ヌッシー疑似餌同好会

カテゴリ: 2016 オフショア

【海況】12月26日中潮 曇天ベタ凪
【釣船】白墨丸
【釣り座】ミヨシ

まぁ例年年末年始はそれなりにバタバタのヌッシー。
クリスマスを乗り越えて大晦日まであと少し…このタイミングなら釣りに行けそう!
天気図を見ると26日のみ奇跡のベタ凪予報!
これは恐らく2016年最後のベタ凪の予感(爆)

まぁタイラバに明け暮れた2016年はやはりタイラバで締めくくりましょう〜と言うわけで泉南の
白墨丸さんにお世話になることにしました。
ヌッシーの他お二方のお客さんを乗せて
白墨丸出港!

白墨丸

比較的温かい日ではありますがやはり朝方は寒い… しかも天気は曇りでかなりローライトです。
潮の勢いもあまりなくて風も微風です。

曇天ベタ凪

船長の話では昨日はかなりのアタリがあったようですがパターンが定まらない感じとのこと。
まぁやってみるしかありません。
取り敢えず桜幻LにRYOGA付けてパッションオレンジピンテール80gから探ってみます。
しかしRYOGAがちめたい!(涙)金属製ベイトリールがつらい季節になりました…

開始早々コココッ!とアタって釣れたのは手のひらサイズのチャリコ…当然リリース。
でもマダイが食ってくれるのは嬉しいですね。
でもリールが冷た過ぎるのでジリオンを付けてある桜幻ULにタックルチェンジ!
おお〜!ジリオンのプラスチックボディが温かいぜ!(笑)

見ると艫のお兄さんがチャリコ→食べごろマダイと立て続けにヒット!
聞けばネクタイはグリーンとのことでヌッシーも即タイラバQのネクタイをスプリングシーウィード(要するにグリーン)に変更!

そして即ドン!

1朝イチ50cm

桜幻ULをバーンと曲げて上がってきたのは50cm丁度の超食べごろマダイ!
コレよコレ!年末にはコレよ!(笑)

その後ウィードグリーンでチャリコ(リリース)追加するも潮止まりで食い気が遠退き…

ここから深場を探ったり色々しますがニベが一匹釣れたのみ。

グルっと回って昼前にまた朝イチのポイント近く。
魚探の反応は結構あるのに全くアタリがありません。
朝に釣れたグリーンも昼には効果無し…でも今日はどうもカラーにシビアな気がします。

曇天でローライト…ならグローで見立たせてみよう!
とグローを巻き倒してみましたが反応無し。
グローがアカンとすると…ダークカラーでシルエットクッキリ作戦しか無いな〜!

タイラバQをレッドインパクト(要するにソリッドレッド)に変更して1投目。ココンッ!
おっ!アタルぞ!

気を良くして慎重に巻いてみるとドン!

2・ドン

ドドン!!

3・ドンドン

ドドド〜ン!!!

4・ドド〜ん

ソリッドレッドで3連発!
読みがバッチリ当たって気持ちE〜!


この後も船長は深場で一発狙いなど色々探ってくれましたがアタラず。
15時過ぎに納竿。

今日は海域全体を通してかなり渋い一日でした(曇天ローライト・澄み潮・風無し・潮無し)。
どうもカラー選択にシビアな印象だったのは澄み潮だったせいかな?
でもカラー選択がドンズバ当たって渋いなりに楽しめた一日でした。
何より2016年の釣り納めが綺麗に決まって満足です。

来年も頑張りま〜す!

【海況】11月29日大潮 晴れ
【釣船】美里丸
【釣り座】前独占


今期は激渋と話題の明石界隈ジギング。
でもよく見ると時々よく釣れる日もあるみたいだし釣る人は釣ってる感じ。
じゃぁオラにも釣らしてけんろ〜!
という訳で先日つりニュースさん取材でお世話になった高砂の
美里丸さんにお世話になってきました。
(美里丸さんの新艇は類を見ないほど快適(笑))

朝イチの船長の話では最近はジギングだけでなくノマセでも不調とのこと。
「ジグかな〜?ノマセかな〜?しいて言えば…どっちやろ?」
な感じらしい(爆)

美里丸

まぁヌッシー的には150gも追加されたフルセがあるし、ほとんど鹿ノ瀬専用と言っても過言ではないJIGDRIVE B60UL-RFもあるし、これに近海ミディアム5/0付けといて釣れんかったらそらしゃあないから取り敢えず行ってみよ〜!

 取り敢えず朝イチは毎年難しい上に今年は更に難しいらしい西エリアから。
やることは毎回一緒。
ロッドティップに常に重みを乗せたままジグを跳ねさせないようにチョンチョンポーン!
パクッ!
ヒット!(笑)
朝イチから幸先良く釣れたのはハマチさん。

朝イチハマチ

釣れるやんハマチ!
(フルセは115gフルシルバー)

気を良くして続けます。
駆け上がりの終わりがけの磯際を超えたところでズムッ!っと何かヒット!
すかさず巻き合わせっ!

???
何やコレ?

ハマチではないけど生命感はある。
過去にヒットした記憶を辿るも一番近いのはオコボ(サツオミシマ)か?

タモ入れ寸前に船長がおおっ!っと大慌て!

アオリ1

エンペラにガッチリフッキングした大アオリイカです!

アオリ2

帰宅後計測で1100gのキロオーバー
何でも釣れるねフルセ…(笑)
しかしアオリまで掛かるということはメインベイトに対するジグチョイスは間違って無さそうです。

そのまましばらくシャクるとスパッとサワラカッターでジグロスト。
おのれサワラめぇぇぇ〜!
この辺りから急にサワラかサゴシかの活性が高くなったのかアチコチでバシャバシャし始めました。
見ると水面にまで新子のタチウオが逃げ惑っています。
じゃぁちょっとだけ上までチョンチョンポーン…

うおりゃぁぁ〜!

サゴシ

ちょっと大きめのサゴシ大!
(今度はフルセ150gアルミシルバー)

釣れたけどアシストから何からヌルヌルになった…

ここで海峡付近まで移動です。

ちょうど潮止まり。
鯛の活性が高い様子なのでタイラバQを落としてみます。
まきまきまき…
マダイの反応返ってきません。
代わりに周りでチョロっと上がるのを見かけたのはハマチ。
タイラバするべきかハマチ狙うか、う〜んう〜んと考えこんでる間にこのターン終了…

今日は大潮。
見る間に潮が流れ始め…

ドン!
おりゃぁぁ〜〜!

海峡ハマチ1

とぉぅぅぅ〜!

海峡ハマチ2

とプチラッシュした後で潮がブッ飛んで手に負えない状態に。
ここで納竿。

結論:釣れるやんハマチ!


【海況】11月13日中潮 晴れ・予想より北の風強し
【釣船】ハマー3
【釣り座】前から2番目

吉田さんとゆかいな仲間たちのグループで山陰根魚釣行に行ってきました。
船は開業間近のハマー3!
境港から出港です〜!

ハマー3

当日は絶好のベタ凪を予想していたのですが、海に出てみると結構風があります。
取り敢えず隠岐の島周りへゴー! 
(キャビン広いから寝ていたら爆睡の吉田さんに抱きつかれて耳元で2時間イビキを聞かされました(爆))

水深90m。
何か渋い感じですが早々に艫の植村さんがナイスなマハタゲッツ!

マハタ

続けて吉田さんも良型アオハタゲッツ!

吉田さんアオハタ

むむむ!やるな!

ミヨシの岡野さんは強欲仕掛けで何かダブルで釣り上げてます!

ダブル

更には小型のクエまでゲッツ!

クエ

ヌッシーはと言いますと釣れども釣れどもガシラ(笑)

ガシラ

お!良い引き!
と思ったらやっとこさ良型アオハタ!

アオハタ

最後に今日イチのエエのんを掛けましたが中層でバレちゃいました…

ハマーさんは近々開業されると思いますので皆さんヨロシクね!

また来るぜ!
 

【海況】11月4日大潮 晴れ・まぁまぁ凪
【釣船】シーホーク
【釣り座】前から2〜3番目

今回はLUXXEチームで丹後ディープタイラバテストに行ってきました。
LUXXEチームはヌッシーとLUXXEスタッフの永田さん、そして開発担当G社M氏。
一緒にBOZLESチームもタングステンジグでマダイを狙うとのことで合同で古川船長のシーホークにお世話になりました。

船は経ヶ岬沖の120m付近へ。
道中ずっと景気良く喋っていたヌッシーでしたがポイントに付く頃に何だか若干船酔い気味。
ここで遅ればせながらアネロン投入(笑)

ディープのタイラバってどんなもんじゃろ?
実は90m水深なら何度もドテラでタイラバをしたことがあるので、それの延長上と考えてもそれほどの差異があるとは思えません。取り敢えず普段のタックルで普通にやれるはずなので頑張ってみます。M氏は敢えてULのロッドで挑戦(笑)

取り敢えず開始。
シンカーはプロト180g。
潮はいい感じだそうですが風が吹かずあまりドテラにならないスタートです。
艫のBOSLESチームがいきなりハマチ2連発!
もしやジグの方が分がいいのか?!
と思ったら何かちっこい鯛っぽいものヒット!(笑)
上がってきたのは予想通りのレンコダイ。

これをそのままクーラーに放り込めば良かったのですが、妙に丁寧に絞めて血抜き…
あ、酔った…
何故か急に船酔いが来ました…

体調は万全のはずですし波高から考えても酔うはずが無いのですが酔っちゃったものは仕方ありません。

キャビンで休憩です。
横になっていたらしばらくして復活!

休憩しているうちにちょっと風が吹いてドテラ流れになってきました。
とは言え流れはゆるいのでシンカーはプロト150gに変更。
クリクリ巻いていたら…
ポーンと食いあげてドン!
ヒット!
こりゃエエ型です。
隣で永田さんもダブルヒットしています。

1

上がってきたのは70UP!
ここいらじゃ珍しくもないサイズですが幸先いいです。 

しかし



ここで船酔い悪化

キャビンに撤退です。
横になっていると楽になるのですが、起き上がると頭がクラクラして膝に力が入りません。
それでも頑張って表に出るとマダイの臭いにノックアウト…

アカン今日はやめとこ…
12時過ぎに今日の釣りを諦めました(T_T)


その間LUXXEチームの2人はバカスカ釣りまくりです!
どうもロングカーリーがドハマリしているようでドッタンバッタン釣りまくってます。

2
 80UPに

3

4

5

ダブルヒットにつぐダブルヒット(だったそうです

終わってみればこんな感じ。
(あ、ヌッシーもマダイ1レンコ1釣ってるよ〜)

釣果

これ、ヌッシーもフル参戦してたらエライことになってたんじゃ…(爆)

タイラバQの球体シンカーは落下も早いからドテラにも強いですね。
特にロングカーリーがヤバイ釣れ方してたみたいです(伝聞)

ヌッシーは手頃な2枚を持って帰りましたよハイ。
(2人がまたちっこいクーラーで来て全然持って帰る気ゼロ(爆)残りはBOZLESチームさんに持って帰っていただきました)

捌いてみると2枚のうちの1枚に丹後産では珍しい鳴門骨を発見!

鳴門骨



そうそう、タイラバの帰りに福知山に寄ってLUXXEスタッフ(エギング担当)の木下さんの「麺屋 蓮次郎」に寄ってきました。
船酔いで冷え切った体にラーメンが染み渡るわ〜〜〜

蓮次郎
 
皆さんもお近くに起こしの際は是非寄ってみて下さい!

麺屋 蓮次郎
京都府福知山市篠尾新町3−79−2

【海況】10月23日小潮 北の風10m波高3m
【釣船】阿波哲
【釣り座】右胴の間


今日は釣友のユート君のお誘いで徳島の阿波哲さんチャーターに混ぜていただきました。 
阿波哲さんに乗せていただくのは初めて。
釣果を拝見するとちょいちょい行く南紀方面と似たような内容なので同様のタックル構成で行けるだろうと準備。

阿波哲

お客さん10名乗せて出港!
あれれ?常連さんたちのタックル結構シッカリした(ヘビー目)の構成やぞ…

出港するといきなり北の風10m波高3m
ヌッシーは右の胴の間ですが風邪気味やし寝てないしこれは無事に生還出来るかどうかかなり不安です。
ちゅうか他のお客さんは皆さん大丈夫なの?!

取り敢えずシオ狙いなので色々やってみますが当たらん…

迫りくる波…

5時間くらい経った頃に隣でユート君ヒット!
上がってきたのはメジロ

白飛び
グハッ!
カメラ壊れた!
何度撮っても白飛びする…

ここからカメラ故障…

波はずっと3m
風も強くて呼吸も苦しい程…

波かぶりすぎて顔もシオシオ(笑)

昼過ぎくらいから何かのスイッチが入ったのかポロポロと左舷側から釣れ始めました。
時々シオが上がって1匹カンパチが混じりました。

ヌッシーは…
釣れども釣れどもエソばかり…

そして迫りくる大波…

結局夕方までやってヌッシー完全ボウズです( TДT)
船長スミマセン〜!

まぁしかしよく酔わずに済んだもんだ…
10人乗って1人も脱落者居ないのに感心しましたよ。 

【海況】10月11日長潮 晴れ
【釣船】白墨丸
【釣り座】右胴の間

休みを取れたので毎度のごとく前日に釣りを計画したヌッシー。
日本海も太平洋も荒れて無理っぽい…
と言って瀬戸内はどこも厳しいな…
厳しいながらも多少は目の有りそうな紀淡海峡行くか!
と言うわけで今回も
白墨丸さんにお世話になりました。

 ヌッシー含め7人の釣り人を乗せて5:30出撃!

聞けば状況はかなり渋いようですが、一日やってボウズは無いはず。
何なり上がるでしょ?(笑)

ところがポイントについてタイラバを巻けども巻けども微か〜なアタリが時折あるだけで全然釣れません。
濁りも強くタチウオも多いため時々タイラバが噛みちぎられます。

9時を回った位で少し考えてみました。
「何かベイトが小さい気がする」
そこでがまかつ新製品のショートカーリーの赤に付け替えて落とすとヒット!!

YES!何だか知らんがドンピシャや!(笑)

引き方からして完全にマダイです。
それほど大きなマダイでは無さそうですが、この超渋い中貴重な1匹です。

マキマキしながらタモを構える船長と海を覗いていたら…
あ!リーダー入った!




アレ?!白いぞ?!

上がってきたのは…マダイじゃない!
と言ってチヌでもない…
タイっぽいけどなんだこれ?!


1ヘダイ


「ヘダイ…やな」と船長

ヘダイって何ぞ??ヘダイの「ヘ」って何ぞ?!!

チダイ(血鯛)やレンコダイ(連子鯛)とかは判りますがヘダイの「ヘ」は一体何から来てるのか?!

そう言えばガンタンクはタンクやしガンキャノンはキャノン砲付けてるけど 、ガンダムの「ダム」って何やねん!ってのと似ています。


早速調べてみるとヘダイは平鯛から来ているらしい。へ〜〜〜〜。

周囲の船長さん達に聞きまくってみると皆さん異口同音に「旨い魚」とのこと。マダイよりも旨いと言うことで大事にキープ。 



その後マキマキするもリリースサイズのチャリコ1匹釣れたのみ。
(かろうじてマダイボウズ回避?)

2チャリコ


オマケにティップランでアオリを狙ってみるもこちらもボウズ…

危なかった…
ヘダイを釣っておかないと何も無いところだった…(笑)

週末にかけて潮が大きくなるし、濃い濁りが取れればもしかしたら釣果も上向くかな〜?



という訳で帰宅後早速ヘダイを捌いてみた。

3ヘダイ

ウロコはマダイよりもかなり取りやすい!
頭を落として、腹を割って…

4ヘダイ

おっと!何だこの内臓脂肪は!!
小振りのボディに不釣り合いなほどの脂を蓄えています。
3枚におろすだけで手はヌルヌルに〜!

今回は薄造りにしてポン酢で頂いてみましたが、鯛そっくりな癖のない味ながら旨味も脂も濃くて美味!
船長の神経〆もバッチリ決まってブリンブリンの薄造りになりました。
ホンマに旨いわコレ!

【海況】9月24日中潮 晴れ
【釣船】シーライド
【釣り座】右胴の間

初めてジギングの友人2人を含む4人で明石方面へ出かけてきました。

明石の最近の状況は非常に難しいとのこと。
しかし!何と昨日はメジロがかなり釣れたとの情報が多方面から入電してメチャクチャ期待大!!
(しかも写真で見る限りかなりのメタボ体型)

朝7時出港してダッシュで向かった海峡東の海域。
ジギングのしゃくり方を解説して開始早々初ジギングのカツヤさんがサゴシゲッツ!
続けてタイチャンもサゴシゲッツ!
その後サワラもゲッツ!


う〜む…

周りでポツポツサゴシが上がりますがヌッシーだけ釣れません。
ようやくフルセ150gシルバーでサゴシ一匹釣るも何かコレジャナイ感じ

赤金のメタルフリッカー120gに付け替えてシャクると尻尾スレヒット!(爆)
うんでもコレっぽいカンジがするぞ!

すると岩屋前で何だか今日イチの魚探反応に遭遇。
そこでアシストフックに引っかかってきたのは小アジ!
まさにマッチザベイト!
DSC_0029

何だかいろんなベイトが混在してるな〜

17時まで野田キャプテンは頑張ってくれてアレコレと頑張ってみましたが…

サゴシ2匹撃沈!!(泣)


DSC_0031

グハッ!何もできませんでした…
昨日のメジロはどこへ行ったんや?!
修行しなおしやな〜

鯛ラバーズ主催のタイラバカップin瀬戸内・明石大会に参加してきました〜!
参加人数は約60名、5隻に分かれて育波漁港から乗り込みます。

明石タイラバカップ1


皆さんいかにもタイラバをやり込んで居られるような方ばかり…

ヌッシーはエビス丸さんにお世話になることになりました。
大会規定で先に釣り座は決まっています。ヌッシーは最初に左舷前から4/5の釣り座に。そこから1時間毎に釣り座が一つづつ後ろに下がって、大艫から反対側のミヨシに移るルールです。

競技説明の後、各自乗り込んで6:00一斉にスタートフィッシングです!
普段同じ海域でタイラバをされてる各船長ですが、面白いくらいに行く先が各船別れていきます(笑)
オモロイわ!これ!

エビス丸さんには初めて乗せていただいたのですが一日通してヌッシーがあまり今まで攻めたことがなかったポイントが多くて面白かったです。

と、そんな最初のポイント。
船長は「ベイトはタコかも」と言っていましたが、確かにここはタコのポイント(笑)
マジか?!
と思いながらも最近良く効くと言う赤のストレートネクタイでタイラバを落としてみます。

しばらくすると背中でヒット!コール!
右舷大艫の岡さんが何やらビッグファイトを展開されています。
あ〜こりゃメジロか何か掛かったね〜
釣ったご本人も青物と思われたのかやや強引なやりとり。

あ〜もうちょっとか…


浮いてきた魚を見て一同ビックリ!
デカイ鯛や!

明石タイラバカップ2


ヌッシー目測で75cmはあろうかと思われるビッグマダイです!

はい、あなた優勝(爆)

まさに参加者一同のやる気を削ぐビッグサイズが朝一番に出現しました(笑)
ヌッシーはそこまで詳しく観察していませんでしたが、マダイの口からは大きなマダコの頭が見えていたとのことで、やはり船長の言うとおりタコがベイトのようでした。

ここからが厳しかった〜〜!

あちこち彷徨ってタイラバを上げ下げするのですが全く当たらず…
虚しく釣り座だけがローテーションするのみ。

そんな中でも2時間に1匹位の割合でマダイがヒットします。
明石タイラバカップ3

明石タイラバカップ4


ヌッシーはフグとガシラのみ…
アチャ〜〜〜やっちまった…(笑)


13:00ストップフィッシング!


検量の結果、海豚一号さんで大崎さんが釣り上げられたビッグマダイと岡さんのビッグマダイの最終勝負となりましたが僅差で岡さんの勝利!!

明石タイラバカップ5


メチャクチャ厳しいタイラバでヌッシー含め大半がノーフィッシュと言う中で見事な大鯛を釣り上げられた方はホンマに素晴らしいです。 

一応ヌッシーもちょっとは働けという訳で最後に優勝者インタビューをさせていただきました。

明石タイラバカップ6


最後になりましたが、企画運営してくださった鯛ラバーズの皆様、各船長様、育波漁港の皆様ありがとうございました!

【海況】8月19日大潮 晴れ
【釣船】白墨丸
【釣り座】一番前

かなり久しぶりの釣りに出かけてきました。
復帰戦は泉南から出港の
白墨丸さん。
船長いわく「メチャ渋いのにチャレンジャーやな〜」とのこと。
そんなチャレンジャーを7名乗せて朝5時に出発です!
ホンマに皆さんMな方ばかりです(笑)

白墨丸

とりあえず紀淡海峡到着。

早速マキマキマキマキ…
な〜んの反応も返ってきません。
あ、胴の間のお兄さんが鯛釣った…

ポイント移動…
マキマキマキマキ…
やっぱりな〜んの反応も返ってきません
あ、また胴の間のお兄さんが鯛釣った…

何故か胴の間のお兄さんただ一人だけヒットします。
ロッドは桜幻L… ヌッシーも同じの使ってるんですが…(笑)
何でお兄さんだけ釣れるのか、何でヌッシーは釣れないのかさっぱり判りません。
お兄さんはリーダーが25cmしか無いらしく(笑)リーダー短いほうが釣れると船長と笑ってますがホンマかいな〜〜!

真面目にずっと正確に巻き続けてますがコツリと2回ほど微かなアタリがあったのみ。

ついに14時をまわり船長から「これが最後の流し」コール発令!
(ただし釣れたら延長ルール)
ここまで完全ボーズ
まさに9回裏2アウトまで追い込まれてます。

うむ〜ここは新発売のロングカーリーに賭けてみるか!
実はこのロングカーリーは試作段階から何故かデカイ鯛ばかり連れて来るスグレモノ。
今日のこの状況に合っているのかどうかは判りませんが取り敢えず今日はコレで勝負だ!

新発売カーリー


落としてマキマキマキ…
状況はバーチカルに近いドテラ状態。
底からハンドル5回転…
ん?!


何か妙な重みを感じたので巻き合わせ一閃!
ドゴン!

 お!ドラグ出る出る〜〜
コレを逃せば後が無いのでかなり慎重にやり取りしてタモに収まったのはデカイマダイ68cm

白墨丸68cm


やったった!(笑)


釣れたので延長戦突入です。

何だかユックリ巻きではないような気がしたので少し早巻きにしてみるとドゴン!
さっきよりも凄い勢いでドラグ出る出る〜!
しかしPEに傷が付いていたのかPE高切れブレイク…

う〜ん残念

急いで手近なノーマルタイラバQに戻して落としてみるも反応が無いので一旦回収…
急いで巻いているとボトムから50m位上でドゴン!
うぉ!コレもデカイ!
ドラグを出しながらかなり向こうに浮かび上がったのは本日最大71cm!

白墨丸71cm
 
完全に「釣った」というより「釣れた」魚です(笑)

白墨丸71cmその2

という訳で本日はここまで。
結局延長戦は16時までに及び、帰港は17時。
船長長い時間ありがとうございました。

殆どボウズで半泣きでしたが何とか帳尻合いました(笑)
ホンマに危なかったわ〜〜
どうせ釣れるならもっと早く釣れてくれればいいのに〜

船中7名全釣果はこんな感じでした。
全体釣果


【海況】8月1日中潮 晴れ(灼熱)
【釣船】シーライド
【釣り座】ミヨシ


シーライドの野田キャプテンから「紀淡海峡でブリ爆釣中!」の知らせを受けたヌッシー。
しかし仕事が立て込んでて釣りに行けない!
やっと行けるようになったのは潮回りが小さくなり始めた中潮の8月1日。
案の定紀淡海峡のブリは全て行方不明に…(笑)
どこ行きましょうか?
仕方ないから明石方面行けば何なり釣れるでしょ〜!

という訳でヌッシーと友人のM田さんともうお一方の3人乗せて
シーライド出港!

野田キャプテン曰く「全部する!(爆)」予定らしく、まずはごく最近釣れ始めた神戸沖のタチウオから。
あ!しまった!色々用意しろと言われてたけどタチウオの用意忘れた…
まぁ何なりの組み合わせでなんとかなるでしょ〜

シャクシャクシャク、シャクシャクシャク、あれ?当たらんな?
シャクシャクシャク、ドン!
今日の棚はボトムから20m以上上げたところ。かなり上です。

タチウオ
(フックは今期がまかつ推しの近海FINE使用!)

上がってくるのは寸は短いけど身幅は太いなかなか良型のタチウオ!
こんなんが連発で釣れるから面白いです!
この時期からこのサイズ連発って、もしかして今年はタチウオ当たり年?!

それなりにタチウオ釣って潮が緩くなってから移動です。
今度は神戸沖でサワラキャスティングや!
皆で目を凝らしてボイルしている所を探します。
単発のサワラジャンプが多いですが、よくよく探すとナブラになっている部分もあります。

ここで気を吐いたのがオシアペンシル(シンキング)付けたお兄さん。
最初にメジロかブリらしき魚を掛けてバラし、サワラをばらした後でサワラ2連発!

サワラ2

か、帰りにオシアペンシル買って帰ろう…(笑)

ヌッシーは愛用のピンテールチューンで対抗!
で、やっとこさ1匹サワラゲッツ!

キャストサワラ

太ぉ〜い!旨そ〜〜!
(写真はあまり太そうに映ってないな…)

サワラはどれも口からカタクチイワシをボロボロこぼす飽食具合。
これ絶対旨いやつやん!

ひとしきりキャスティングを楽しんだ後で今度は3種目目(笑)
3種目目はジグサビキでアジ&サバ釣りです。

アジ&サバ… 特にアジはジギングをメインとするヌッシーには釣れそうで釣れない憧れの魚(←やや大げさ)。
ジグサビキとか言わんと本気で狙うぜ!
持ち込んでいたタイラバロッドの桜◯ にタックルボックスの底に入っていたブ◯イトンを半分に切ってセット。
うおりゃ〜〜!
いきなり3連!

以降熱中していたので写真ありません。
一応サビキ釣りだったのですがいわゆる普通に「サビく」感じではなく何かちょっと違うパターンでしか反応しない面白い釣りでした。
ちなみにマルアジは抜き上げられるんだけど、時折掛かる立派なヒラアジはことごとく抜き上げ失敗しました…
タモ使えばよかった〜!

さて気温もグングン上がって船上は灼熱地獄となってきました。
持ち込んだ飲料も底を尽きかけてきました。
しかし今日はまだまだ帰らせてもらえそうにありません(爆)

4種目目はジギング!
この海域のジギングはヌッシーが得意とするところ。
頑張るぜ!

と、ここで連発し始めたのがさっきのオシアペンシルのお兄さん、今度はTGベイトで掛けてはバラしを繰り返しながら結局2本ゲット!

友人のM田さんも綺麗なマダイの次にサワラもゲッツ!
サワラ3


ヌッシーは…
サワラすっぽ抜けの後にようやくヒットしたと思ったらまさかのバーサー!(しかも良型

グハッ!撃沈…
何がアカンかったのか皆目判りませぬ。
まだブリ族が紀淡海峡から入ってきていない様子だったので狙いをサワラに切り替えて臨んだのですが全く釣れず。


まぁそれでもクーラーにそれなりになる量釣れました。
ヌッシー釣果


全体でも3人でこんな感じ。
三人釣果


今日は色んな種目で遊ばせてもらって盛りだくさんで面白かったです。
キャストしている時に見かけた魚はブリ族やサワラの他に大きなシイラやシュモクザメ等の夏を感じさせる魚が多く賑やかでしたしね。

しかし暑かった!
途中本当に倒れそうなくらいしんどかったです。
持ち込む飲料は今日のような丸一日コースだと一人3Lは持ち込んだほうが良さそうですよ。

そうそう、帰宅してから真っ先にサバを捌いてみましたが、予想通りの脂の乗り!
これこれ!この夏の神戸沖のサバを食べたかったのよね〜!
鯖の身

 

【海況】7月18日中潮 晴れ 無風潮無し
【釣船】第二龍勢丸
【釣り座】右胴の間

海の日のおっくんツアーに参加させてもらって境港から出港する
第二龍勢丸にお世話になってきました。
今回は
おっくんはじめオカノさんやOTさんやOTさんワイフ等の手練揃い。
ヌッシーは右胴の間に釣り座を貰って出発!

1・龍勢丸

結構走った水深80mポイント。まずはウッカリカサゴやアコウやマハタを狙います。
開始早々ミヨシの
おっくんがレンコダイを連発!
ヌッシーは全然アタリません。
何か違和感がすると思ったらチッコイオニカサゴでリリース。

そんな中、背中合わせの左ミヨシのOTさんワイフが何かビッグファイト!
何かと思ったら超デカイチカメキントキです!
(ホンマにデカかった)
2・ワイフメガチカメ

レンコもチカメも良いですがどちらもチョットだけ浮いている魚。
ベタ底のウッカリカサゴが全然釣れないのは何故?!

どうも今日はゴム系に反応が悪いと判断してジグの針に付けたタコやインチクはやめてジグのみで勝負してみます。
すると遠投してちょっと巻いたところでヒット!

3・やっとこウッカリ

ようやくウッカリカサゴゲットです!

しかし釣れね〜!
魚が居ると反応は良いのですが、とにかく無風潮無しで船の位置が変わりません。
20分位流しても位置が3mしか移動しないような状況。
ソロっと風が吹いて微妙に船が動くと前や後ろの人にパタパタっとヒットするのですが、胴の間は真下に動かしていてはノーヒットです。
そこで遠投して遠くから魚を呼んでくるか、艫のオカノさんがヒットして上げている間に空いたスペースに放り込むとか涙ぐましい努力をしてポツポツと魚を拾います。

船長もどうにか良いポイントを探して走り回ってくれているうちにとうとう隠岐の島まで来ちゃいました。
4・隠岐の島

ここまで来るとそれまでよりは反応が良くなりましたが、やっぱり無風潮無しで船の位置は変わらないので新しいポイント到着一投目しか釣れません。そこで船長は細々とポイント移動を繰り返してくれます。

そんな船長のお陰でポツポツとみんなで拾い釣り。

5・オカノさんウッカリ

6・ワイフウッカリ

7・おっくんヒラメ

8・トモさんウッカリ

グハッ!ハタが出ん!
一番のターゲットであるアコウとマハタが全くヒットしません。
ここに来てハタ類が船中ノーヒットなんてあるんか?! 

ヌッシーはとにかくジグ一本で勝負!
触れれば釣る!
の気合の下で新発売のフックがまかつ近海FINEで寄ってきた魚にトスットスッ!とフックを刺して絡めとる作戦です。
この作戦でレンコやタヌキメバルなどをそれなりに追加。

9・FINEでレンコ

10・FINEでタヌキ

ハタ類が出ん!

取り敢えずジグで戦っていましたが、ちょっとタイラバも落としてみようと桜幻タックルで鯛ラバ-Qを落とすとヒット!

上がってきたのはチャリコながらマダイ(笑)
13・Qでマダイ
やっぱりタイラバって鯛が釣れるんやね〜感心感心。

そしてレンコダイも追加して納竿。
14・Qでレンコ

最後の最後にOTさんがマハタをヒットさせたような気がしましたが多分気のせいです(笑)

OTさん


ホンマにまぁ厳しい状況でしたが何とか家でそれなりに食べる分は釣れたし、厳しい釣りは厳しいなりに工夫のしがいがあって面白いですね。

船長厳しい中で長時間走り回って下さってありがとうございました。

【海況】7月12日小潮 晴れ うねり1.5m
【釣船】白墨丸
【釣り座】前から2番め

好評いただいてますLUXXE桜幻シリーズ。
新たな可能性を探るべく日々テスト中ですが、今回は泉南から出港の
白墨丸さんにお世話になって集中テストしてきました。

今日は朝4時集合4時半出港予定とのことで暗い中に淡輪漁港までひとっ走り。しかし
白墨丸のHPにあるガイドを読んでいたにも関わらず淡輪の狭い路地に突っ込んでしまい暗いうちから泣きながら車を鬼バック(泣)
淡輪の路地に迷い込んだのは以前夜な夜なメバルを狙っていた時以来か…

さて今日のメンバーはヌッシーの他は今年からラグゼスタッフに加入した永田さん、そしてがまかつ社から社員さん3名。
「そう言えば船長、今日って友ヶ島の南ってうねってますよね?」
IMOCの波浪予報には1.5m位の南からの波の予報になっています。
この予報は…

でも船長は「大丈夫大丈夫!昨日も凪やったから」とのこと。
そうなの?良かった!じゃぁ大丈夫か〜今日はアネロンも底をついて持ってきてないし。

船はベタ凪の泉南沖を疾走します。好調です!
ところが友ヶ島付近まで来ると超スーパーうねってますやん!(爆)
ドンブラコッコドンブラコッコ!
狭い海峡を抜けると幾分マシにはなりましたが1mオーバーのうねりが止みません。

ここで釣り座ジャンケン!
今日は基本ドテラ流しとのことなので前から順番に一列です。
海がうねってるから負けられません!
ジャンケンホイ!
真っ先に負けたのは永田さん(爆)ヌッシーは3番手。
釣り座はまず後ろ2つが埋まり(笑)ヌッシーは前から2番めを選択。負けた永田さんは揺れるミヨシ!

今日はテストなのでテストなパーツで狙ってみます。テストなので全然アカン場合もあるしメチャ当たる場合もあるのですが、何しろウネリがキツくてなかなか難しい釣りになってます。
そんな中で最初にヒットさせたのは社員Pさん。
ええやん〜

続けて永田さんもぽぽーんと2連続ヒットです!
永田さん先制パンチ

やるな〜!

こうしちゃおれん!
ヌッシーも何ぞ釣らんと今日は居なかったことになってしまいます。
しかし昨日までの好釣果はどこへやら、船の上下動が激しくてなかなかヒットしません。

うねる〜うねる〜!
こんなにうねってるのはKATSUMIのソバージュヘアー以来です、YES抱きしめて〜♪



・・・酔ってきた…
何だか気持ち悪いです…
朝4時集合は起床2時・自宅出発2時半です。
アネロンも飲んでません。

でも大概ヒットするのはこんな時(笑)
取り敢えず1枚
取り敢えず1枚!(でも酔ってます)

すぐに放り込んだその手でまたヒット!
なんとか2枚目
ぽぽーんと2枚目(でも酔ってます)

イカン!
船酔いがきつくなってきました(爆)
アネロンを貰って飲んでみたものの今からどこまで効くか…
しばらく続けてみましたが取り敢えず寝る!と後ろに移動して皆のドカットを集めてベッドにして寝ることにしました。
揺れるから寝にくいんだけど寝る!

・・・多分1時間半位横になっていたはずです。
何だか気分が楽になったので起きてみることにしました。
寝ていた間に釣果は上がっていない様子(笑)
と言うか人数減ってる!(爆)
社員さん2名も撃沈でキャビンに入っています。現状の釣り手は永田さんと社員さんの計2名。

うし!頑張るか!
再開するなりヌッシーヒット!
3枚目釣れましたがもう写真はええかな〜

すると隣で永田さんヒット!
永田さん飛ばし過ぎ

更にしばらくするとまたヒット!
今度はデカそうで桜幻の振り幅がかなり大きいです。

デカイの?!

上がってきたのは今日のBIGワン!
ナナマルさんです!

永田さん70UP
(お、こりゃノーマル鯛ラバ-Qやな)

勢いが止まらない永田さんは次の「上げて〜!」で回収ヒット!

止まらない回収ヒット

こっちも大きい!

この辺りで撃沈していた社員さんたちも次々復帰!
うねりは治まってきたのですが、今度は強烈な二枚潮に苦しめられます。
風と流れの方向は同じなのですが、船からドテラ方向に流れたラインは船の移動よりも早い底潮に乗って後ろへ飛んで行く感じ。つまりパッと見のラインは自分から正面に流れていくのだけど、ある水深から曲がってこっちに向かって足元を通過して後ろへ向かうと言うこと。

これは釣れんタイプの二枚潮や!
と思っていても時々誰かが釣り上げてしかも型が良いです。

こんなのや
こんなのや

覆面さん

こんなのがポツポツと…

ここで終了〜
ヌッシー後半全然釣れませんでした…前半に3枚釣っておいて良かったわ〜(笑)

非常に釣りづらい日でしたが
白墨丸さんもとっても頑張って下さって色々と試せた有意義な釣行になりました。
まだまだ鯛ラバ-Qも新展開ありますよ!

釣果

【海況】7月6日大潮 晴れ 南の風9m
【釣船】シーライド
【釣り座】終始前(一人貸し切り)


紀淡海峡あたりの調査をしたくて泉佐野の
シーライドさんにお世話になってきました。
一応フェイスブックで同行者募ってみましたが平日水曜に一緒に行ってくれる人は見つからず結局ヌッシー一人で乗せていただきました。
という訳で今回の釣り手はヌッシーとキャプテンです。

前日の電話相談では「何が釣れるか判らん」そうで「当日釣れるものを釣る!」作戦です。当然持ち込む道具も多くなり、ジギング&タイラバ&キャスティングと盛りだくさんです。

今日の潮は前半緩く登った後で(満ちてくる潮ね)後半大潮らしく激しく下る(引いていく潮ね)タイムテーブル。しかし南風が強く吹き続ける予報なので、後半は北上する風と南下する潮がぶつかって喧嘩をするのでザブザブになることは必至!
何とかザブザブになる前に結果を出したいところです。

取り敢えず南下して友ヶ島を抜けると…
すでにザブザブやん!(ToT)
思いの外に南風が強くて上り潮のはずなのに
ザブザブです。しかもかなり濁ってます。
前半は潮が緩いはずなのでタイラバをチョイスしますが反応無し。
どうやら緩いはずなのに結構流れてるみたい。
魚探にはイワシらしきベイトがかなりてんこ盛り写ります。
そこでジギングに変更!
Beeline180gを付けてチョンチョンポーン的にフォールを入れながら誘うと 落ち際でヒット!

初めはメジロの尻尾スレかと思うほどビューン!とドラグが出ましたが、どうやら口に掛かっている様子。
ということは結構デカイぞ?!

うんしょうんしょと上がってきたのは良く肥えたブリ!

ブリ87cm

87cmドーン!
頂きました!


もう帰って良いですか?とキャプテンに聞かれましたが、タイラバもせなアカンでしょ!(笑)

取り敢えずタイラバセットを出してシンカー100gドテラ流しで狙ってみます。
しかし朝イチ同様タイラバ反応無い〜
散々巻いて心折れかけてそろそろキャプテンに「マジで帰りましょうか」と進言しようと思ったその時に竿先にグーンと重みが乗り、体が勝手にスイープに巻き合わせ実行!

お!これは鯛の引きや!

マダイ

上がってきたのは40cm程の食べごろマダイ。

さぁブリもマダイも釣れたし本当に帰ろうか〜!
そう思いながら移動したその先でキャプテンが何かをドーンとヒット!

キャプテンのロッドはファインアクター(タイラバロッド)なので無理はできませんが、それにしても引きすぎるんちゃいますの?もしかして大きい??
出されては巻きのビッグファイトの末にヌッシータモ係で取り込んだのはデカイブリ!

ブリ92cm

ちょっと〜!さっきのヌッシーのよりデカイんちゃうの?!

ハイ、92cmありました(笑)

TGベイトがええ仕事してますね〜!
ちなみにキャプテンのロッドはがまかつFAINACTOR B66M-F、いわゆるタイラバロッドですがその中でもこのモデルは超先調子でシーバスからライトジギングまでこなす何でもロッド。
これに合わせる鈎は近海ミディアム5/0。
ジグの動きを殺すために柔軟なロッドを使いたいけど、柔軟な分だけフッキングパワーが落ちる分は刺さりの良い鈎でカバーするバランスタックルです。

この直後にキャプテンはサワラも追加。

ここで潮が無くなって納竿。

うんうん、周りの状況からするとかなり頑張った方ちゃうかな?
イワシパターンなのに小ジグをあまり持って行かなかったのはヌッシーの準備ミス。
今日の感じからすると濁りが抜けてセンターバランスの小ジグを持っていけば結構よく釣れるんじゃ無いかと思います。
紀淡海峡も楽しいね〜!


【海況】6月29日長潮 曇のち雨
【釣船】海豚
【釣り座】右ミヨシ

いつもどおりポッコリ明日が休み〜な展開となったヌッシー。
どこ行こうか…雨みたいやし…
瀬戸内か〜
と言うわけで急遽
海豚さんのタイラバに乗せて頂くことになりました。
タイラバの潮には不向きやけどたぶん大丈夫な気がします(笑)
という訳で二見から出港!

うみぶた

船長に話を聞くと大雨の濁りが入ってから急にマダイの食いが芳しくなくなったとのこと。
まぁボウズは無いでしょ。

で、明石沖を走り回りますがこれが噂通り渋い!!
コツリとも反応が返って来ません。

そんな中で船中ファーストヒットはヌッシー!
小振りな鯛めしサイズですがこの状況ならアリでしょ〜

マダイ1stヒット


実はバレやすい小鯛サイズ、このクラスを確実に取れるようになったのはやっぱり鈎の進化が大きいですね。

その後も釣れない時間が続きます…

ここで不意にヒットした船中二匹目は左艫のお客さん!
何だかビッグファイトの末にヌッシータモ入れで上がってきたのは見事な70UPです!


70cmマダイ


すげぇな〜!と感心していたらしばらくして今度は右艫のお客さんヒット!
今度もデカイ魚の気配でヌッシータモ入れしてみると堂々の65cm!


65cmマダイ


ヌッシー完全にタモ係です…(ToT)

この辺りからポツポツ釣れ始めました。
特に65cmのお客さんは小振りの鯛ながら連発で掛けていきます。
観察していると超デッドスロー!
ヌッシーの一番苦手な状況です。
頑張ってみますがなかなか気力が保ちません(爆)

しかしそんな中でも上手くアジャストした左前のお客さんはコンスタントにヒットさせて結果的には5枚。
ヌッシーも巻き方以外にも上手く微調整してヒットさせましたがまさかのリリースサイズ!!
同時ヒットの左前のお客さんは55cm…な〜んでやね〜ん!(笑)

最後には雨も本降りで降り出して、雨霧も発生してすぐそこの陸地も見えなくなる始末。

という訳で泣きながら納竿。
今日は何かとうまく行きませんでした…


消沈して帰路についていると近くのS丸でタコ爆釣したソルティガ吉田さんから電話を受けてタコを分けてもらいました。吉田さんありがとうぉぉぉ!


【海況】6月14日小潮 晴れ
【釣船】阪本丸
【釣り座】一番前

「タコのエエ潮ありますよ!」と阪本丸にお誘いを受けたヌッシー。
行こう行こう!と仲間を募ってチャーターしてまいりました。

タコの他に何狙おう?
潮が流れている時間はタコを狙えないので何か他にターゲットを決めなきゃいけません。
アジは?… 今釣れてるポイントが遠い
ブリ釣れてるね… もうちょっと肥えるの待とう
ハマチは?… 行方不明
という訳でタコのポイント近くで釣れるはずのタイを狙うことにしました。

朝イチまずはタコからスタート。
ヌッシーは一番前。釣り手はヌッシー含め4名のお友達です。
幸先良くタコを釣り上げたのは一番後ろの尾崎さん。
流石にマイボートで鍛えた技を遺憾無く発揮して同行者から
「さすが!」と連呼されています(笑)
今日は操船しなくても良いからフルパワーですね!

ヌッシーもポツポツ釣りますが一番潮下は超不利ですやん!(←見苦しい言い訳(笑))
全体的にポツポツ釣れますが本当に散発的で結構だらだらした展開。
最近はタコの沸きが芳しくなかったのは知ってましたがこれほどとは…
阪本船長はちょっとでも良い反応を探して播磨灘を走り回ってくれています。

初めてタコ釣りに参加のS氏も徐々に感覚を掴んできた様子。
生け簀に放り込んでいたタコも何やかんやと増えてきて生け簀の底は取り敢えず見えなくなってきました。

そんな昼前。
流れも変わって風と潮の関係で船が横向きに流れ始めました。いわゆるドテラに近い状態。
「これなら戦える!」
そこへ遂に阪本船長が良さげな沸きを見つけ出してくれました!
うっしゃ!〜エンジン全開!(笑)

ここから怒涛のラッシュスタートです!
エエ型のタコもガンガン混じります!

2ヌッシー良型タコ

コツを掴んだS氏も良型含めエエ調子で釣り上げていきます!

1S氏良型タコ

N氏も絶好調!
N氏タコ

4馬力でエンジン全開!
ガンガン釣り上げ続けて生け簀は超満杯酸欠に!
たまらず阪本船長がタコを絞めはじめましたが、そもそも「超渋い」と思っていたタコ釣り、船内にはヌッシーの35Lクーラー1個しか持ち込んでいません。
「蓋閉まらん!」と叫んだ阪本船長、見ると閉まらんどころか絶対閉まらん角度で蓋が開いたままビニール満杯のタコが見えています(爆)

蓋閉まらん

仕方なく近くの船に救援を頼んでクーラーをお借りすることに…(高砂屋さんありがとうございました!)
お借りしたクーラーも速攻で満杯になり、更に生け簀もまたタコで一杯に…

アカン…タコ終了や!(笑)
保管できないのでタコ釣り終了です。

この頃から海はベタ凪の播磨池状態に。
6ベタ凪
完全に夏の海です。

潮も流れてきたしタイラバしようか!
風の具合もちょうどいいので明石では珍しいドテラで船を流してみます。

タイラバ… ならヌッシーが頑張らないとイカン場面ですが、ここに来てヌッシーは超眠くなってきました。
「寝る…」と後ろで寝始めたヌッシー。
ところが寝かけた瞬間!眠気を覚ますかのように尾崎さんヒット!
尾崎さんやるやん!

3尾崎さんタイ

こりゃぁ寝てる場合やないです!

ヌッシーも真剣に狙ってみます。
そもそもタイラバは気合を入れれば釣れる釣り(いやホントそうなんです)
結果はすぐに出てドーンと桜幻Lが曲がります!
お!お!
タイラバとしては常に強めの設定になっているヌッシーセッティングリールから糸が何度も引き出されます。
頭の振り幅からして…これデカイで!
上がってきたのはコレ!

5マダイ67cm

67cmドーン!
デカイのに綺麗な明石鯛です

その直後にN氏と尾崎さんもマダイヒット!
尾崎さん計3枚もマダイ釣ってますやん〜!

7尾崎さん3枚目

最後にちょろっとしただけのタイラバでササッと結果だして帰港!

で4人釣果がコレ。
釣果
出ましたタコ絨毯!(爆)
4人でタコ100匹位です。
渋い状況でこれだけ釣れたら大満足です!
阪本船長ありがとぅぅ〜!

【海況】6月7日大潮 小雨 結構風強い 
【釣船】第八大洋丸
【釣り座】前

愛媛県在住のヌッシー釣友のWBさん。
以前から一度周参見の
第八大洋丸で釣りをしたいと仰ってましたが、仕事の用事で大阪にくるついでに今度こそ第八大洋丸に乗りたい!とのどっちが本来の目的か判らんスケジュールで来阪!
(明らかに釣りの荷物のほうが多いです)
当然長野船長が張り切らないはずはなく…(笑)

小雨交じりで南東からの強風・潮無しと涙ちょちょぎれそうな条件の中で出港です!
とにかく今日のミッションは愛媛県からのゲストに魚を釣って貰う事が第一なのですが、こんな条件でも長野船長は「絶対釣らせる!」と本気です。
一応キャスティングとジギングの用意をそれなりに持ってきてはいるのですが、船長のこの気合の入れ方からすると今日はキャスティング1色の1日になることは間違い無さそうです。

大洋丸


朝イチは港を出たすぐの周辺から。
ヌッシーはLUXXE TOPGEAR 83MHにDOGFIGHTにPE6号と20kgクラスのキハダまでなら獲れるタックルで振り回します。
魚探にはベイト山盛りで出そうな雰囲気ムンムンな上に周囲の本職さん達はポコポコと景気良くビンタを釣り上げてるようですが、投げども投げども反応が返って来ません。

散々投げて…
「ちょっとジギングしてみようかな(チラッ)」
船長の様子を伺いながら得意のレクター投下!(笑)
シャクシャクシャク…ドン!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やるやん俺!


ALMEA B67ULをブチ曲げる魚はなんか違う気もするけどカンパチに違いない!
しかもそこそこエエ型やで!

で、

上がってきたのは周参見のお友達エイラクブカさん。

えいらくさん
(お友達なので優しくリリース)

むぅ〜〜〜…
釣れないねぇ…



船長は意を決して沖へ。
こなったら長野勘ピューターが頼りです!!
小マシな反応を探して走り回り…


ココ!と言うところで船は停止。
二人でピューンと投げてみる。
ヌッシーがブルーフィッシュ60をヒョイと引っ張るとパシャ!
ん?!
もう一度引っ張るとゴン!とヒット!

それをボーッと見ていたWBさんの浮きっぱなしのブルーフィッシュもゴン!とヒット!

ダブルヒットや〜!

デッキまで抜きあげたのは待望のビンタ(キハダマグロの幼魚)

ダブルヒット

魚を外して即投げると即ヒット!
時合いや!
二人で投げてはデッキに抜きあげを繰り返し。

ビューン、ドン!、バチン!
小マシなサイズがヒットした瞬間抜き上げ用に締めていたドラグが回らずラインブレイク…
(下手っぴです…)
WBさんはその間に小マシなサイズゲット!

WBさんビンタ


おお〜!小マシなサイズ!
良かった〜!

その後ヌッシーのビンタとWBさんのカツオのWヒットがあり今日は終了〜!

WBさんカツヲ

ホント、釣れない時は何しても釣れないのに釣れるときは放り込むだけで釣れるとはキャスティングは理不尽な釣りです(笑)
しかしトップでヒットするとサイズ問わず興奮しますね〜!

WBさん遠くからお疲れ様でした。
長野船長ガンバって頂きありがとうございました!

釣果


【海況】5月25〜26日中潮 曇り時々雨 南東風 
【釣船】太郎丸
【釣り座】貸し切り

テストに行こう!とG社S氏からお誘いを受けて向かったのは南紀の
太郎丸
2日間通して釣りをする計画です。
まぁぶっちゃけヌッシーは機嫌よく釣りをすればいいとの事で朝イチからやる気満々!

太郎丸


取り敢えずジギングから。
船長にオーダーしてカンパチを狙うべく100mラインを攻めるも反応無し。
う〜む…
巻きが早過ぎるのか…?
そこでちょいゆっくり目にシャクリ上げて少し落としてまた巻き…
ここでジグのテンションが抜ける!
すかさず巻き合わせてヒット!
ドゴーン!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!カンパチや!

手応えから結構な大型と推測、恐らく10kgクラス。
強引に行くか、いやフックが細軸の近海ミディアム5/0やから口切れもあるぞ…
等としばし考えていたらビューンと突っ込まれて根ズレアウト!

あぁぁぁぁぁ〜〜〜!

船長とS氏の目が怖い…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

結局この日はサバが1匹サバフグ1匹で納竿。


夕食は紀伊田辺市内で地元の魚が美味しい居酒屋さんで食べて早めにホテルにチェックイン。

紀伊田辺〜白浜間はホテルが多いので泊まる所には苦労しません。
今回のお宿はちょっと古い感じのホテル。
明日は6時出船とのことなのでかなりゆっくり出来るはず。
シャワーを浴びてからベッドでうとうと…

うとうと

うとうと

ん?

深夜1時過ぎ位、何か黒っぽいモワッとした気配を右下辺りに感じました。
何?!
と思うとブワッと上半身に覆いかぶさって来た!
ぐわっ!#$%^&!


ナメんな!
気合を入れたら気配消失…
何の類や?アレは?!
寝るか起きるか迷いましたが、もう一度出やがったらシバキ倒す事にして就寝。

スマホの目覚ましで起きたら朝5時前。
夜中のアレは何やったのかと思いつつ用意してS氏と合流。
S氏に昨夜のことを話すと、その前の晩から田辺入りしていたS氏も別のホテルで似たような事があったとのこと。
大丈夫なんか俺ら?(笑)

太郎丸二日目 

取り敢えず昨日逃したカンパチを釣るべく200mクラスの深場まで探るもベイト反応は多いのに二枚潮がきつくてバイトなし。
上潮は2ノット位出てるのだが、上潮だけが滑っているだけで底潮が動いていないのかジグだけがボトムに置いて行かれる感じ。

散々シャクってみましたが昼前にギブアップ!
…(;´Д`)ウウッ…


2日連続で丸ボーズ…

こっちのほうが怖いわ!(爆)

【海況】5月17日若潮 晴れ
【釣船】海豚
【釣り座】うろうろ

今日はがまかつ桜幻&鯛ラバ-Qの実釣会とのことで播磨東二見から出港の
海豚さんにお世話になってきました。

海豚

事前情報では結構渋い状況とのことでしたが…


マジ渋い!(爆)

何も釣れんのじゃないかと真っ青になりましたが、そこは桜幻コンプリートセット(笑)
絶体絶命の状況なれどポツポツと拾い釣りして何とか形になりました。
良型のアコウやアイナメも飛び出してエエカンジ!
マネージャーマダイ

エイトマダイ

がまかつマダイ2

マネージャーアイナメ

がまかつマダイ1

ヌッシーはというとマダイ1キャッチ1バラシ…
プロトの段階から桜幻使い始めて初めてマダイをバラしてしまったのがショックです(泣)

ヌッシーマダイ

ベイトはチリメンとのことで非常に食わせにくい状況だった事を考えれば上出来かな?
とは言え近々ここでロケもしなければならず(今日はプラも兼ねていました)何かしら対策を考えないとね!

皆さんお疲れ様でした!

海豚釣果




【海況】5月9日大潮 雨
【釣船】シーライド
【釣り座】後ろ

例によって急にポッコリ予定が空いて釣りに行くことになったヌッシー。
思いつく人を誘ってみたものの誰も同行者無し…
しゃぁないな〜ゴールデンウィーク終わったばかりの平日やしな〜
予定表を見るとこの先はロケ・テスト・ロケ…とみっちりな感じ。
お!来月頭に
シーライドさんとこでロケするのにプラしてないじゃないか!
と言うわけで
シーライドさんにTEL
「船長明日乗せて(はぁと)」
「明日雨ですよ〜〜」
「大丈夫やから乗せて(はぁと)」
「あんまり釣れてませんよ〜」
「大丈夫やから乗せて!!」
何だか嫌がる船長に無理やり頼み込んで乗せてもらうことにしました(爆)

シーライド
雨やけど行くぜ!
シーライド

船長が言うにはまぁポツポツとは釣れてるみたいやけど、ついこないだまでのようにボコボコとは釣れていないみたい。
その上にヌッシーの予想よりも結構本気で雨が降ってますし、雲も分厚くてめちゃくちゃローライトです。
そもそもマダイって釣り方に関わらず天気が良いほうが釣れる魚(ヌッシー調べ)。
こりゃあかなりの悪コンデションです!

ローライト
(メチャクチャローライト)

しかしこんなコンデションで結果を残してこそ桜幻&鯛ラバ-Qの実証になるというもの!
やってやるぜ!!(珍しく本気)

で、船長今日はノルマ何匹にしましょうか?
「3匹!」
う!3匹か〜結構厳しいな…(爆)

最初のポイントは水深50m、ドテラ流しで狙います。流速1ノット風はそこそこ。
以上の条件からシンカーは80g、ローライトにアピールできるようにパールオレンジのネクタイで落としてみます。

反応は結構浮いていて悪く無いです。
上までまきまきまき…ゴン!

いきなりヒットです!
軽い引きから上がってきたのは予想通りの鯛飯サイズ。
こりゃぁイケるぜ!
鯛飯サイズの写真は撮らずに即投入!
取り敢えずボウズは無くなったので気が楽になりました。

まきまきまきまきグイ〜〜ン!
ドテラ流し特有な追随食いのヒットをスイープな巻き合わせでゴン!
お!サイズアップ!

2枚目

うひょ〜〜!旨そう!
THE加太の真鯛!な感じの旨そうなヤツです。

これはまだまだ行ける!
くりくり巻いていると引っ手繰るようにゴン!
鯛ラバ-Qを使った人の多くが感じるように何故かは判りませんが鯛ラバ-Qはコツコツ食い上げてくるアタリは少なくてゴツンと一気食いが多いのが特徴です。

3枚目

これも食べごろなベッピンさんです!(相変わらず喰った感想主体です)

ここいらでちょっと潮が緩み始めました。
やはり大潮は爆発力はあるけど時合いは短いです。

そうは言いながらゴン!
タイラバは精神力が保てば結構釣れる釣りなのですが、今日は気合が乗ってるから当たりまくります。
なかなか良い引きを見せながらこれまた旨そうなサイズのマダイゲッツ!

4枚目
(しかしもうこの時点でゴアを貫通して下の服までびしょ濡れです)


ここいらでお昼になり同時に潮止まり。
潮の反転を待ちます。
待ってる間にご飯を食べて…
うぅぅ寒い…
流石に濡れっぱなしは寒いです。
寒いと気力がグイ〜ンと下がります。
気力が下がるとタイラバは釣れなくなります。


しばらくして潮が反転しましたが、1匹マダイを追加した時点で気力切れで早上がりとしました。
だってもうゴアテックスの防水力の限界なんですもの(笑)


【本日釣果】マダイ5匹
本日釣果
(1枚は
シーライドさん釣果)

ノルマ大幅に超えて5枚も釣ったぜ!!
この時期この天気では出来過ぎな位です。
えっへん!
(道具が良いだけなんやけどね…)

船長無理を言って乗せていただきありがとうございました!

帰宅後…
まだ早いと思いながらも1匹だけ刺し身にしてみましたが、やっぱり加太のマダイは旨い!
全国レベルとは圧倒的に違うね〜
普段は刺し身に飽きて全然食べないうちの息子も旨い旨いとバクバク食べて瞬殺(笑)
子どもは美味しいものよく知ってるな〜

【本日のタックル構成】
ロッド : LUXXE 桜幻B68L-Solid.R
リール : ジリオンTW5.5
ルアー : 鯛ラバ-Q 80g パールオレンジ
フック : がまかつサーベルポイント(ナノスムースコート)
ライン : PE0.8号 + リーダー3号

【海況】4月23日大潮 晴れ・凪
【釣船】シーホーク
【釣り座】左胴の間

今日は取材のお仕事。
「取り敢えず丹後に行ってブリ釣ってこい」
との指令を受けました。数は1匹でええから写真撮ってこいな指令です。

ちょうど丹後海域ではこの2〜3日ブリが好調で皆さん何本も釣っておられる様子。
これは急いで行かねば〜!
でも個人的には3日釣れ続いた記憶ないので今日も爆る予感は全然しません… が1本位は釣れるでしょう。

今日は釣りガール含む11名で
シーホーク発進です!

シーホーク

天気は快晴、凪の絶好の釣り日和です。
ヌッシーは皆さんに先に釣り座を決めてもらった結果、定位置の左胴の間。

朝のうちは白石礁に入れないのでその周囲で狙ってみます。
う〜む思った通り昨日までのフィーバーぶりはどこへやら、全然反応が返って来ません。
唐突に右胴の間のお兄さんがブリを釣り上げたのみ。

ジグの形状・カラー・シャクリ方・上げる水深、全然判りません。
判りませんが何となく柔らかいロッドで飛ばし過ぎないアクションが良いような気がします。
フルセ150gプロトに新発売の貫「つらぬき」4/0を付けてフワフワシャクっていると…

ドン!

ぷち

ヒットした瞬間PE高切れ。
やってもた〜〜〜!
同時ヒットで釣りガールがメジロゲッツ。
むむむやるな〜!

状態は渋いまま白石礁に入りますが全くノー感じなので深場へ移動。
水深140mです。
深くてしんどいですが頑張ります!

フワフワと10m上げたところでゴン!
乗ったー!(嬉)抜けたー!(悲)
ロッドが曲がるくらい食ったのですが何故か抜けてしまいました。

しかし手は休めずにそのまま誘い続けるとゴン!
乗ったー!(嬉)抜けたー!(悲)
また何か抜けました…たぶんジグの後ろを齧っている感じ。
なかなか丸呑みしません。

そのまま更に誘い続けるとドゴン!
オリャー!巻き合わせ一閃!

ロッドはJIGDRIVEのLなのでブチ曲がってます。
ドラグもかなり逆回転してラインが引き出されます。
これはブリやな!

久しぶりのナイスファイトを展開して上がってきたのは何とかブリクラスの1匹!

かろうじてブリ
う〜んこの1匹に苦労したよ〜〜〜!


ヌッシーの誘いとヒットがティーザーになったのか小マシな群れが通過したのか遅れて4人ほどがバンバンバン!と連続ヒット!
時合い到来や!!

ここからしばらくそこかしこでヒットしますがヌッシーには回ってこず。
釣りガールさんもデカイブリ追加してます(かなりヤラはります!)

結局ヌッシーはブリ一匹で終了〜!

思い返してみると今日はジグの形や色は特にどうということ無く何でも良かった感じ(爆)
目の前にぶら下げたら食うみたいな感じでしたね。
食わせる深さをどうアジャストするかが大事な感じでした。

ブリだ

でもまぁ仕事できたからええねん!

この話をベースに近々釣りニュースさんの特集記事書かせて頂きま〜す

【海況】3月31日 小潮 ベタ凪
【釣船】松丸
【釣り座】右舷胴の間

G社の若手社員さん二人に「角島の松丸さんでジギングしませんか?」とお誘いを受けました。
松丸さんといえばLUXXEのボス永井さん御用達の船。フィッシングライフや永井さんのDVDでもお馴染みです。
ヌッシーも以前一度お世話になったことがありますが、その時は不甲斐ない釣果だったので是非名誉挽回と行きたいところです。
波浪予報を見ると絶好の凪!
31日9時予報

「行きま〜す!」
当然のように参加。

取り敢えず仕事をバタバタと片付けてサッとシャワーを浴びて車に乗ったのが30日21:00
兵庫県西脇市にあるG社に到着して営業部N氏と製造部K氏と合流して22:00過ぎに出発!

車は中国道を西へ… 西へ… 西へ…
遠いねぇ〜(爆)

途中何度も濃い霧が行く手を遮ります。
これはベタ凪間違いありません!

濃い霧

山口県下関市、角島の向かいの特牛
(こっとい)港到着は翌31日4:00
ちょっと仮眠していたら船長到着で6:00出港です!

今回のターゲットはヒラマサ。
ヌッシーにしては珍しく誘い出しのキャスティングタックルからスピニングのジギングタックル、ベイトのジギングタックルにあわよくばのタイラバタックルまでフル装備での参加です。

まずはキャスティングから。
水深30m程の浅瀬でダイペンを投げまくります。
投げても投げても反応なし。
ヌッシーの心が折れかけた時に、K氏のプラグにバシャ!っとワンバイトありましたが乗らずそれっきり。

まぁいいやジギング行こう!

ジギングは響灘の一級ポイント汐巻。
魚探にはてんこ盛りベイトが写っています。
3人で色々ジグを落としてみますが…
あれ?反応がない…

試しにスローで探ってみますがコツリともアタリがありません。
海はベタ凪。
いや、ベタ凪ぎ過ぎます。
時間が経つに連れてより一層無風になり波気も無くなります。


6ベタベタ

コレはマズイ…

スローで散々ボトムを叩いて小さいガシラ1匹のみ。

何か嫌な予感がモリモリ湧いて来たその時、沈黙を破ったのはK氏!

1K氏デカイアタリ
LUXXE ALMEA S62ML-Fがぶち曲がってドラグがガンガン出てます。
大きいんちゃうのそれ?!

上がってきたのは7kg位のヒラマサ!

2K氏今日イチ
素晴らしい!
何より周りの船を含めて沈黙状態の中での価値ある1匹です!


その後K氏はメジロも追加!

焦っているとN氏もコヒラを捕獲!そしてメジロも捕獲!

船長が「15時になったら釣れ始めると思う」と言ってくれていましたが本当に15時を回ってから釣れ始めました。

3N氏コヒラ

しかしヤバイです!
ヌッシーだけ取り残されています!

でも何をしても空回りで噛み合いません。

う〜む…
取り敢えず落ち着こう(笑)
どうも今日はボトムから20M以上の上の方で食ってるみたい。
ここは小細工無しだ!
連続ワンピッチを25回繰り返しては落とすの繰り返しで勝負することにします。

魚探を見ながら小マシな反応が出たらちょっとだけ気合を入れてワンピッチ。

ゴン!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やはりこの海域ではワンピッチが一番効きます(笑)
小気味良い引きでJIGDRIVE B60MLを曲げて上がってきたのはコヒラ!

4ヌッシーコヒラ

見るとN氏もK氏も続いてヒットしていてトリプルヒットです!

よし今日は残り時間全てコレで行こう!
連続ワンピッチを繰り返すとゴン!とヒットします。
今度はヒラマサではなくメジロ。

5メジロ連発
ジグはフルセ150g(プロト)フックは新発売の貫(つらぬき)3/0がガッツリ刺さって万全です。

もうセッティング弄らねぇ!
同じことの繰り返しで更にメジロを2匹追加!

え?ヒラマサ狙いちゃうのって?
いやいや〜渋い時に贅沢言っちゃいけません!
(過去に何度もブリは要らん!とた大言壮語ほざいて痛い目に遭ってますからね(笑)) 

この時点で何とかコヒラ1メジロ3。
もう16:00か〜そろそろ終わりかな〜。
一時はボウズも覚悟しましたが何とか釣れて良かった!

しかし船長は17:00近くになっても帰港する様子がありません。
あれれ?(笑)
17:30頃になってようやく
「そろそろ帰ろか〜漁礁寄ってから」
漁礁寄るんかい!(爆)
しかしこの海域の漁礁は一発の爆発力を秘めています。 
行こう行こう〜!

でも余程今日は潮が悪かったのか何も起こらず…
その後さらに2つ、計3つ漁礁を回って帰港は18:15
予報通り雨も降り出してきました。
船長に挨拶して19:00に特牛(こっとい)出発!

今日も下関くんだりまで来たのに地元の旨いもんの一つも喰わずにトンボ返りです(泣)
あちこち遠征行くけど何処へ行っても暗いうちから船に乗って暗くなってからダッシュで帰るから全然地元の名産とか知らんのですよね〜(ジギングあるある)

東へ東へギューンと走って兵庫県西脇市のG社に帰って来たのが日付が変わって1日1:00
ヌッシー自宅着2:00
船中12時間、自宅出てから帰宅まで29時間。

お疲れさんしたっ!!

【海況】3月17日小潮 けっこう凪 
【釣船】ブルシャーク
【釣り座】前


相変わらず仕事柄春は行動が制約されるヌッシー。
釣りに行こうにもままなりません。
そんな中でポコっと17日なら釣りに行けそうだと判明したのが2日前。
「誰かあそんでけろ〜!」
声を掛けたら釣友のカズさんが「ボート出すから乗せてやる!」と手を差し伸べてくれたのでホイホイと向かうことに。


仕事終わって相棒最終回拡大版を見て風呂入ってふと時計を見ると23時。
ボートが出る境港まで3時間掛かったかな?4時間だったかな?
う〜む
考えてる間に0時。
取り敢えず走ろう!着いてから寝よう!
とそのまま寝ずに吹田インターから中国道を西へ

境港着は3:15

2時間ほど車の中に横になりましたが枕が変わると寝付けないヌッシー。
もんもんとしながら朝になりました。


6時位にカズさん到着!今日はお友達のK林さんもご一緒です。
(よろしくお願いいたします)
早速出港!

 

大仙


今日も大山が格好いいです!
逆光で判りにくいですが山頂にはまだ雪をかぶっています。


今日の予報は凪。
でも朝のうちは昨日からの波が残っているとのことで実際にややうねっています。
まぁ大した波ではないな。
そう思いながら波気が取れるまで取り敢えず最初のポイントでヒラマサ小狙い。


フルセのプロト150に近海ミディアム括って投下〜!
クルクルポンポンポンクルクルポンポンポンと早めのピッチで巻いていたらヒット!

お!よく引くな〜でもドラグ出んな〜

上がってきたのは噂通りのヒラマサ小(60cm位)。


話によるとこのサイズが山盛り釣れるとの事なので写真も撮らずに絞めてクーラーへ。


しかしこの後が続きません。


そこへ徹夜の疲れが出て急激な眠気と船酔い20%
でもまぁ何とかなるでしょう。


船はちょっと深場へ出て水深160m。
この水深ならタヌキメバルかな〜と言うわけで適当にシャクっていると時折タヌキメバルが釣れます。


タヌキ


この辺りから波気は落ち着いてきたのに船酔い度急上昇!
(lll´Д`lll)ダメダコリャ

こんな凪で船酔いするなんて変なんですが…
やはり相棒最終回を全部見てしまったのが悪かったのか…

ヌッシーやらかしました

やはり睡眠不足がいけないですね。
かろうじて吐きはしませんが丁度渋い流れなのでボートのバウデッキに丸くなって寝ることに。


気が付くと12時(爆)
何とか動けそうです。
ところでココハドコ??
どうやら知らない間に結構移動したようで陸地が見えません。
水深は170m。
取り敢えず釣りするふりだけでもしようと(笑)ジグを落としてみるとこういう時に限ってバーブレスの鎌鼬がサクッと刺さってタヌキメバルを絡めとります。
刺さり良すぎるやろ!(涙)
まだ船酔いしてるので深くからの巻き上げはしんどいのですが吐くのをこらえて巻き上げます。


すると背中合わせで釣りしていたK林さんがヒット!
ほぼ同時にヌッシーもカズさんもヒット!
トリプルヒットです!!


ヌッシーはするする巻き上げてお約束のタヌキ小

タヌキ小

カズさんもするする巻き上げてこれまたお約束のカレイ小



 


しかし…

K林さん何かウンウン言うてはります!
ドラグ出た?ビューと出た!
重い?メチャ重い!

そりゃぁアラちゃうの??

ロッドは?4オンス
4オンスのロッドをぶち曲げる魚は水深や泥のボトムを考えた場合あんまし他に思い浮かびません。


みんなで見守る中、上の方まで巻き上げても横に走ります。
そう言えば以前ヌッシーが和歌山沖水深450mから釣り上げたアラも船を見て横に走りました。
水圧の変化に強いところを見るとアラに違いありません。




見えた!アラや!デカイ!!


すげ〜〜〜!!


スゲーよコレ!


アラ



寸は80cm、堂々としたアラです!
K林さんやらかしました!(笑)
これはやらかし過ぎです!!


いや〜居るんだねこういうのが境港沖にも!
ええもんを見させてもらいました。


この後は毒気を抜かれたように何も起こらず納竿。

1時間半の帰港の最中はヌッシーずっと寝ていました。


取り敢えず皆さん釣りの前はしっかり寝るようにしましょうね…

【海況】2月28日中潮 霧&PM2.5 南の風やら北の風やら
【釣船】シーホーク
【釣り座】右胴の間


久しぶりに
シーホーク古川船長の顔を見たくなり舞鶴まで出かけてきました。
ちょっと前には丹後沖でバタバタっと青物が上がったようですが、当日のメニューはタチウオしたり青物狙ったりサワラ狙ったり底物狙ったり…あ、ヤリイカはやめとこ… な感じ。
ふ〜む取り敢えず全部やってみるんやな!(笑)

舞鶴までの道中も凄い霧でしたが舞鶴湾内もすごい霧です。
お客さんはヌッシー含め9名満船(
シーホーク人気あるな〜!)で出港!

1出港!

少し進むと湾口の方から何か大きな船の黒い影が近づいて来ます。

2みょうこう

お!イージス艦や!
舞鶴って事はDDG-177あたごかな?

3みょうこう

DDG-175みょうこうでした!
イージス艦カックイー!

イージス艦が通りすぎた所で取り敢えずタチウオジギング開始です。
(まさにここがポイント真上です)
しかし反応が渋いです…
一日やったら良い人10本は取れるとの話ですが…
結構舞鶴湾内は南風が強くドテラ流しだとラインがすぐに横に流されるので難しいです。
仕方なくスーパージャスティスオーバードライブフォールを繰り出して(要するにフォールで)取り敢えず1本。

4タチウオ
今回のタチジギロッドはライブラ195ではなくFINEACTOR B66M-Fです。
この後でもう1本掛けるも横向けのラインを別のタチウオにPEラインの途中で切られてバラし…
船内も5本程と奮わないので沖へ移動することにしました。

船は白石方面へ。
しか〜し反応はあるものの全く微動だにしない青物。
ここいらの頑固な青物を何とかする引き出しは持っておりません!(キッパリ)

もうちょい沖へ移動して底物を叩くことに。
水深は90〜120m、こう言う釣りは得意です!(エッヘン)
ボトムに開いた穴ぼこにジグを滑りこませてまずはムシガレイゲッツ!
そして速攻で干物に加工!

5干物

続けて少し浮かせてオキメバルゲッツ!

しかしミヨシの方が同じタイミングでオキメバルを釣り上げただけで他は反応サッパリなので移動です。

この辺りで本日偶然ちょっと東の小浜沖に出撃されているLUXXE PRO STAFF永井師匠のフェイスブック経由で小浜沖砂漠化の知らせが舞い込みました。
スミマセンスミマセン〜!
そこへ山口県角島沖に出撃中のLUXXE STAFF野口さんから山口も砂漠化の知らせがっ!
スミマ… いやそこまで責任は…(笑)

そこへトドメに古川船長の無線に僚船から「これはヌッシーのせいか?!」なクレームまで届くっ!


いや、そやかて僕もポツポツ釣ってるし〜!
昨日かて渋かったそうですやんか!(笑)

むむむ〜!
取り敢えず行き掛けの駄賃とばかりに湾口のサワラも狙ってみますが船中1匹釣れたのみでヌッシーかすりもせず。

こうなったらもう一度湾内のタチウオポイントで起死回生の一発を狙うしか無い!
とガンバルも2発切られて1本追加したのみ!

本日釣果。
6ちーん
ち〜ん

春はまだ遠いです…

【海況】2月12日中潮 晴れ 結構東風強い 
【釣船】太郎丸
【釣り座】貸し切り


南紀でタイラバさせてくれる船無いか?と
第八大洋丸の長野船長に聞いてみたところ「田辺から太郎丸って船が出てる!」と超プッシュを頂いたので早速出かけてきました!
今回は無理を言って一人で貸切です。

船は紀伊田辺の内之浦港から出港!以前はよく通った港なので勝手知ったる港です。
太郎丸結構大きな船で、和歌山の船としては異例の綺麗なキャビン完備!これはいつダウンしても大丈夫という…(笑)
朝6時に出港です!

1出船

船長の話では昨日から急に2℃も水温が下がってしまってマダイの活性は大幅ダウンだそう…
エサ船の釣果も散々らしく、時折聞こえるエサ船からの無線はボヤキばかりです(笑)
でも大丈夫!
何だか釣れそうな気がします!

(まぁ桜幻と鯛ラバ-Q持ってるしね)
取り敢えず控えめに本日のマダイ目標2枚に設定してスタートです。

水温低下の影響からかマダイは深場に落ちているようで水深90mラインからのドテラ流しです。
潮は上がってんのか下がってんのか判らん位の0.5ノット(泣)
ドテラタイラバとしては結構深いですが風が強くないのでシンカーは100gをセット、ロッドは桜幻のL番手です。
さてさてどんな感じかな?
最初はいつもの比較的早い巻きスピードで初めてみましたが何か反応がありません。
そこで気持ちゆっくり目、ゆっくりというよりもじっくりと言った感じで巻いてみると竿先に重みが乗りました。
ドテラ流し用のスイープなフッキングを入れてみるとマダイっぽい感じ!

上がってきたのはやや小振りの炊飯器からははみ出しちゃう鯛飯サイズ(笑)

2小振りな1匹め

3小振りな1匹め

 なんやぁ〜!釣れるやん!
一流し目から本命ゲットに気が楽になりました。

即次の流し、同じようなアタリがあってアオハタゲッツ!
しばらく経って引ったくるようなアタリでオオモンハタゲッツ!


4オオモンハタ

気持ち悪いくらい順調に釣れます!
あれ?無線からは相変わらずエサ船さんからのボヤキが聞こえるのですが…(笑)

ここで
太郎丸船長に使ってもらっていた桜幻のML(一番強い竿)に何かがドーンと乗ってギャーンとラインが引き出されています!
それ青物ちゃいますの?
5船長がMLでメジロ

でも桜幻MLのバットパワーはメチャ復元力が強いので余裕のやり取り!そうなんよね〜南紀っていつドデカイヤツが来るか判らんからMLの方が対処しやすいのよね〜

上がってきたのは小ブリな大メジロ!

え〜なぁ〜!ヌッシーもそろそろもう一匹…と思っていたらボトムでロッドに違和感が出たのでスイープに合わせてみたらヒット!
上がってきたのは50cm前後の食べごろマダイ!

6サイズアップ

あれれ?確か船長今日は渋いんちゃいましたっけ?(笑)
実際相変わらずエサ船は完全試合継続中のようですが、太郎丸船長の選択がドンズバ当たっているのか絶好調ですやん!
よしよし!サイズアップ狙いましょう!
風が強くなってドテラで流されやすくなってきたのでシンカーを120gにアップ。鯛ラバ-Qのネクタイもラメの入ったものにチェンジしました(ネクタイのチェンジは気の向くまま…)

水深はずっと90mライン。でも今日食ってくる巻きスピードは完全に把握出来ました。
さらに巻き続けるとロッドティップにアタックしてこないまでも何かが追随してくる違和感発生!

見える

そのまま10m以上巻き続けた所で重みが乗ったのでスイープに巻き合わせ!


どーん!
桜幻Lがギューンと曲がってドラグがジリジリ出されます!
 7Lで大鯛
ヤバそうなのでドラグノブをチリ+チリと2ノッチ分だけ緩めました。

引き方は鯛やけど鯛やとしたら結構デカイで!
ゆっくり上げてみると姿を現したのは68cmのナイスワン!
やったったで〜!

8マダイ68cm
この後で更に50cm前後の食べごろマダイを追加。
船長も同じようなサイズを1匹追加。


【本日釣果】
ヌッシー マダイ68cm頭に4枚・オオモンハタ・アオハタ

8本日釣果
(左上のメジロとマダイは船長釣果です)

いやぁ〜!楽しかった!
思いがけず大釣りさせてもらいました!

船長曰く「やぱり今が一番釣りにくいシーズンやし今日は潮も流れていないから状況は良くない」らしいのですが、タックルセレクトをしっかり決めてやることをやったらガンガン魚は食ってくる印象でしたよ。
和歌山県南紀のタイラバポテンシャルはかなりあるとは思っていましたがココマデとは…
狙う船も瀬戸内海のように大量ではないからプレッシャーも低そうです。
こりゃちょっと通わなあかんな〜!(笑)

そうそう、68cmの大鯛ですが、胃の中からは驚くほどデカイエビが出てきました!
コレ、車海老やとしたらムチャクチャ高いサイズやで〜!?
スゲえな南紀、エサまで馬鹿でかい(笑)

9でかいエビ
 
【本日のタックル構成(書かんでええ気も…】
ロッド : LUXXE 桜幻B68L-Solid.R
リール : ジリオンTW5.5
ルアー : 鯛ラバ-Q 100g120g(プロト)
フック : がまかつサーベルポイント(ナノスムースコート)
ライン : PE0.8号 + リーダー3号


やっぱりロッドの伝達感度って大事やな〜〜〜〜! 

勝利

【海況】1月16日小潮 晴れ 結構風強い 
【釣船】第八大洋丸
【釣り座】前から2番め


今年の初釣りはいつ行こう?
考えながらすでに半月が過ぎました。
ふと見ると16日(土)なら出かけられそう、海況は…南紀ならOK!
という訳でいつもの周参見の
第八大洋丸さんにお邪魔しました。
最近の
第八大洋丸と言えばレッドモンスターと呼ばれるドデカイアオリイカで大活況!
3kg超えのデカいアオリが連日釣り上げられるので港は朝からエギンガーの皆さんがワンサカ集結。
よく知ってる船宿なのに何だか妙なアウェイ感満載のところ、周参見のジギングと言えばピンクのあおい丸!に転がり込ませて頂きました。他のお客さん2名さんと船長の弟さんの釣り手4名で出港です!

船は港を出てすぐのシオポイントへ。
ここは一応得意のポイントなのですが、釣り座に移動するときにチラッと見た魚探の反応は結構いい感じ!こりゃ釣れそうだと言うわけで真剣にシャクってみます。
アルメイアB67-ULにキャタリナLDのヌッシー的南紀鉄板の組み合わせに最終プロトのフルセ150gを括りつけて投入!
着底後に一気にグワーっと巻き上げるいつものスタイルです。
2流し目位にグワーッと20m程巻き上げた所で
ドン!とヒット!
YES!シオやなこれは!
直後に右のお兄さんも連続ヒット!
すぐさま入れなおした左のお兄さんもドンとヒット!
トリプルヒット〜!
カンパチ特有の下に突っ込む引きを見せますがドラグは出ません。
やや小さいかな?

上がってきたのはシオさん
フルセ150gプロトでシオ

小さいけど幸先良いヒットや〜!
フルセ150gプロトがしっかり仕事してくれました
何より3名同時ヒットはメチャ高活性なんちゃいますの?!
すぐさま再投入してシャクってみますが追随する気配はあるものの食ってきません。
魚探の反応は良いのですが…
誰もバラしていないのですが何故かジグを見切られてる感じ。
言うてる間にみるみる潮が緩くなってしまいました。

予想よりも風が強くて波気があるのですが、今日2時間横になっただけで睡眠不足のヌッシーは何だか船酔い気味15%位。う〜ん遅蒔きながらアネロン投入しておくか…

この後はシャクれどもシャクれども何の反応も無し。
潮がビターっと止まってしまっています。
イカ組の船も朝イチにバタバタっと釣れたもののその後は完全に沈黙とのこと。
もしかして…またヌッシーが砂漠化させた?!
聞けばあおい丸の弟さんも潮止め名人(?)らしく、ヌッシーと二人のコンボで完全沈黙してるようです(爆)
あ、でも朝イチちゃんと釣れたやん!
「朝イチは魚がまだヌッシーらに気がついてなかったからや」と言うのは下船後の長野船長の弁。
んなアホな(笑)

しばらくして右隣りのお兄さんが何やらヒット!
上がってきたのは潮止まりの友ヤガラさんです。

ヌッシーの船酔いは徐々に進行中。
吐くほどではないですが何だか生アクビばかり出ます。

ヌッシーは作戦変更、酔いが進行しないように細心の注意を払いながらジグをBeeline180gにチェンジしてボトムを叩きながら時々スーッと持ち上げる戦法。
すると「スポッ!」と吸い込まれる感触と同時にドン!とヒット!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
この引きはカンパチじゃ無いな、重量感とドラグの出方からすると…
ホウキハタ頂きやな!
船酔いもなんのその(時々吐きそうになったけど)結構な大きさと思しき魚とビッグファイトです。
これはポン酢と紅葉おろし用意して薄造りやな〜とか調理法まで想像しながら130mリールを巻き上げると…


僕だよ〜!(笑)
エイラク1

ガッデム!
上がってきたのは久しぶりのエイラクブカさん!
サメの存在をすっかり忘れていました。
エイラク2

しゃあことなしにリリース(泣)
ビッグファイトの疲れと気落ちで船酔いは一気に55%
もう寝る!
艫で寝始めたヌッシー。

だってヤガラとサメの潮止まり御三家コンボ(もう一種はイラ)には為す術も無いですもん…

このまま納竿。
トホホ…

まぁでも朝イチにシオ釣っておいて良かった!(笑)
危うく初釣りがボーズスタートになるところでした。

そう言えばイカ組に参加していたお友達のF橋さんはレッドモンスター初挑戦でこの激渋な日ながらしっかりと2kg級を釣り上げ!
お見事です!すばらしい〜!
F橋さん
今日は渋いながら3.9kgのレッドモンスターも上がったそうで周参見の海はやっぱとんでもないですね〜

このページのトップヘ