内容もよく聞かないまま参加申し込み!(笑)
底物だけに釣り荒れ防止のために今回は場所の公開はせずに「山陰地方某所」とだけとさせて頂きます(写真から判明しても書きこまないでくださいね)
大阪からは日帰り遠征的なところです

計画日は決まっていたものの台風2発が日本に迫っている今日この頃、知り合いの釣り計画がバタバタと中止に追い込まれる中で我々の計画は「なんとか行けそうだ」と言うことになり決行!
大阪から出発組の皆さんに混ぜて頂いて港で集合
出れることは出れるけど状況的にいつ天気が急変するかもしれないリスク付きです

今回は吉田さんグループ計9人で貸切です
吉田さんは右大ミヨシ・エノケンは左大ミヨシ・ヌッシーはエノケン後ろの左胴の間の布陣

ポイント到着
すでに大きくうねってます(爆)
風も予報では西の風7M位とのことでしたが優に10Mは吹いてます

取り敢えずヌッシーは最近得意のLUXXE Ocean ALMEA B67M-RFにソルティガLDリーダー8号で様子見です
ジグはフレック180gから

がまかつ(Gamakatsu) LUXXE OCEAN アルメーア B67M−RF
がまかつ(Gamakatsu) LUXXE OCEAN アルメーア B67M−RF

最近の超お気に入り
少し深い水深で200g位迄のジグやインチクを動かすのにいい感じ



投入直後いきなりフォールでヒット!
上がってきたのは大き目のウマヅラ
ヌッシーとしては嬉しいゲストです

山陰1ウマヅラ



と思ってたらヌッシーまたヒット!
しかし良く引いたと思ったらリーダーをプッツリ切られてアウト!
くそ〜〜!
久しぶりにバラして意気消沈していたら吉田さんヒット!
あ〜〜〜流石!のマハタゲッツです!

ヌッシーには大ガシラや小ヒラマサは釣れますが未だハタ無し

山陰2小マサ



あ!エノケンにマハタ!
針沢山にピカピカまで付けたイヤラシい釣りを展開していたエノケンにマハタ先越された〜!(笑)

山陰3エノのマハタ



う〜んハタ欲しい…
どうも今日はスロージャーク系ジギングにハタの反応が悪いようです
仕方がないインチク投入だ!

自作のインチクを投入したら一撃!
小さいけど本日初のハタ類、アコウ小ゲットです!

山陰4やっとアコウ



ニンマリしていたらまた吉田さんの竿が曲がってます!
おお!貫禄のマハタ2匹目ゲット!


山陰5吉田さんマハタ


流石に吉田さんやるなぁ〜
でもやっぱインチクか
ヌッシーもアコウ釣ったのインチクやったしな
しかも海況悪いせいか食いが浅くてヒラマサですらスローなジャークに喰ってきたな…

という訳で自作インチクを着底後スローなワンピッチで1ぃ2ぃ3ぁん…
ヒット!

やっぱりそうか!

山陰6やっとマハタ



上がってきたのは待望のマハタ!
うし!またハタ鍋を食える!


見ると隣でエノケンも2匹目のマハタを上げています

山陰7エノの続マハタ



ヌッシーも急いでインチク再投入!
スローなワンピッチで1ぃ2ぃ3ぁん4ぃ!ヒット!
掴んだねぇ〜(笑)
上がってきたのはまたマハタ!

山陰8マハタ2匹目



再投入…
間にゲストの連子鯛はさんで(笑)

山陰9連子鯛



行くぜスローなワンピッチインチク!

ヒット!
上がってきたのはマハタ3匹目!!
ヌッシー輝いてるぜ!!

山陰10マハタ3匹目



ドンピシャハマるパターンを掴めたおかげでハタ類4匹釣れました〜!


3匹目のマハタが釣れてから全体の食いも遠のき…
この頃から天気も更に悪化
風も強くなりウネリも3M位になり、無線で港前も大変な事になってると連絡を受けたのでダッシュで荒海を帰ってセーフ!
(実際アレだけ荒れてる海をアレだけ飛ばしてアレだけ海水被ったの初めてです(笑))

しかしこのグループ、これだけ海が荒れてるのに一人も船酔いで脱落者出さないとは猛者揃いですね〜


【本日釣果】
ヌッシー : マハタ3 アコウ1  小マサ1 
       ガシラ大1 ウマヅラ1 連子鯛1
吉田さん : マハタ2 アコウ2 ガシラ大やらその他
エノケン : マハタ2 ガシラやたら沢山(笑) その他


山陰11本日釣果



8月は3回の釣りで毎回ハタを釣ることに成功!
ハタ類強化月間コンプリートです!
もうヌッシー家の鍋はハタがデフォルト(笑)

物凄い所に連れて行って頂きました
お世話になった皆さんありがとうございました!

 

 ヨーヅリ(YO-ZURI) [HP]タグリ鉛笹型
ヨーヅリ(YO-ZURI) [HP]タグリ鉛笹型

今回のインチクヘッドはコレ
タコベイトは定番飴色




がまかつ(Gamakatsu) 小鯛鈎(撞木)
がまかつ(Gamakatsu) 小鯛鈎(撞木)

針はヌッシー定番小鯛鈎
軽くて丈夫でインチクに最適!

このページのトップヘ