ヌッシー疑似餌同好会

カテゴリ: 2017 オフショア

【海況】12月28日若潮 ザブザブ
【釣船】白墨丸
【釣り座】胴の間

今年の釣り納めとして12月28日に白墨丸のアッキン船長に予約をお願いしていたヌッシー。
しかし日が近づくに連れて現れた爆弾低気圧!ピークは過ぎたというものの28日になってもその影響が強く残っている様子。
う〜んこれはザブザブ覚悟か〜〜!

ザブザブ覚悟なら前もって準備だ!とばかりに港に向かう車を運転し始めた時点で早めのアネロン投入と胃酸コントロールのためにサンドイッチを食べて準備完了!
港に着くとやはりかなり風が吹いています。荷物を積み込む為に浮き桟橋に降りると堤防に囲まれた港内の浮き桟橋なのに波でユラユラ揺れています。
こりゃ〜相当な覚悟が要りそうな…

釣り納め

取り敢えずこの状況で集まったヌッシー含むドMな常連さん達8人乗せて白墨丸出発!

で、港出た瞬間に高波(爆)
まだ暗いし本当にゆっくりゆっくりしか進めない感じです。
マジか〜〜!
アミダクジで釣座が決まる白墨丸のシステムですが、今回は揺れの少ない艫から順に埋まっていき、今日のヌッシーは船長横の胴の間。
釣果よりも船酔いせずに生還するのが至上命題です!

ドンブラコ〜ドンブラコ〜とゆっくり進んでポイント着。
着いてみると意外と行けそうな波と風。
取り敢えず150gのシンカーで落としてみることにします。
(さすが常連さん達、皆さん風を予想してしっかり重たいシンカー揃えてこられています)

それでも途中で波と風が強まり50m水深で3回くらいしか底を取れない時もあり…
ポイントに船を戻すときには殆どスプラッシュマウンテン!

序盤でヌッシーにノーーーンと重たくなる中層アタリ発生!
事前に聞いていたとおり少し送り込んでみるも乗らず…

そこからしばらくしてボトムでココン!と突かれるも乗らず…

後半でまたノーーーンと重くなる中層アタリ発生したので巻き合わせ試すも乗らず…

ヌッシー以上!(T_T)

もうね、全くもって撃沈でした。
全然釣れないかと言うとそうでもなくて釣る人は2枚位釣るんですよね。
まぁ後から考えれば合わせ動作せずに巻き続けていれば中層のアタリ2回は取れてたかもしれませんが後の祭り。

船酔いせずに生還しただけでもよしとしようか〜

正直者には見える!

本年もみなさまお付き合い頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。



2018年1月5日20:54〜サンテレビ・フィッシングライフにてヌッシー出演のタイラバが放送予定ですので見てね〜!

【海況】12月15日中潮 快晴!
【釣船】海豚
【釣り座】右大ミヨシ

何か例年よりも荒れた天気が多い今シーズン。
しかし天気予報を見ると金曜日の天気のみかなり良さそう!しかもちょっと無理すれば時間取れそう!
って言う訳で無理やり釣行してきました。
お世話になったのは久しぶりの二見から出船する海豚さん!
聞けば今シーズン初の小豆島様子見ツアーとのことで混ぜていただきました。

冷え込んだものの超快晴無風の中海豚1号艇出港!

出港

1時間ほど走って久しぶりの小豆島。
誰も何も判らんままにタイラバスタートです。
ヌッシーはチンマイタイラバが良いと聞いていたので前日に急遽チンマイネクタイを色々切り出して来ていたのでそれで開始。フックはサーベルポイントのSを使用。
開始早々いきなり3本ほど竿が突っ込みます!
お〜!いきなり時合い到来!
しかし朝のサービスタイムは1流しで終わり、ヌッシーは手のひらくらいのチャリコ2回バラして終了。
うお〜時合いに乗り遅れた!

潮が止まって沈黙タイムが長く続きます。
たま〜に誰かにポツリ…ポツリ…と何匹か釣れます。
で、それをじっと観察。
う〜ん、う〜ん、
何か赤いネクタイに食ってきてる感じ?
しかも何かかなり上で当たってる??

潮が反転したタイミングで2018年発売予定の新色「赤系」のショートカーリーにチェンジ。
(昨日作ったチンマイのは全て役立たず?)
ハイギアのリールで豪速巻きで40回転でゴツーン!
メチャ上やん!!
キュンキュンええ引きを味わいながら上がってきたのは食べごろマダイ!

1匹目

ええやんええやん!

うまい具合に今日のパターンのピースがピタリとハマりました!
同じパターンで豪速巻き30回転位の所でヒット!

2匹め

ええやんええやん!

こんなん

フッキングも完璧!

しかし食い気自体は良くないのか1匹釣れてもそれほど連発するわけではないみたい。
ネクタイを替えてみたり色々するも追加ならず。

もうそろそろ帰る準備しようか〜
って雰囲気になったのでまた今日一番当たってる新色カーリーに戻した所、ボトムでコツッ!
10m上げてまたコツッ!
着いてきてるやん!食えっ!食えっ!
20m上げた所でようやくヒット!

ヌッシーが3匹目上げた所で終了〜!

まだ小豆島のマダイ最盛期には程遠い感じでしたがでもええ感じのマダイが3匹釣れてOK!
今回はかなり上の方で食ってきたのでビックリしましたよ。
最大で50巻き(ハンドル1回転70cmだから35m上)で当たった事も。水深の半分よりも上やしね〜。

釣果

天気も最高で気持ちよく帰りましたとさ!

【海況】12月9日小潮 晴れ 北風爆風 上り潮
【釣船】第八大洋丸(アオイ丸)
【釣り座】右胴の間(キャビン横)

いつも通り急に明日がお休み〜って事になったヌッシー。
しかも平日と違って土曜日が休みとなると選択肢も限られてくる上に日本海側は大シケの予想。
う〜ん、う〜ん、瀬戸内と太平洋沿岸は出れそうやな。
という訳で大洋丸の長野船長に電話!
「おうヌッシー、ビンチョウ来てるぞ!港から5マイルや!」
ビンチョウ狙いで誘われましたが有名な大洋丸格言その1「今日の5マイル明日の40マイル」ってのがあるように鵜呑みにしてえらい目に遭ったことが幾度…(笑)
いやジギングでお願いします!

朝3時半に大阪を出るときには外気温2℃、ウインドウは結露した上にバキバキに凍ってます。寒ぅ〜!
まぁ流石に南紀は多少温かいだろうと車を走らせるも周参見は6時で3℃。
メチャ寒いやんけ南紀!

長野船長の大洋丸本船はビンチョウ狙いに出撃、何隻かレッドモンスター狙いで出船、ヌッシーは3人のジギングのお客さんと一緒にジギングと言えばのアオイ丸で出撃です。
サッと拝見した所、他の方々はタイラバの用意はもっておられない様子です。

取り敢えず真っすぐ走っていつものシオ狙いポイントでシオ(カンパチ幼魚)を狙います。
結構北風が強い上に南へ向かう登り潮がぶつかり合う喧嘩潮なので波気もあります。
取り敢えず久しぶりのこのポイント必勝タックルなアルメイアB67ULにロッカ160gを投入です。

シャクシャクシャク・ポンポンポンと速いテンポで上げていきます。
3〜4流しして反応無いな〜と思いはじめた頃に大艫のお兄さんがシオヒット!
でも全然連発しません。
何度も同じコースを探りますが反応無し。
おかしいな〜
ね〜船長、このポイントってこうやって早いピッチでクルクルクルクルポポポポン!って上げれば大概…
ヒット
話をしていたらそのパターンでヒットです(笑)
グリグリグリっと巻き上げてササッとタモ入れ。
シオ

小さいかと思ったらそれなりのサイズのシオゲッツ!

ここいらで他船の情報を聞くとどこも激渋とのこと。
レッドモンスター部隊もかなり痛い目に遭っている様子。
そうなんだよね〜上り潮でいい感じなのに反応が悪いんだよね〜

ここいらで日置の方へ移動です。
移動してる間から北風が強くなってきました。
見る間に白波が立つ荒れ模様に…
確か予報では昼から凪いでくるはずじゃなかった?!

何かジギングしにくくなったのでタイラバ落とすとレンコダイ
レンコ

ここでレンコダイは始めて。いつも釣れない魚が釣れるのは良くない感じだね。

するとミヨシのお二人がポポンとメジロゲッツ!
良く肥えたメジロですが、波高が3mに迫る勢いで荒れてきたので岸際に撤収。
メチャクチャザブザブになってきました。
アカハタ狙いますが、ヌッシーは1匹釣れただけでアカハタすらも激渋。

その上に風裏の岸際に居てもバフバフ音を立てるほどの強風。
船長そろそろ撤収する?
「そうやね〜他の船はもう1時間前に全部撤収してるし」
マジ?!帰ろ帰ろ!

いつもよりもかなり早上がりで撤収。

まぁええシオ釣れたから今日はOK!

【海況】11月30日中潮 曇り
【釣船】阪本丸(S丸)
【釣り座】右胴の間

「木曜日なにやっとんすか〜?」とサカモ船長より連絡を受けたヌッシー。
何故次の木曜日が久しぶりの休みで釣りの行き先を探してると知ってるんや?!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
秋タコ(と言っても殆ど冬だが)がええ感じに釣れてるとのことなので参戦することにしてみました。

前日にラインで打ち合わせした際に他の参加メンバーを聞いたらS丸の常連ばっかりやん!
これはウカウカしてたら同船者にゴッソリタコ釣られてヌッシーに回ってこない可能性があります。
これは真下だけじゃダメだ!
という訳で急遽JIGDRIVEのスピニングのLをタックル構成に組み込みました。

何やかんやでS丸出港!
(今回は写真が少ないです(笑))
ヌッシーは右の胴の間、釣友のヒロ君の隣の席です。
ヒロ君は昨日丹後で散々タイラバで釣ってきた続きだそうで、元気やな〜!
サカモ船長によると大型はデビルクラッカーにやや軍配があがるとの事でしたが、前日に釣具屋さんに行ったらシーズン終わったからか売っていなかったのでヌッシーはいつものコウイカスッテ使ってみます。

始めて見るとポツポツながらマダコが釣れます。
どうもヌッシー的には投げて引き寄せる釣り方が性に合ってるのでスピニングでポイポイ投げながらマダコを釣り上げます。

タコ


そうこうするうちに潮止まり…
しばらくして潮が反転して動き出しました。
途端にヌッシー沈黙…

何や?何で釣れへんのや?!

タコ釣り久しぶりで何か歯車が合いません。
途中で同船のギルさんに大ミヨシの席を代わってもらい、前から皆さんを眺めてみると原因判明!
潮が反転したのに反転する前と同じ方向に投げていたから(つまり潮下になげていた)引きずってしまってたんですね。
基本中の基本なのに…
しかし潮上の右方向に投げたいのに右方向ではヒロ君が遠投してるので右に投げれません。
何故かヒロ君は正面から潮下に投げても釣れるんだよね…(何となく理由は判るが…)
そこで席をチェンジしてもらって右に投げれるようになった途端にヌッシー復調!!

最後に大ダコポイントにも行きましたがヌッシーには当たらず、トイレで頑張っている間に釣りが終了〜(爆)

最終的に17匹とまぁまぁな結果。
当日参加者としては中の上くらいな結果かな?

秋タコもいよいよシーズン終盤。
タコのストックが底をついた方はお早めにどうぞ!

いつの間にやら連載させていただいているコスミック出版のライトオフショアマガジン「ゲームフィッシング」誌の取材釣行に南紀まで出かけてきました。

皆さんの鬱憤も溜まっている通り、この取材釣行も荒天で流れ流れてやっとたどり着いた11月21日。
超快晴やん!

ヌッシーは編集の関さんと一緒に前の日から周参見入り。
翌朝にはヌッシーの取材を助けてやろうと釣友のかつやんと車屋さんのカトーさんのお二人も駆けつけてくれましたよ!
お世話になったのは周参見の第八大洋丸

ヌッシーのあれこれは12月20日発売の「GameFishing Vol.5」をご覧頂くとして…

21大洋丸ゲームフィッシング取材11



駆けつけてくれたお二人もそれぞれ釣果出て安心!

かつやんもマダイゲッツ!

21大洋丸ゲームフィッシング取材2


火を吹いたのはカトーさん!
タイラバ初めてとのことなのでヌッシー的基本中の基本を地道に実施してもらったら…

食べごろマダイに続いて何と70UPゲッツ!

jpg


終了間際には謎のビッグファイト!
カンパチ?デカイハタ?シャーク??
と思ったらブリ!・・・・だけど延縄のテグスを引っ掛けたまま上がってきたんだけどよく上がったね〜この状態で。

21大洋丸ゲームフィッシング取材10

やっぱり基本って大事!!



ちなみに編集の関さんも時々シャクって…
シオ釣ったり…

21大洋丸ゲームフィッシング取材1


メタボヤイトガツオを釣ったりしてたのは内緒(笑)

21大洋丸ゲームフィッシング取材15

仕事しよ〜ぜ!(笑)


ちょっと渋かったとは言え賑やかな南紀でした。

【海況】10月27日小潮 晴れ
【釣船】阪本丸(S丸)
【釣り座】いちばん前

スミマセン!ブログサボってました!
ちょっと本業が多忙過ぎで全く釣りに行けない状況が続いてました。
途中ジギングフェステイバルもありました。
皆さんご来場ありがとうございました〜

ジグフェス

ジグフェスでは佐々木さんとタイラバトークショーもさせていただきました。
佐々木さんと一緒に壇上に上がらせて頂くのもこれで3度めなので楽しくやらせていただきましたよ。

さてさてそんな釣りに行けない状況を見かねたのか釣友の周ちゃんから「明日明石行くぞ!」とお誘いを受けてありがたく便乗させていただきました!
船はいつもの「何でもやり過ぎる」S丸(笑)
周ちゃんとFAT兄、カレー屋さんのお三方と一緒です。
例によってヌッシー以外はノマセ釣り、ヌッシーもノマセしてみたい気もありますがジギングで釣れるならジギングで通してみたい多少の意地もあります。

明石の状況としては影響のデカかった台風21号を挟んで爆釣継続。
とは言え潮が小さくなるに連れて一昨日から昨日にかけては釣果も半減してるので意外と今日は厳しいカモ〜

船はピューっと走って一路明石海峡へ。
取り敢えずジグを落としてみようか〜
何しろ昨日急にお誘い受けたので準備は全くできていません。
何となく目についたナガマサ220〜230g位(表記消えてて判らん!)にだいぶ前にロングジグ用にくくった近海ミディアム7/0を付けてジグドライブLで投入。

すると一流し目からノマセ軍団のロッドがバンバンバン!と3本ほど水面に突き刺さります!
おお〜流石ノマセ絶好ちょ…
ドン!
コッチもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
伝わってくるサイズ感はメジロクラスなのでモリモリとゴリ巻き。

instaweather_org_20171026_061950

朝イチからメジロゲッツ!

意気揚々と次の流し…
アレ?サッパリやん?
ジギングに全く反応がなくなりました。
ノマセはある程度釣れてますが一流し目程の爆発がありません。

ここからが長かった…トホホ

ジグにも時っ々反応はあるのですがメチャクチャ食いが浅い傾向。
ノマセは昨日までとは程遠い釣れっぷりらしいですが、それでもコンスタントに誰かしらヒットして行くのに対し、周囲の船を含めてジギングに反応が薄いです。
タチパターンじゃ無いんじゃないの?コレ

で、途中で一回〆大会(笑)

1509016849825

何か山盛りやん…
やっぱ強いな〜ノマセ
ジギングのほうが良く釣れる時もあるのですが今日はここまで殺られっぱなしです。

中でもアクトン大塚さんは大艫で爆りまくり。

DSC_0155

ボス岡島さんもええのんゲッツ!

DSC_0158

ケイコ姐さんもデカイの釣ってます!

1509016918791

途中メチャ潮が流れて「これならジグで食うやろ!」って流れでも腕不足か食わせられず…
無駄にジグをロストするばかり。

勝負も超終盤に入り2回めの〆大会(爆)

DSC_0165

DSC_0166
保管クーラー閉まらんやん…


ヤバイぞヌッシー!朝イチから魚釣ってへんぞ!
いや、良く朝イチに1匹釣っておいたもんだ。あれ無かったら今日ボウズやで(笑)

阪本船長は既に帰り支度で船は明石海峡を超えて西のエリアに進入。
西か…
西で釣る事を全く想定していなかったので何で釣ったら良いか、そもそも今西のエリアの魚は何を食ってるのか全く判りません。
船長に聞いても「さぁ〜〜〜〜?」ってオイコラサカモー!(爆)

しょうがねぇなぁ…
取り敢えずフルセ150g付けてチョンチョンポーンだ(爆)
試そうかと思った矢先に大塚さんが飲ませ続行で巨ブリらしき魚に仕掛けを飛ばされ、更に続けてメジロゲッツです。
魚おるんやな〜と考えながらジグを遠投してチョンチョンポーン
ヒット(笑)

メジロくらい来るのかと思いきやこの手応えは〜この手応えは〜!ハマチやん!
つり上がったのはハマチ…っていうかスミマセン!ツバスです(爆)
でもツバスでも釣れたらええかとフルセをチョンチョンポンしまくるとツバスがガンガンアタックしてきます。
ノマセがメジロ!メジロ!とダブルヒットして、ヌッシーもメジロ来るか?!と思ったらツバスが来る感じ(笑)
なんでやね〜ん!

もうこれで最後の流しにしましょか〜
阪本船長のアナウンスを受けて4本目のツバスを釣り上げ。

終わりかと思ったら次の流し最後にします〜と何故か泣きの一流し。
ここまで来たら最後までジギングやりきってみよう!
周ちゃんは「ヌッシーいつまでやっとんねん!」とスッカリ後片付けも終わった状態でヤイノヤイノ言うてます(笑)

「じゃぁ終わりましょか〜」と阪本船長のアナウンス。

ん?
何か食いついた!
と思ったらピューッと走り出しました!
ツバスちゃう!
でも重さはメジロではありません。

こ!これは!
阪本船長がタモ持ってすっ飛んできてくれました。
タモに収まったのはサワラ!

DSC_0161

よっしゃ〜!
炙りや炙りやぁぁぁ!
\(>ヮ<)/きゃっほぉ♪
タモ入れの瞬間に歯が当たったのか近海MSのアシストは2本とも切れてます。

今日の釣果は最初の最初と最後の最後のみ(爆)

しかしノマセの釣果は悪い悪いとは言えども凄まじくヌッシーの2匹加えてこの通り。

1509016904051

何より一日ワイワイ楽しかったね〜!





サワラは帰宅後速攻で炙りに。
22780531_1612512675471834_8428447879068129681_n
最高ですっ!

メジロは次の日捌いたところベイトはアジ。
これは居付きのアジなのかアジノマセのアジなのかは不明。

DSC_0176

西のハマチ(ツバス)は…
胃の中からは満タンのイカナゴ!

DSC_0178


そらフルセのチョンチョンポーンで釣れるはずやわ〜

【海況】9月15日長潮 晴れ
【釣船】阪本丸(S丸)
【釣り座】だいたい左前

なんかデカイ台風が3連休の日本に近づいてますが…
その前の金曜日に急にポッカリと休日になったヌッシー。
でも台風の余波で波気無さそうなの明石くらいしか無いぞ…
取り敢えず阪本船長に電話してみよっか〜
問い合わせてみると「明日ノマセで出るから横乗ったらいいですやん」とのこと。
ノマセの横か…アジノマセなら横に入ってジギングでも釣れるかな?という訳で参加することに。

最近はすっかりタイラバのイメージが付いてゴム兄さんとか呼ばれてるヌッシー。
フェイスブックの申請くださった方からは「ヌッシーはジギングもするんだね〜」とコメント頂いたりするようになってしまっています。
この際なので声を大にして叫びますが「元々ジギングがメインですから〜!(爆)」
まぁ時々ジギングしないと自分でも勘が鈍るので今回は是が非でも青物をジギングで釣るのが目標。

朝6時集合。
集まってみるとノマセのお客さん3人のみと聞いていたのに何故か釣友の周ちゃんも居てます!
今日は賑やかで楽しい釣りになりそうです。

阪本丸は一路明石海峡東のコイソへ。
ここでヌッシー以外は小アジを餌にノマセ釣り、ヌッシーだけはジギングでチャレンジです。
潮の流れはドンドン早くなり2ノット3ノット…
魚探に写る映像も盛り上がってきました!
ここで周ちゃん流石にノマセでポンポンとメジロ連発!周りの船でもノマセ釣りから釣れ始めました。
周ちゃんのノマセ釣りの情報ではヒットゾーンはかなり上らしい。このエリアでそんな上で釣れるのは結構珍しいよね。問題はこれがノマセ釣りだけの棚なのかジギングも同様なのかって事。

周りのジギング船でもポツポツ釣れ始めました。
でも阪本丸で1人だけジギングしてるヌッシーにはパターンが判りません。1人でパターンを探さなくてはいけません。
しかも長潮なのにかなりの流れの速さ。あちこちで湧き上がる潮もあってボトムも取りづらいです。

取り敢えずBEATさんとこのん200g投下!
う〜ん何かよく判らんが中層まで巻いたらヒット!(笑)
船の下に入り込まれたのを一番柔らかいJIGDRIVEのULで引っ張り出して無事取り込み!

いえ〜い!久しぶりのメジロ!
21769123_1576387685751000_177222111_o
なんか旨そうだ!

周ちゃんはメジロを4本ほど上げた上にええ感じのアコウまで釣り上げてます!
21764458_1576387812417654_104703634_o
周ちゃん絶好調やん!
むむむ!やるな!生餌!

でも何か判ってきたぞ〜
柔らかめのピッチで中層まで巻いてきたら狙い通りヒット!

1505472069950

よしよしええ感じや!
JIGDRIVEのULが気持ちよく曲がります。
それほど大きくはない手応えですがやっぱり青物の引きはイ〜ね〜
周囲のバラせコールに負けずモリモリ巻き上げます。

ランディングしたメジロを見たらジグが無い!
21764355_1576387929084309_912344953_o
(↑見えないでしょ?ロッカショート160g+新発売の近海MS5/0ですが丸呑みされてました。)
活性は高いんだけど個体数が少ないのかな〜

ここで潮が無くなり…
ノマセに混じってのジギングとしては2本取れて大満足!

タチウオ行こうかぁ〜!
神戸沖の深場ポイントに移動です。
タチウオポイントでは使い馴染んだLUXXE FAINEACTOR B66M-Fにメタルフリッカー120g(オレンジ)で投入!
即ヒットしますがこれは… 風になびくペンペンタチウオ!
風になびいて飛んでいきそうになるのでなかなかリーダーをキャッチできひんやつです(笑)

その後90m水深ながら水深40mとかなり上で食うことを発見してからは完全に入れ食い。
21754956_1576388079084294_2091475845_o

時々こんな指4本クラス(写真は誇張しすぎですね)も釣れますが全体的に小型主体。

21640517_1576388152417620_2094453526_o

大体気が済むまで釣りをしてから納竿となりました。
21754955_1576388252417610_1625126763_o

納得した!!
久しぶりの青物ジギングとタチウオジギングをええ感じに楽しめましたよ。
魚も結構居たみたいだし良い時に参加できました。

帰宅後早速捌くとメジロの胃の中からはアジとアオリの新子が出てきました。
皆さん参考までに…
21755134_1576388309084271_1570559353_o


ペンペンタチウオは明日タチウオロールにすべくサックリ三枚におろし。
21754968_1576388422417593_1039718436_o

腕を上げたな俺(爆)


メジロは久しぶりに当たり!!
本当に久しぶりに旨い青物を堪能できました。
21618489_1576388452417590_140853458_o

やっぱり明石の青物は旨いな〜〜!!!

【海況】9月11日中潮 晴れ
【釣船】阪本丸(S丸)
【釣り座】大会ローテーション

タイラバ愛好グループ「鯛ラバーズ」さん主催の第2回タイラバカップin瀬戸内・淡路島大会に参加させていただきました!
昨年の同大会は地獄のような激渋状況でヌッシーも口から魂抜けそうなほど巻きまくりましたがノーフィッシュと涙をのんだのですが、今回は準備も万端!
まずはリミットメイクを目指した上で隙きあらば表彰台を狙って賞品は皆さんでジャンケン大会〜!」とカッコイイ事言ってやろうと夢大きくクーラーは35Lではなく50Lを持ち込み(爆)

朝5時集合。
お見かけしたことのある方も結構見えます。
21584396_1572096789513423_464202318_o

シマノの佐々木さんの挨拶で大会開始!
各自船に分かれてスタートです!
今回は120名を超える参加者のみなさん。
大会ルールはマダイ2匹合計重量を競うもので、13:30帰着遵守。
釣座は1時間毎にズレるXローテーションですが、今回から船中2匹釣れても釣座をズラすルールが追加されました(この追加ルールは気に入りました!)

ヌッシーは阪本丸に乗船。先週も乗った(爆)馴染みの船ですから気が楽です(気が楽すぎて困りますが)。
船中釣人12名、ナカノリに友人の周ちゃんが乗ってくれていて終始冗談とも何ともよく判らんことを叫んでくれてます(笑)
ヌッシーは左舷艫付近でスタート。
最初は海峡に行くのか?行くのか?やっぱり海峡からか?!
海峡東側の激流アタックで大型を狙うそうです。
コレがまた釣れそうなのに何だか釣れない中で左舷胴の間のベテランさんが幸先よくマダイゲッツ!

21557197_1572098249513277_1981615315_o

聞けばボトム着底食いだったそうです。

直後にまだ胴の間の方がマダイ。
ボトム付近らしい。

21557171_1572098259513276_749507720_o

そこへやっとこさ我々LUXXEチーム(実は4名で参加しています)から桜幻総監督M氏がヒット!

21640319_1572098152846620_560387128_o

上がってきたのは60cm有る無しの太っ腹なヤツ!
先週はノーフィッシュでしたが今日は総監督エエトコ持っていきました!

で、ココからが長かった!

他船の情報は色々入ってきます。結構60cmクラスが出ている模様。
優勝するには60cmクラスを二枚は揃える必要がありそうです。
って言うかヌッシーはリミットメイクしなきゃ!(汗)

全然アタリがなくて眠くなって集中力が途切れそうになります。

船は西浦へ移動。
阪本船長は「ココでなら釣れるはず。ココしか知らん!ココで釣れ!」とバトンパス(笑)
魚探にはええ感じの映りしているようですがなかなかアタリが出ません。
でも参加各艇も集まってきて気がつけば大船団になってます。

しばらくして流れが変わってサワラがバシャバシャし始めて何だか魚っ気が出てきたな〜
と思ったらポポンと船中でマダイが二匹釣り上がりました。
ボトム付近で黒っぽいストレートネクタイとのこと。

ここで情報を整理します。
どうやら黒っぽいものを好んでいる様子。
ボトムばかりなので上は捨ててハンドル7回転でクラッチ入れよう。
たぶん甲殻類か虫を食べてるからアピール系はやめてヘッドはマットブラックでトーン抑えめに。


釣座がローテーションして再び潮上の艫付近に回ってきました。
チャンス!

ちょい投げして他の人と少し筋を躱して落とすとボトムヒットォォ!
むっふっふっふ、あ、阪本船長に悪い顔してるところを撮られた(笑)

21557095_1572098279513274_1998259587_o

上がってきたのは食べごろマダイ。
誰や!チャリコや言うてるやつは!(爆)

21556966_1572098349513267_1921906355_o

気を良くしているとまた釣座がローテーションして釣座は潮上の大艫に。
チャンスは続いている模様です。
今度は少し遠くまで投げてより斜めに引っ張ってみます。
反対側の大艫では総監督もかなり遠投。
するとダブルヒットぉぉぉ!

21616937_1572098552846580_1507657426_o

上がってきたのは2枚とも同じサイズの食べごろマダイ。
総監督はこれが3枚目。
ヌッシーはこれが2枚目でリミットメイク達成!

そして船中2枚釣れたからローテーションでヌッシー達2人は潮下の大ミヨシへ。
しばらくしてタイムアップで帰港となりました。

取り敢えず阪本丸の釣果は以上。

21584154_1572098716179897_232851132_o

阪本船長は船長として初めての大会参加となりましたが頑張ってくれました。
ナカノリしてくれた周ちゃんもありがとう!

21616685_1572098642846571_1944382089_o

帰港したら検量です。

よく見たら「えっ!マジ?!」ってなデカイマダイをぶら下げた人もちらほら。
これはヌッシーのチャ…食べごろマダイでは入賞は絶望的か…

検量が終わり集計を待つ間はシマノの佐々木さんとヌッシーでタイラバトークタイム。
ちょっと二人して早口になっちゃいましたが二人でタイラバのフッキングについて言いたい放題言わせていただきました。

21584494_1572096746180094_259964709_o

この続きは10月21日(土)22日(日)のジギングフェスティバルで22日朝イチにまた佐々木さんとヌッシーでタイラバトークショーさせていただきますのでよろしくお願いします!

さてさて大会結果発表〜♪
20位から発表〜!
そして19位…   ヌッシー(爆)
ヤッター!入賞したっ!

21584292_1572098729513229_680620185_o
凄い絵面や(爆)

まぁ20位ってのは立場上ボーズというわけにはいかんし、と言って上位をかっさらうほど空気を読んで無い訳でも無い絶妙な立ち位置(笑)
ちなみにチャリ…食べごろマダイ2枚で2490gでした。

ず〜っと上がって12位、総監督M氏!

21584470_1572098809513221_844673227_o

阪本丸で一番釣ったM氏でしたが12位でした。
ホンマに今年は激戦のようです。

途中で参加賞の抽選会も挟まれます。
釣友の越智さん(の奥さんは3枚釣った!)は自身が主催するフィッシングマイワールドで協賛しているためドカットをプレゼントし

21557226_1572098972846538_1886932970_o

そして自分も何か参加賞(エイト賞)ゲッツするというマッチポンプ(笑)

21616657_1572099022846533_2094460606_o

どないやねん(爆)

いよいよ上位の発表!
第2位!佐々木さん!

ちょ、佐々木さん空気よ… いや凄いです!(笑)

21616678_1572099122846523_1433864572_o

しかも佐々木さんの2位は栄えあるがまかつ賞!!

21585821_1572099032846532_1650174079_o

それLUXXE 桜幻 鯛ラバー B68L-solid.Rですよ〜
メッチャオモロイ(笑)

優勝の方は2枚合計でなんと8kg!!
4kg2枚揃えないと優勝できないハイレベルな大会となりました。
聞けば上位入賞の皆さんはやはり中層でドカン!と釣られているようで、斜め引きが有効だった様子。
なるほどね〜

幾つかの魚は福祉施設へ寄付されて大変喜ばれたそうです。

21585604_1572096806180088_1897003023_o


今回はハイレベルな大会となって盛り上がりましたが、技術面だけでなく参加者皆さんの雰囲気も和気あいあいとしてて一体感が強かったように思います。
また来年も皆さんとお会いしたいですね。

最後になりましたが参加者の皆さん、船長の皆さん、協賛企業さん、育波漁協さん、そして準備から後片付けまで大変なご苦労頂きました鯛ラバーズの皆さん、どうもありがとうございました!

【海況】9月3日中潮 晴れ 北の風強い
【釣船】阪本丸(S丸)
【釣り座】左大艫

ラグゼスタッフの永田くんチャーターで明石江井ヶ島のS丸でタイラバしてきました。
ヌッシーと桜幻総監督M氏が混じってますが、主なメンバーは永田くんの周りの変態的凄腕なタイラバマン達で構成されており、しかも乗る船が明石で一番変態チックなS丸(阪本丸)
「チャーターしますが一緒にどうですか?」と聞かれたときから既に変態な予定で朝6時から日没までタイラバやって日没から21時までイカメタルやるとか…
ホンマアホやろ君ら…(笑)

ところが太平洋を北上中の台風のお陰で風が強くなる予報で数日前は出港さえ危ぶまれ…
「海荒れそうやしイカメタルはやめとこーぜ」な流れに持ち込むことに成功!

取り敢えず朝6時にラグゼスタッフwithS出港です!
ヌッシー達含め釣り手は10名。
ヌッシーは総監督と一緒に左艫に陣取りました。

朝
出港時から北の風は強くて肌寒いですが天気は上々。

阪本船長は「タイラバ知らんけど海峡行くから適当に釣ってや〜」とほぼマグロで大の字なスタンス。
取り敢えずタイラバを落としてみますが
スゲー二枚潮キツイやんけ!!
風と潮で船が流されるよりも上潮が早く滑って下潮が付いてこないタイプの二枚潮です。
まぁそれでも乗っているのが変態さんたちですからなんやかんやとこなしていきます。

開始早々先制打を打ったのは永田くん。

やるね〜!
1永田先制打

続けて変態な東山くん(笑)
艫の人のタイラバを食いちぎって更に東山くんのタイラバにヒットしたその魚は…

2東山76cm

場外ホームランな76cm!

3東山76cm

いきなり出ましたランカークラス!
ちょっと研究中の仕掛けなのでボカします。
あ、ちょいまて阪本船長!まだホッとするのは早いぞ!!(笑)

う〜ん立場的にヌッシーとしても置いていかれる訳にはいかん!
二枚潮もキツイですが先に釣れた二匹を見る限りどうもチンマイタイラバに食ってきてるような感じです。
そう言えば色々試しにカットしてきたネクタイにちっこく切ったやつが少量あったな。
早速付けなおして落とすなりググッ!巻き合わせカキーン!

軽やかに上がってきたのはさっきの76cm見た後ではどうも拍子抜けな小型。

4ヌッシー1匹目

でもい〜んです!
だって今日は潮がメチャクチャで釣れないんだもん。

即結び直して落とすなりグンッと乗って巻き合わせカキーン!同じパターンで同じようなサイズ追加!

5ヌッシー2匹め

この時点でまだ朝の7:30。
潮が無茶苦茶な割にはまぁまぁなペースで釣れています。
これは結構イケるんちゃうの?
と思いきやココから沈黙。
何しろ物凄い二枚潮。
実はヌッシーはサワラも釣ってやろうとタイラバやって言われてるのにジギングタックルも持ち込んでましたが二枚潮キツすぎて「コレはジグ動いてないわ…」と諦めるほど。
気を付けていても根掛かるので最近無かったペースでロストしていきます。

そんな中で気を吐いたのが流石変態のまとめ役。

6永田ヒット

何か大きそうな相手ですがいつもながら永田くんのドラグはヌッシーよりもかなり緩いのでサイズが判りません(笑)

7永田追加点69cm

でもやっぱり大きかったこいつは69cmの追加点です。

今日は涼しくて過ごしやすいけどホントに二枚潮が…
空を見上げると刷毛で掃いたような雲。
もう秋やなぁ〜

昼


その後もポツポツとは釣れるのですが…

8さらに追加点

永田くん追加点3枚目。

9永田3匹目

しかし当たらない…
東浦にも行ってみましたが、何かガイドに絡まるな〜と思ったらラインに乗っかってガイドに詰まるほどのアミエビ!この魚探に大量に写ってるのはアミエビか〜。

ヌッシーも色々頑張ってみたけど当たるれど乗らず。

気がつくと播磨灘に沈む夕日が綺麗…
18時に納竿。
12時間やり抜きましたっ!(笑)

夕

ホントに今日は厳しく強者揃い10名もってしてもマダイ釣果は11枚(1枚リリース)。
複数枚釣ったのは永田くん3・東山くん3・ヌッシー2
しかしヌッシーは型も負けてるからな〜(泣)

10スッカリ暗くなった
(港に戻ったらスッカリ暗くなってました)

でも厳しいなりに得るところはかなりあったので来週のタイラバ大会頑張ります!

【海況】8月28日小潮 曇 南の強風 上り潮? 
【釣船】第八大洋丸
【釣り座】自由


何となく久しぶりに南紀に出かけてきました。
前の晩に第八大洋丸の長野船長より入電「明日雷雨らしいけどどうする?」。聞けばお客はヌッシー1人だけとのこと。
天気予報を見る限り大丈夫そうなんだけどな〜?スミマセンがよろしくお願いします〜

という訳で6時に周参見港着。
今回の狙いはジギングしたいな〜という訳でPE2号と3号のタックル・一応タイラバもという事で0.8号2本・カジキ居るで〜と聞いたのでPE6号タックルも2本。

1PE各種タックル

自動的にドカットも2個になり荷物すごいです(笑)

港でもかなりの風が吹いていましたが沖に出ると南東の風がかなり吹いています。
何となく船長がタイラバポイントに船をとめたのでドテラでタイラバから開始です。
しかしかなりの南東風なのですが全然ドテラになりません。もしかして凄い上り潮??

鯛ラバQを落とすと速攻でアカハタ〜!
2さっそくアカハタ

続いてアカハタ〜アカハタ〜アカハタ〜!

続いて何かちょっと重量感あるヒット!
マダイと違うな〜アカハタとは違うな〜
何かええ底物に違いない!

と思ったら何と!

3アカハタダブル1

アカハタのダブル!
タイラバの2本の鈎にそれぞれ掛かってましたよ〜珍しい(笑)

3アカハタダブル2

これはええ感じや!
続いて小気味いい引きを見せたのはマダイ。
何かやっぱりマダイ釣ってしまうんですね。

4今日も真鯛

2匹めのマダイを狙っていたらヌッシー何かえええのんヒット!
これはマダイちゃうな〜ええハタ類やな〜ムフフ
と思っていたらシーハンターを噛み切られてサイナラ…


この辺りから急に竿を出していた長野船長もアタリ始めました。
そう言えばLUXXE 桜幻 鯛ラバー B68ML-solid.F使ってもらってたんだった。

「なんかええのん掛かった!」と宣言して上がってきたのはイラ。

5船長イラ
(イラ釣ったのバレたら困るからサングラスで変装です)

イラやん!
船長の親父さんはこれ好きらしいですが、イラって食えるのん?
しかしイラが釣れたってのは潮が止まったって事?
この直後に船長がメジロもゲッツ!

6船長メジロ
(メジロは変装せんでもええらしい)

しかしこの辺りから南の風がごっつい強風になっていき、潮が止まり、そこかしこに積乱雲が出て周りでゴロゴロザーザー。
ピタッとアタリが止まってしまいました。
当然ジグを落としても全く反応なし。
近くの餌船も今日は全然釣れんらしい。
よくタイラバで朝釣れたな〜。

7雨雲

ジグで全くアカンのでタイラバ本命ポイントに移動です。
移動してすぐにヌッシーヒット!
大きめのマダイですがちょっと強引に巻きすぎたのか強風で船が上下に揺れた瞬間フックアウト…
しまった〜〜〜!

ここいらでアタリも無いし周囲を雨雲で包囲されてしまったので帰港。
釣りって言うより一日長野船長とお喋りしてた一日でした。

【海況】8月17日長潮 雨→晴れ
【釣船】白墨丸
【釣り座】胴の間

例年お盆の間は釣り自粛のヌッシーです。
古風なんです。
という訳で送り火も終わった17日に早速タイラバにGO!
何か潮周り的に紀淡海峡で釣れそうな気がするので白墨丸さんにお世話になりました。
何となく同じ目論見の顔見知りの常連さん達含む選手8名で出港〜

白墨丸
(お盆過ぎると夜明けもかなり遅くなりましたね〜)

くじ引きの結果ヌッシーの釣り座はちょっと後方の胴の間。
お客さんは皆さんかなりやり手っぽい感じです。

ポイント着。
取り敢えず投入してみますが速攻でプツン!とタチウオに切られ…
おいおい〜と思いながら再投入するとまた速攻でプツン!とタチウオに切られ…

まだ誰も何も釣ってない間にヌッシー2発も切られてしまいました。
こりゃかなりタチウオ沸いてるで〜

しかも天気予報では晴れ予報だったのに夜明け前からどんより曇り、時々しゃ〜っと雨が降るごっついローライト
更には二枚潮どころか三枚・四枚な感じのトルネード潮
更にはプッツンプッツン切っていくタチウオ
なんじゃこりゃ〜!

タチウオも狙ったらなかなか釣れんのにタイラバの邪魔はチョコチョコしてくるのよね〜
周りの皆さんもタングステンヘッドをプチプチ切られてはります。
きっと釣具屋さんに雇われたタチウオにちがいありません(笑)

10時を回っても相変わらず雨・二枚潮・タチウオの三重苦は続きます。
特に今日の潮は無茶苦茶変で手練のお客さんばかりなのに3人4人で絡む複合オマツリが多発します。
これだけオマツリするとラインの信頼度はゼロになりますね。
下船後、船長も「午前中のあの潮はありゃ無理だと思った」と遠い目で語ってました(笑)

それでもミヨシのお客さんは結構いい感じで釣れ続けます。
でも胴の間〜艫のお客さんは沈黙。
潮が変すぎてドテラで流せずスパンカーを使って船を立てなきゃ釣りになりません。
そこで船長が「ヌッシー左前空いてるから行ってみ〜」と言ってくれたのでホホ〜イと移動。
移動した途端にミヨシが沈黙して艫がポポン!と連続ヒット!
マジか!ヌッシーが毒電波だしとるんか?!



昼を回って胴の間3人だけが取り残されてしまいました。

この辺りからようやく潮が落ち着いてきて素直なライン軌道でドテラ流し出来る状態になってきました。

チャンス!
ちょっと風が強かったのでヌッシーはかなり重めの150gシンカーで投入。
すると胴の間のお客さん2人がポポン!とヒット!
ヌッシーはシンカーを重くしたのに風が緩んだせいでレンジが合わず乗り遅れ。

しまった〜セッティング間違えた!
慌てて100gにシンカーをセットし直し。
ネクタイもこの辺りで一番実績のあるゴールドオレンジのロングカーリーをセット。

今日のアタリ玉

潮の残り時間もそう長くはないです。
持ってこの1流しか2流し。
間に合うか?!

野球で言えば9回裏2アウト!
いや、野球はここからや!
(野球ちゃうけど)
9回裏2アウトこそ男のロマンや!!


すると
の〜〜〜んと重くなるアタリ発生!
すかさず巻き合わせ!
ヒット!(涙)

やったぜ!51cm

上がってきたのは値千金のマダイ51cm!
まさに2010年の仙台育英×開星の試合、9回の裏2アウト・2ストライク3ボール、フルカウントで自動的に走り始めたランナーから始まる開星の逆転劇!

続けて同じようなアタリを巻き合わせで刈り取った55cm!
続けて2匹め55cm
(真っ白な魚体のべっぴんさん)

この後もアタリは何度か発生したものの
監督船長から試合終了のホイッスル。
満足してタイラバを回収しようとした水面直下でサワラがギャーンと来てバクっと来てブチッと引きちぎってあ〜ビックリで終了〜(笑)

いや〜〜〜〜危なかった!
今日は本当に厳しい試合でした。
マダイ攻略というより二枚潮とタチウオに苦しめられた一日。
それでもワンチャンスに掛けてじっとタイムリーを待ち続けた我慢の釣りでした。
まぁ潮さえ整えば4番セットでガツンと長打でるんですけどね〜

50cm台が2匹釣れて帳尻も合って満足できる結果に終わりました。

あ〜〜危なかった!(笑)


釣果

【海況】7月22日大潮 快晴 メチャ暑い
【釣船】阪本丸(S丸)
【釣り座】大ミヨシ


釣友のたいちゃんが阪本丸を片舷チャーターした上でタコ釣りに誘ってくれました。
阪本丸(通称S丸)と言えば今や播磨灘で最も予約が難しいタコ釣り船として有名。
昔のようにヒョイと乗せてもらって無茶な遊びをしていた頃が懐かしい…

今シーズンの明石タコ釣りは当初かなり渋かったもののこのところ急激に上向いて、S丸では一日釣果1000オーバー・1人で3桁前後釣る猛者もちらほら現れて絶好調!
これはかなり期待できる!!

とワクワクしていたらあろうことかチャーター前日朝に200隻を超える底引き網船団がゴッソリ獲ってしまってベストポイントはスッカラカンとのこと…

なんですとぉぉぉ!

まぁ仕方ない…
持ち込むクーラーを50Lから35Lに変更し、個人目標を80オーバーから「最低30・目標45・努力目標50」に設定。
何しろ昨日の今日で状況がサッパリ判らんのでどうしようもありません。

朝4時にたいちゃんチーム右舷・もう一方チーム左舷で計13人で出撃です!
ヌッシーは大ミヨシのお立ち台に釣り座を設定。

この春に新艇となったNEW!S丸。
デカイ広い使いやすい!

NEWーS丸


ポイント到着後に早速投入。
今回ロッドは終始ジグドライブB60UL-RFでこなし、ルアーはコウイカスッテで通しました。
コウイカスッテ投入→即タコヒット!
タコ釣りはほぼ1年ぶりですが絶好調に釣れていきます。

タコ居るやん!(喜)
すぐにツ抜け。


しかしココからちょっと苦戦。
なぁ阪本くん何か俺って常に潮下ちゃうか?(爆)
船は艫流れでポイントに進入。
当然艫からバンバンバンと釣れ始めます。
開始直後は戸惑っていた同船者の皆さんも時間が経つにつれ上手になり、取りこぼしがないのでミヨシのヌッシーまでタコが回ってきません。
右舷と左舷のちょうど真ん中に落としたり遠投したり投入する筋を変えして対抗!

努力の甲斐あって午前10時前に40杯達成!
こりゃ一日目標50杯行けそうやな!
しかしココから先が長かった…

まず潮が止まって食いが激減。
加えて梅雨明け直後の快晴。メチャ暑いのです!
なぁ阪本くん今気がついたけどミヨシの俺のとこだけ屋根無いんちゃうの?(爆)
他の人は皆屋根の下で涼しそうなのですが、ヌッシーだけ日に照らされ1人で汗だくです。
あの〜俺は光合成しませんからっ!
炎天下ミヨシ
暑ぅ〜〜暑ぅ〜〜〜!



それでも時折良型も混じり。
ええ型

昼前には総計48匹に!
50匹まであと2匹!

しかしこの2匹が全然増えん!(笑)

あまりに追加できないのでステッカーでマーキングしてみたり…
マーキング


時計は12時を回り阪本くんの「あと30分であがりましょか〜」コール発動!
ヤバイ!48匹なんて中途半端な匹数で終わったらS丸メンバーにどんだけ弄られることか!

焦って真面目に狙ってみますがコレがまた全然釣れません。
密かに阪本船長は船を回頭してヌッシーを潮上にして「あんたが2杯追加したら帰れるねん。はよ釣らんかい!(笑)」と明らかなプレッシャーをヌッシーに掛けてきます。

メチャクチャ集中して何とか2杯追加したらその辺りから急にまた食い気が良くなって結局13時まで延長。
ヌッシーも更に2杯追加して計52杯で終了となりました。
ヌッシー釣果

ふ〜〜!何とか努力目標の50杯クリアできました。
まぁ今日の状況ではコレだけ釣れればオッケーオッケーです。

船内合計でも300杯オーバー。
両チームともリーダーさんが頑張って50匹近く釣り上げたんですね。

リザルト

阪本船長は今年から始まったタコ釣り規制をよく守って小蛸リリースの他、蛸壺エリアでは他の船が釣りをしていても自分はしなかったりと自分に厳しく営業しています。
それでいてこれだけ釣らせるんだからそりゃ予約取れないわけだわ。

そろそろ7月も後半にさしかかりタコ釣りもピークを超えて釣果が下がる時期になってきました。
もうちょっとの期間は釣れそうですがやっぱり今年もタコ釣りはお盆までかな〜?

【海況】7月18日長潮 雨 風 波
【釣船】白墨丸
【釣り座】大艫

前回ヌッシーが遊びに行った二日後辺りから急激にタイラバ釣果が良くなり爆発した紀淡海峡。
すんげ〜釣れてるのは知ってましたがヌッシーは地元の祭り準備で参加できず。
ようやく白墨丸のアッキー船長に電話できたのはヌッシー誕生日の17日。
「ええけど爆釣は昨日で終ったでたぶん…」
え〜〜!マジすか?!
でも取り敢えず行きます!やりたいことも色々あるし。

取り敢えず出港!
天気良く海はベタ凪。
instaweather_org_20170718_063438

今日は全部でお客さん5人。常連さんが前3人でヌッシーの前は釣り船に乗るのも初めてのシニアさん。
うん、今日はこのシニアさんに釣ってもらえたら勝利やな〜と船長と雑談しながらポイント到着。

開始してしばらくしてミヨシの常連さんがチャリコをポン、しばらくしてまたポンと釣り上げ。
ここのところずっとアレコレ試行錯誤中のヌッシー。
巷で色々「コレエエで!」と言われていることがホントかどうかとか色々検証していたりするのですが、実験してたりすると釣果が出遅れがち(笑)

こりゃイカン!と気合い入れて巻くとココんっ!とアタリ!
巻いてみると上がってきたのは生まれたて鮒サイズのチャリコ(笑)
もう即リリース

この辺りから淡路島の洲本の方から強風が吹き付けてきて、洲本の街が雨で見えなくなってきました。
「またか〜〜〜」と思いつつヌッシーは黄金聖闘士並の速さでいつものパープルカッパ装着!
案の定どさ〜っと雨降ってきましたよ…

前回よりも雨量は少ないですが今回はやけに冷たい雨。
何か冷えてきます。
今回は雨も大概ですが前線が通過しているのか風が強くて波気が出てきました。

そこへ
お!何か釣れた!

でもどうにもマダイな感じがしません。
上がってきたのはタチウオ(指3本)
船べりで吐き出したのはカタクチイワシ。
タチウオやらカタクチイワシやら大阪湾も夏ですね〜

しかし渋い…
本当にサービス期間は終了なの?
(潮が小さくなっただけと思いますが…)

海はザブザブになったので島の風裏に移動するも当たってくるのは生まれたてのチャリコばかりなので風表に移動。

そろそろ時間も無くなってきました。
今日も色々試していたのですがどうにも空回り。
ちょっと基本に立ち返ろうとパッションオレンジのショートカーリーを気持ち入れて巻いたら即ヒット!
そうなんだよな〜やっぱり基本通りなんだよな〜

でも上がってきたのはこのサイズ。
DSC_0008


でも釣れる気がしてきたのでもう一度巻いたらゴゴンとヒットして即バレ。
早巻きして中層ヒットするもリーダー切られ…(またタチウオ?)

ザブザブだった海も終了間際に少し治まったタイミングで隣のシニアさんが何かヒット!
上がってきたのは良く肥えたニベ!
マダイじゃないけどそれ旨いですよ〜
なにはともあれ喜んでいただけたみたいで良かった!
初めての船釣りと聞いていましたが一度もタイラバをロストすることもなく上手にされていましたよ。

そこへミヨシの常連さんが59cmヒットさせて心折られて終了〜!

今日も色々試したけどタイラバは判らんことだらけやわ〜〜〜

【海況】7月7日大潮 大雨
【釣船】白墨丸
【釣り座】大艫

久しぶりに加太のマダイを食べたい!
と言う訳で半年ぶり位に泉南の白墨丸さんに乗せてもらいました。
今日は全部で6人のお客さん、ヌッシーは珍しく大艫です。

出港直後から空はどんより具合…
ポイントに着くと淡路島方面から明らかにヤバイ雨が近づいてきたかと思うとザーザー降り…
ザーザーザー!
滝行かっ!





#白墨丸 #鯛ラバ #雨にも負けず 7月7日 金曜日

白墨丸さん(@sirosumi4643)がシェアした投稿 -



潮も二枚潮で風向きは吹いたり止んだり風向き変わったり…
雨は降ったり止んだりと言うよりは強烈に降ったり小雨になったりって感じ。
アッと言う間にパンツまでグッショリ〜

そんな中でもポツポツと釣れます。

6時前
一匹目


7時前
二匹目


9時前
三匹目


この後また1匹追加…
「ヌッシー写真撮らんの?」と聞かれましたがどれも同じサイズなの上に土砂降りなのでカメラを出すのをやめて写真無し。





そんな中、その事件は昼前に起きました。




ヌッシーはまた同じようなサイズのマダイを追加。
釣り上げて魚を生け簀に入れたタイミングでお隣さんと更にその横の方がダブルヒット!
お隣さんは何やら大型の魚らしく皆さんを躱しながらミヨシへ移動。

ヌッシーはちょうどタイラバを上げていたタイミングなのでタモ入れにまわりました。
隣の隣の方のマダイをタモアシスト。
お!今日としては良い型の50cmクラスじゃないですか!

マダイを掬って今度はミヨシに回ったお隣さんのタモ入れにまわります。


あ〜これは青物…ブリですね〜

尻尾スレか?
メチャ走りますね〜

ヌッシーは青物用の大型タモを構えてスタンバイ

お!見えた!
これは大きいブリや!


目視でかなり大きいブリです。よく太ってます。


船を見てからブリは更に2〜3回突っ込んで逃げます。


それをPE0.8号で耐えてあともう少し!!!


もうちょい、


もうちょい、


よしっ!

ヌッシーナイスタモ!


船のデッキへおりゃ〜!






ポンッ




????



ヌッシーが握っているのは棒だけ。

海を見るとブリは網に入ったままゆっくりと沈んでいきます。



????

全員で一瞬何が起こったのか判らずフリーズしましたが、皆で我に返り…
ヌッシーは棒(?)でタモ網を引っ掛けて耐え
アングラーはブリの尻尾を素手で掴み
そこへ船長が他のタモを2本持ってきてサンドイッチで船上へ!

危なかったー!
何でタモ網が外れるねん!(笑)

見るとタモ網を留めるノッチ部分が錆びて全て無くなってましたよ〜〜

スッポン


何とか無事にブリをランディング出来ましたがヌッシーはマジで焦りましたよ〜
皆で「こんな事ってある?!」と大笑い。
いや船長笑ってる場合やないでマジで頼むわホンマに〜(笑)


ブリは90cmに迫る大型でした。
ブリ89cm

胃袋の中からはカタクチではなく大型のマイワシが2匹出てきました。


このあともう一回マダイを掛けてバラしたような気がしますがもういいや(笑)
あれ?ヌッシー今日何匹釣ったっけ?4匹だっけ?

今日の白墨全体釣果。
なんやかんやで結構釣れてましたね。

全体釣果


帰宅後ヌッシーの釣果を見ると5匹。
そう言えば5匹釣った気もする(笑)

釣果


でもタモが抜けた事件で何か細かいことスッカリ忘れてしまった一日でした!

7月2日に行われたNPO法人・瀬戸内西部遊漁船協議会(SSYK)主催の第一回タイラバ大会に参加してきました。
SSYR


瀬戸内西部遊漁船協議会は愛媛・香川・岡山・広島の遊漁船70艇で構成される団体とのことで今後も色んな活動をしていく予定だそうです。

ヌッシーはLUXXE桜幻総監督M氏と2人で前日から松山入り。
ちょっと早めに着いたので路面電車に乗って道後温泉本館で入浴もしてきました。何度も松山には来ているけど道後温泉に入ったのは初めて。宇和島式の鯛めしも食べて準備万端!

今回のタイラバ大会は参加艇15隻・参加者120名と第一回大会ながら大盛り上がり。
シマノの赤澤さんダイワの植田さんジャッカルのあいちゃんも参加で賑やかです。
ヌッシーはお初のOZさんに乗せていただくことになりました。

参加艇


いよいよ出港!
順番に船に乗り込み、全艇揃ったところでスタート。
各船散り散りになるのかと思いきや公平を期すために目の前の灘(斎灘っていうのかな?)で一緒に釣り開始。
適度な潮の流れ、風無し快晴。
こりゃ釣れるで〜〜〜!

と思いきや何の反応も無し…

釣座はXローテーション方式で1時間毎に移動するスタイル。
左大艫で始まったヌッシーは1時間後に右大ミヨシに移動。
移動直後に大艫でポンポン!と50up60upが釣れ…

船中1匹目


船中二匹目

そしてその後左艫でまた60up(左大艫の総監督M氏すっとばされてますやん!(笑))

そして左胴の間後方で70up!

船中三匹目

ぐぬぬ〜〜〜!
何か悔しい〜(笑)

その後ちょっと移動して今回も見えたぜダッシュ島(笑)

ダッシュ島

必死にマキマキし続けるもコツンともアタリ無く…
いやタイラバなんて絶対釣れるやろ?!
と思うもその後も全くアタリ無く納竿。

マジすか?!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


そして検量。

検量


検量が終わったらメーカー系4人でトークショーの予定ですがヌッシー釣ってないよ( TДT)
打ちひしがれていたら同じようにノーフィッシュだった某氏が居てくれて助かりました!マジでホンマに!

トークショー

釣りではええとこ無かったヌッシーでしたが、最後のくじ引きだけは強運を発揮!
何とスミスさんとこのロッドが大当たり!
そしてそのロッドを急遽ジャンケン大会開始でそのまま参加者の方にお渡し。
ちょっとでも盛り上がりのお手伝いできて良かった〜


その後の表彰式では優勝者の方は何と2匹合計8kgとブッチギリの釣果で優勝!
優勝賞品の一つはLUXXE 桜幻 鯛ラバー B68L-solid.Rです。

表彰式

なかなか厳しいタイラバ大会でしたが第一回なのに大いに盛り上がり楽しく過ごさせていただきました。
来年も出来たらお手伝いさせていただきたいな〜

運営の皆様ありがとうございました!

参加者


帰りの道中はずっと総監督M氏と反省会だったのは言うまでもありません(爆)

【海況】6月18日小潮 曇 北の風&上り潮=二枚潮 
【釣船】第八大洋丸
【釣り座】左艫

カラーデジタル魚拓サービス「Fishing My World!!」を展開する越智さんとワイフの3人で久しぶりの南紀周参見の第八大洋丸さんに乗せてもらいました。
前日までの長野船長の話によるとキハダマグロやカツオをキャスティングで狙いつつジギングでカンパチとハタ狙いと言ういつもの南紀メニューな感じ。最近ずっとタイラバ続きだったので心ゆくまでジギングとキャスティングを満喫するぜ〜!

しかし潮止め名人ヌッシーと海を荒らす名人越智さんが一緒で無事に済むはずがなく…
潮が止まるヌッシーの能力は幸い発揮されずかなりの上り潮(南→北)。しかし謎の北風(北→南)が吹き付けてきて強烈な二枚潮発生!しかも雨雲がないのに雨が降ってきて越智さんの能力がいかんなく発揮されております( TДT)
ヤッテクレタナオチサン!

水深90mに200gのジグを落としてもしばらくすると底が判らなくなる状況。二枚潮ではジグが上手く動かないので一生懸命にシャクっても何のバイトも無し…
周囲の船からも悲鳴に似た無線が入ってきます。

これはマズイ…

ふと見ると船はタイラバポイントに差し掛かっています。
そう言えば念のためにLUXXE 桜幻 鯛ラバー B68ML-solid.FとタイラバQも若干持ってきてました。
落下の早いタイラバQの180g位の重いシンカーなら二枚潮を突き抜けられるかもしれません。
という訳でササッと用意して投入、クリクリクリ。

コキーン!
軽いアタリが発生して何かがヒット!
何だ何だ?と巻いてみるとチビキさん。
チビキとしては小型ですがタイラバで釣ったのは初めてです。
チビキ

気を良くして再度タイラバを落としてみると…

ド〜ン!
引ったくられるようなアタリと強烈な引きでドラグが出されます!
これは青物か?!シオ辺りを掛けちゃったかな?
巻いては出されを繰り返して巻き上げてみると…


1匹目68cm
(帽子忘れた…)
あ!マダイ!
68cmの大型マダイです。
今日もタイラバでマダイ釣っちゃったよ…
タイラバに真面目なヌッシーです(笑)

その次の流し。
タイラバQを入れるなり50cmクラスのマダイ!
二匹目


小型のマダイ!
三匹目


アオハタ親分!!
アオハタ親分


一流しで3匹ゲッツ!
相変わらずの強烈な二枚潮ながらタイラバQの突破性の高さが炸裂しています!



タイラバQを使ってすぐに5匹の釣果。
う〜ん満足。
この状況下でこれは大成功です。
タックルを置いて船長と喋っていたら…

越智さんが”船に落ちていた”らしいがまかつの桜幻ってタイラバタックルを持ち出してきて”先っちょに付いてた”タイラバQ投入。
すぐに何か掛かって食べごろのマダイゲッツ!

越智さんマダイ
(何か妙にムカつく〜!)

再度投入して今度はアオハタゲッツ!

越智さんアオハタ
(ホンマにムカつく〜!)

この辺りであまりにも二枚潮がキツイので浅場に移動。

すると越智さんちのワイフが”船に落ちていた”らしいがまかつのアルメイアってジギングロッドを持ち出してきて”先っちょに付いてた”インチク投入。

気がつくと何かウンショウンショとやり取りしています。
上がってきたのはオオモンハタ。
ワイフオオモン
コノニタモノフウフメ!

最後にアカハタを狙ってみましたがこちらはヒットせず…
納竿〜!

釣果

いや〜ホンマに今日はキツイ二枚潮でした。

あれじゃぁなかなか釣りとして成立しません。
こういう時は二枚潮を突破できる性能あるアイテムしか難しいですね。

南紀のタイラバですがこれからまたガンガン釣れそうです。
多彩なゲストも南紀タイラバの楽しみの一つですね〜
今日もワンタックルと念の為に持ってきただけのちょこっとのタイラバを3人で回して使ってコレだけの釣果ですから人数分のタックルを使ってキッチリやってたらどれだけ釣れていたか…

また南紀に行かなアカン理由が出来ました〜

あ、そうそう。
第八大洋丸にはスマホ用の探見丸Wi-Fiが付いてます。
これ、かなり便利なのですがスマホ用の探見丸アプリがメチャクチャ電気を食うんですよね。
みるみるバッテリーグラフが減っていきます。
そこで20000mAh位のモバイルバッテリーと使わなくなった古いスマホを組み合わせて使えば丸一日使用可能なんですよね。
ちょっと試してみて〜!
探見丸

【海況】若潮 凪 五月晴れ
【釣り船】ニライカナイ
【釣り座】左大艫

高松からタイラバ大会の後で爆走して松山にたどり着いたGチーム。
風呂入ってからヌッシーはスイッチ切れたように寝落ち。
一方G社桜幻総監督M氏と営業I氏は近くの焼鳥屋にGO!(←元気かっ!(笑))

ぐっすりと7時間は爆睡したヌッシー、翌朝は目覚まし無しに目が冷めて絶好調!
昨日は力及ばず運もなく鳴かず飛ばずに終わったヌッシーですが、今日はやるぜ!!

今回は初めてお世話になる松山の
ニライカナイさん。
よろしくお願いいたします〜

ニライカナイ

ちょっと遅めの7時出港です。
ヌッシー達Gチームは左艫を並んで確保。全員で釣り人9名です。

今日は若潮で潮が緩いのですがそれでも瀬戸内の島々の間では潮が沸いて結構な速さです。
ちょっと深場のポイントなので最初は100gのシンカーからスタート。
そしてフォールに何か食ってきたと思ったら…

今日もコチスタート

今日もコチスタートです(笑)

そのままの勢いでマダイもゲッツ!

朝イチ1匹目

今日はやったるで〜!
しかしこのマダイ、産卵絡みで腹パンなのは判るのですが、何か厚みと体高おかしくない?(笑)
どないなっとるんや?!

ここで移動。
ちょっと西に移動したら見えてきたのはこの島。

ダッシュ島

ダッシュ島です!
リーダーがショベルカー運転してるの見えましたよ(嘘)

この島が見えてる辺りの水深100mポイント。
若潮ながらメチャ流れてますやん!
シンカーを慌てて増量して120g。

アタフタしながらふと前を見上げるとあ”〜〜っ!

環水平アーク

環水平アークです。
この季節によく見えるのですがメチャ綺麗です。
(虹とは違うのよ太陽の真下に出来るんです)

これは吉兆!
爆釣の予感がする!


この吉兆を合図にヌッシー爆りはじめました!
水深100m2ノット、シンカー150gです!

まずは2匹目!

二匹目

これも何だかバランスおかしい(笑)
全体的に丸いというか何というか…

次の流しでまた追加!

3匹目!




ここまで沈黙の総監督M氏と営業I氏。
それぞれ1バラシ3バラシ中。
I氏は今回はバスプロでもある意地で絶対釣りたいみたいですが3回もバラして実は半泣きです(笑)

う〜ん掛けるところまでは上手く行ってるよね。
バラす原因は大概ドラグ設定。
という訳でドラグをチェックしてみると、こりゃ強すぎるわ〜。緩めて見た直後にI氏ヒット!

I氏ヒット!

お!今度はうまく行ってるみたい。
船長も「これが船中20枚目やからバラさんように」とハードル上げるのに参戦!(笑)

I氏1匹目

そして感涙のマダイゲッツ!

そして勢いついたI氏はまたヒット!


I氏二匹目

ヌッシーも行くぜ4匹目!

行くぜ4匹目!

これがまたエグい刺さり方です。
一体どうしたらこんな風に刺さるのか理解できません(笑)
がまかつサーベルポイントエグいぜ!

エグい刺さり方

ここで潮が早くなり過ぎて来ました。
流石にこのポイント攻めるのもあと一流し二流しか?

と、何か開眼したのかI氏3匹目!

I氏3匹目

ヌッシー5匹目!

5匹目!!

ここで潮がワヤクチャになり実釣終了〜

やっぱり激流タイラバはオモロイわ〜!
魂を削るような底取りはスリリングです。
今回はタイラバを1個ロストしましたが1個ロストで済んだのは立派(エヘン)

バコバコ釣れて前日の大会での不甲斐なさを解消できました!
ニライカナイさんありがとうございました〜
噂通りのナイスな船でした!

それから産卵の最中とはいえ形がおかしい程にパンパンになった何匹かのマダイ。
釣り上げたそばからボロボロと臭いウンコをこぼしましたが、よく見ると全部カニ。
もしやコレは旨いのでは?!と予想して捌いてみましたが、真子入ってるのにメチャ旨い!
これは今期一番旨いマダイです!
松山沖スゲー!

帰港後19時に松山を出発したGチーム。
西脇のがまかつ本社着は翌0時、ヌッシー帰宅は1時でした。
皆さんお疲れ様でした〜!


え?


総監督M氏はって?


M氏曰く「今回は監督業に徹していた!」そうです(笑)

【海況】長潮 凪 五月晴れ
【釣り船】豊綾丸
【釣り座】大会なのでXローテーション

今回はG社タイラバチームで四国横断連戦に出かけてきました。
6月3日(土)昼に西脇市のがまかつ本社集合。
そこから一路香川県高松市内へGO!
高松市内でひね鶏食べてホテルで1泊して次の日に備えます。

4日は鯛ラバーズ主催「鯛ラバカップ2017高松大会」です!
庵治の港に集合したのは鯛ラバーズスタッフの皆さんと参加選手(140名)。
何だか前よりスケールアップしてない??
佐々木さんの開会宣言で大会スタート!

18809637_444059512619069_7268984754068783104_n

ヌッシー達G社チームは今回はじめてお世話になる
豊綾丸さんに乗り込み実釣開始です。
各船ともに散り散りに散っていきます。
参加の船は多いですがポイントは島々が連なる高松おきはそれ以上にポイントが多く全然かぶらないみたい。

最近の傾向としては虫っぽい小さなネクタイなどにアタリが集中するのは判ってます。
たぶんそれが一番アタリが多いハズ。
でもそれだと小型のマダイがヒットする確立が多くなってしまう。
大会なのでデカイマダイにはデカイネクタイ…を少ないアタリの中で果たして辛抱して巻き続けることが出来るのか?
がポイントになりそうな気もするし、取り敢えず日頃の行いが良い人に大きいのが掛かる気もするし…

あれこれ考えていたらゴゴン!とヌッシーヒット!
幸先いいぜ〜!
ん?何だか引き方が妙やな…

DSC_0423

やっぱりマゴチさんでした!
しかも大きいマゴチでヌッシー大喜び(笑)
マダイの大会やっちゅうのにマゴチ釣ってG社総監督&営業I氏にブーブー言われますが美味しい獲物こそ理想なのです。

その後ヌッシーは小型のマダイを2匹釣りましたがこれでは入賞できひんな〜

18839090_1473966492659787_1935662602377736241_n


一方G社営業I氏(バスプロ)は最後の最後まで一匹も釣れず半泣きでしたが、本当にラスト流しでG社チーム最大魚を釣り上げ面目躍如。

DSC_0425


大会結果としてはG社チームは誰も入賞できず…
う〜ん船長、力及ばず申し訳ありませんm(_ _)m

個人釣果


それでも豊綾丸さん全体(9名)でこれだけ釣れましたよ。
DSC_0427

豊綾丸さんはかなりヤラハル船長さんでした!
ポイントの的確な判断や親切丁寧な物腰。
うん、こりゃまたプライベートで乗せてもらわなきゃね〜!


帰港後は検量。

DSC_0429


そして閉会式…
佐々木さんのコメントからスタートです。
暑い…
DSC_0431



大会全体としては渋い状況とは言え140名の中から優勝するとなると5kg(二匹の重量)は必要なラインとなってきます。
そしてこちらが栄えある優勝二位三位の皆さん!

DSC_0433


特に二位の方は豊綾丸で同船して居られた方で、がまかつ賞ゲット(LUXXE 桜幻 鯛ラバー B68L-solid.R)されてました。良いロッドなのでバンバン使って見てくださいね!
DSC_0432

ヌッシーは優勝した方に優勝インタビューをさせていただきました。
ちょっとグダグダな内容になってしまいスミマセン〜!


表彰式が終わったら有志はそのまま移動して志度の名店「源内うどん」さんで食事会です。
何かテレビで見たことある人が大勢居ますが気にしない気にしない(笑)

IMG_20170604_171524_106

本当に大会を主催してくださった鯛ラバーズの皆様、そして庵治の皆様ありがとうございました!
また参加させていただきますね!



食べ終わったら皆さんに挨拶もそこそこに高松から一路松山を目指します。
そう、今回は四国横断ツアー。
翌日は松山でタイラバなのです。
ホテルに着いたら疲れ切って速攻で寝落ち。

四国横断シリーズ後編に続く

【海況】小潮 凪 五月晴れ
【釣り船】つるぎ
【釣り座】ミヨシ

今回は次週に控えた雑誌のプラのために久しぶりに鳴門まで出かけてきました。
まぁ今週は小潮で来週は爆速の大潮だけど何となくの感覚はつかめるでしょ(笑)

という訳で久しぶりに乗せていただいた西上船長の
つるぎで出発!

出撃

今回は3名の乗船でヌッシーはミヨシ貸し切りでした。
船長の説明ではどうやら厳しいみたい(笑)
産卵シーズンど真ん中で何も食わないみたい。

取り敢えず先週岡山で好調だった虫っぽい仕様で試してみるも何か違う感じ。
まぁまずはマダイに見つけてもらうべくパッションオレンジのショートカーリーで落としてみるとボトムでココン!とヒット。

1匹目


上がってきたのはやや小ぶりな焼き物サイズマダイ。
これが今のアベレージらしい。

まぁこれでボウズ無くなった〜と喜んで落とすと今度はフォールでヒット!
フォールなのである程度待ってから巻き合わせ!
ギューーーンと横走りに引っ張るこれは…
青モンやな〜ハマチクラスか?

2匹めはハマチ

上がってきたのはやっぱりハマチ。
でも鳴門のハマチは何だか旨そうです(笑)

気を良くしてタイラバを落とすとまたボトムでココン!とヒット。

3匹目

今度はまた焼き物サイズ。

また落とすとまたボトムでヒット!
お!これは少しサイズアップした感じだぞ!

と思ったらこれは大きめのホウボウ…
なんか五目釣りになってきた…

で、ヒットしたらまた焼き物サイズ。


今日のパターンからすると次はまた他のゲスト…

と思ったらやっぱりイネゴチ(ワニゴチかと思ったら船長いわくイネゴチとのこと。ようするにメゴチ)

何だよ〜と思ってたらまたヒット。

5匹目

これはまた焼き物サイズ(笑)


五月晴れ

天気は良くまさに五月晴れ…
寝ないままに走ってきたヌッシーは眠くなってデッキで昼寝。

何だかグダグダになってしまいましたが、それなりに釣れたしまぁ来週も何とかなるか〜(笑)
潮が止まってて船の後ろではイネゴチ祭りですがマダイは当たらないまま納竿。

船長来週もよろしくお願いいたします!
m(_ _)m

【海況】5月12日大潮 曇り微風
【釣船】ファースト2号艇
【釣り座】左大艫

今回はラグゼスタッフの永田くんに誘われて岡山のファーストさん(2号艇)にお世話になってきました。
永田くん運転で岡山まで… 楽ちんです(笑)

釣座はヌッシーが左大艫・永田くんが右大艫・同行の東山くんが右一個前。ヌッシー達で後ろ占拠しましたがこれが吉と出るか凶と出るか…
何故か永田くん達は行きの道中で「ヌッシー10枚永田くん6枚東山くん5枚」と理不尽な目標枚数を設定(笑)
なかなか10枚は釣れん気が…

今回のテーマは新発売のラグゼ桜幻「マットカラーシンカー」の活用。ようやく発売となった業界でも珍しいピカッツルッとしてないカラーのシンカーです(マニアな人にだけ判るマニアなアイテムです)。
企画はヌッシーが言い出しっぺなのでマットカラー発売は嬉しい〜のです。完全に個人の趣味で出したつもりなのですが、意外とマニアな人の間で評判なのが不思議(笑)
IMG_20170511_161049_169

前日までのヌッシー予想では… う〜んベイトフィッシュは現状少ないって話だから虫エサかな?満月の大潮って事はバチヌケして虫エサ多いかな?という訳で赤いシンプルなネクタイを作成。これをマットカラーレッドのシンカーと組み合わせて無茶苦茶ムシっぽい「モゾッ…」と動きそうなタイラバを作成。

これがうまい具合にドンピシャハマって開始早々ヌッシー爆りはじめました!
ウリャ〜!
シンプルタイラバ

とぉぉう!
これくらいの量産

ボコボコ釣れますがなかなかサイズが上がりません。
船長は「今は小さい鯛が釣れる時合いなので後でデカイ鯛が釣れるところに行く」と言っているので後半に期待します。
小さいマダイは鈎掛かりしても魚の重さが無いのでしっかりフッキングしにくくバレることが多いのですが、今回は終始最も柔軟なLUXXE 桜幻 鯛ラバー B68UL-solid.Rを使用しているのでバレ無し!(大きく巻き合わせ必須ですが)
このクラスのマダイは硬いロッドティップだと弾いちゃうよね〜

小さいマダイも時間を追うごとに少しづつサイズアップ。

永田くんも少し出遅れたものの途中からもの凄い追い上げです!

結局昼前にヌッシーはマダイ8枚。
チャリコ含むとは言え立派(笑)
理不尽に設定された目標もあと2枚となり、これは余裕で達成できそう!
と思ったら急にメチャクチャ眠くなってきました。
眠すぎて気分悪い… 寝る!
動けなくなって小一時間爆睡。
ちょうど寝ていた時間は潮止まりだったようで変化なし。

起き上がった頃から潮が流れ始めてすぐに大潮らしい激流へと変化しました。
見ると底から掻き混ぜられているのかかなりの濁りです。
瀬戸内海の大潮は爆発力はあるもののこの濁り対策が一番の難敵です。
ヌッシー的にはタイラバは見えてこそナンボと考えているので、こういう時は濁りで見やすいカラー選択にチェンジです。

当初はライムグリーンのヘッドにパッションオレンジのネクタイ装着で全体を濁りでも見やすいカラーにしてみましたが魚からの反応がありません。
どうも捕食しているベイトが小さいのでシルエットが大きくなりすぎているようです。
そこでヘッドをマットカラーのレッドに変更してネクタイのみが目立つようにチェンジしてみました。

ここからアタリ連発!
しかし良型と思われるアタリを4発連続でバラし…
船長には弄られ…

ドラグ緩めます…(笑)

ドラグ緩めてすぐ来た1匹目は良型のマゴチ!
YES!!マゴチ嬉しい!

ここからまたマダイ量産です!
マダイ量産

ラストマダイ

永田くんも良型マダイに続いて
永田くんマダイ


瀬戸内海で今では幻と言われるポン級のアイナメゲッツ!
(永田くんはアイナメ釣ったの初めてだとのこと)
アイナメ
永田くんは総じて釣れるマダイが大きめなのも何か理由があるんだろうな〜とは思うけど、その理由はヌッシーには不明…

終わってみれば実は終日ミヨシ流れで艫は潮下だったにも関わらずヌッシーマダイ10匹マゴチ1と理不尽ノルマクリア!(笑)
永田くんもマダイ8アイナメ1、東山くんもマダイ8と3人で爆って終わりました。


ヌッシー釣果
ヌッシー釣果


う〜ん満足!

カラー選択に新しい武器も増えてますますタイラバ面白くなりそうです!

【海況】4月23日中潮 快晴 寒→暑
【釣り座】右胴の間

吉田さん達の山陰秘境ツアーに紛れ込んで底物を狙いに行ってきました。
青物なんか狙わないぜ!
狙うはアコウやマハタ等の美味しいハタ類。久しくアコウもマハタも食べてないな〜

大阪から走ること5時間。
島根県浜田から沖へ2時間。
やっと着いたぜ秘境ポイント!
最近北朝鮮周辺で何やらきな臭いので微妙にドキドキします(笑)

しかし思ってたより朝方が寒いのよね〜
そう言えば中国山地を抜けるときには車の外気温計が1℃を示していて「真冬かっ!」って思ったけどホント寒い。
昼間には暑くなる予報だけど信じられないくらい朝方寒い…
海は風が無くベタ凪。
ベタ凪…… うお〜潮が動いてね〜!
(実際はごくゆるい逆潮)
どうやらまたヤッチマッタようですが取り敢えずインチクを落としてみます。

するってぇと隣で釣りしてた吉田さんがポコンと良型ウッカリヒット!
やりますな!

1朝イチ吉田さん

ヌッシーは底を入念に叩いてたらオニカサゴを連発してしまったので少し浮かせぎみにしてウッカリゲッツ!
2やっとウッカリ

大艫では大阪から一緒に来た岡野さんがヒラメ、良型ウッカリと連発しています。
3岡野さんヒラメ

4岡野さんウッカリ

しかし結構渋い…
ウッカリカサゴもなかなか連続で釣れません。
今回チャーターしたメンバーはかなりの腕前の人ばかりなので、これで釣れないというのは余程の事です。

ふと誰かが低空を旋回する海上自衛隊の飛行機に気が付きました。
(ヌッシーは最初C-1輸送機だと思いましたがエンジン四発でスリムなのでP-1哨戒機ですね)
なんの訓練かと思ってたら海の向こうからやってきたのは北朝鮮の国旗を付けた貨物船。

北朝鮮船

吃水が浅いので荷は空だと思うのですがこの時期になんの用なんやろ?
自衛隊もやっぱり北朝鮮船には警戒するんですね。

潮も動かずな上に徹夜でドライブだったので眠気MAX。
寝るっ!
帰りのドライブもあるのでちょっと寝ることにしました。
寝る
(吉田さん撮るなよ〜(笑)) 

しばらくウトウトしてたら魚がバタバタする音で目が覚め…
あ”〜っ!マハタ!

5吉田さんマハタ

ヌッシーが寝ている間もかなり渋かったみたいですが、その沈黙を破って吉田さんがマハタ釣ってます。
隣では原さんもウッカリゲッツ!

6原さんウッカリ

こうしちゃおれません!復帰です!

見るとみんなインチクにワームを付けてます。
どうやらこれがトレンドみたい。
船長にも「ヌッシーワーム持ってきてないの?」と当たり前のように聞かれ…
しょうがねぇな〜と持ってきたタイラバQのカーリーネクタイを抜き取ってインチクに挟み込みます。

よしこれで俺は

7チカメキントキ

マハタを釣りたいんだっ!

8ウッカリ

なかなかハタ類が出ません( TДT)
かなり上まで探っているのですが…

そこへキャビン挟んで反対側に居たセンセーがマハタゲッツ!
ちっ!

9センセーマハタ

その上で潮が止まって船の座標が動かん状態なのにトイレでうんこしたから船内パニック(爆)
ほとんどテロに近いです!

まぁヌッシーは若干潮上やから大丈夫か。
え?回収?了解、クルクルクル… ドン!
インチク回収中に中層で何か来ました。
この引きは…最近馴染んだこの引きは…

10ここでもマダイ

やっぱりマダイかっ!
正直最近何故かよく見るマダイ以外の魚を釣りたくてこんな秘境まで来ているんですが、やっぱり釣れちゃうマダイさん。

この後は植村さんがええアコウをぽんと釣り上げて

11植村さんアコウ

ヌッシーがポポンとウッカリ追加して納竿。 

渋かったからヌッシー釣果これだけ。
まぁ頑張ったし、何か面白かったからオッケー。

ヌッシー釣果

また2時間かけて港へ戻り、5時間掛けてドライブ。
港を出発間際に吉田さんが「大佐(おおさ)SAで飯食って帰るぞ!」と言うので「またエライ遠くに設定したな〜まぁええけど」って思ったら大佐(おおさ)SAではなくまさかのごく手前の大朝(おおあさ)SAだったらしく一緒に飯食えなかったと言うオチでこの日のツアーが終了しました。

【海況】4月13日大潮 曇り微風
【釣船】珀宝丸
【釣り座】一番後ろ

ラグゼスタッフのエギの2人(永田くん木下くん)のチャーターに混ぜてもらって丹後伊根の珀宝丸さんに5人でお世話になってきました。
ディープタイラバとちょこっとジギングの予定ですが最近はスルメの子とアミエビがベイトとのことで釣りにくくなっているらしくなかなか厳し〜い展開が予想されます。
何日か前から天気予報を見ていたのですが予想波高は2m前後と荒れ模様の様子。前日にはちょっとマシな予報になりましたがAM9時〜12時に西の爆風が吹くとの予報。こりゃ早めに釣り上げて丹後半島の影に逃げ込む準備をしておかなきゃね!
という訳でAM5:30に集合で早め早めの出港です!

instaweather_20170413_054110

伊根からディープタイラバポイントまでは結構すぐ。こりゃ爆風から逃げるのも便利!(笑)
早速落としてみます。
朝方の風は予報通り南からのそよ風。
今のうちに釣らんとアカンね〜と言ったそばから隣の大ちゃん(木下くん)の竿が曲がってます!

1朝イチ大ちゃん

え〜〜〜っ!
言うてる間にボコボコと皆さん釣り上げます。

2続々

3続々

魚をきっちり絞めてきっちり神経じめするのが主義の長濱船長の前には見る間にマダイが大渋滞(爆)
ちょっと待て!
渋いんじゃなかったのか?!
言うてる間にまた大ちゃんの竿が曲がってます。

4大ちゃん2匹め

大ちゃん2匹目。
エギング担当の大ちゃんが釣りまくるもタイラバ担当のヌッシーと準担当の永田くんの竿が曲がらんのはマズイ…
でも船長がいい反応見つけてくれた上でキッチリと食ってくる棚まで(この日はボトムから30m上)巻き上げればヒットするはず!

と、ここでヌッシーもヒ〜ット!
5やっと来た!

ようやく竿が曲がりました。LUXXE桜幻B68ULがぶち曲がります!
横を見ると永田くんの竿も曲がってるやないかい〜

上がってきたのは60台後半のナイスマダイ!
仲良くダブルヒットです。

6ダブルヒット

このあたりでどうもタイラバQのショートカーリーにアタリが集中している事が判りました。
マダイが釣れている間もポチポチゲストも混じるのですが、今日はこのポイントで多いはずのレンコダイやガシラが少なくて代わりにメチャクチャ多いのがマフグ。一日トータルで6匹くらいマフグが釣れたんと違うかな?こんなにマフグが釣れたの初めてです。で、やたらとネクタイがマフグに噛みちぎられます(笑)

それ以降も大ちゃん3匹目、
7大ちゃん3匹目
永田くん2匹目と釣れ続きます。
8永田くんヒット
(永田くんのロッドはLUXXE桜幻B68L
9ええ鯛

あれれ?今日はタイラバ厳しい日だったんじゃないですか?
漏れ聞くに海域の状況は激渋なんだそうですが船長のヤマタテが良いのかタイラバQショートカーリーが当たっているのか判りませんが釣れ続くのは嬉しいばかり。

そうこうしているうちに大ちゃんが何かヒットさせました。
鯛ちゃうね〜ブリやなブリ(笑)
大ちゃんがブリとタイラバタックルで格闘している間にみんなで食事タイムです。

10大ちゃんブリ

あ、釣れた?ご苦労様(爆)
ええブリや!

ここで気になるのが9時には吹いてくるはずの西からの爆風。
各船ともその予報を気にしてあまり西に移動しない様子なのですが、昼を回っても一向に西風が吹く様子がなく風向きは西風の次に吹くはずだった北風に向きが変わりました。
こりゃ爆風は無いな。

波高2mどころかベタ凪のええ天気です。
風向きが変わったからかこのあたりからタイラバに反応が無くなってきました。
じゃぁちょっとジギングやってみようか!
という訳で白石へ移動です。
でも伝え聞く今日の状況は超激渋みたいなのよね〜
まぁタイラバ釣果出てるから釣れなくてもまぁええか〜

ヌッシーとしては久しぶりのスピニングタックルです。
ちょっと回してみましたがギア硬いやんけ!(笑)
しばらくグリグリしてたら回転が馴染んできました。よし!ライト気味の丹後ジャークだ!

ヌッシー当社比としてはまぁまぁ一生懸命に巻いてみます。
そこへ長濱船長が「今向こうの船でゆっくり目のワンピッチで1匹ヒットしてますよ」との伝言。
じゃぁワンピッチでやってみっか…

しゃくしゃくしゃく、ドゴン!
久しぶりに一気に持っていかれる感じでヒットです!
ロッドはJIGDRIVEのML、PEは3号、相手はデカそうですが全く問題ないです。
でもゴリ巻きじゃ面白くないのでちょっとだけドラグ緩めて時々ドラグが出る設定にチェンジ。

やり取りしていたらタイラバブリ以降寝ていた大ちゃんが起き出してヌッシーにくっつくようにしてジグ投入!(笑)
おまっ… 近っ!(笑)
そんな近くに入れるなよ!www

そして近くに入れた大ちゃんヒット!(爆)
やりやがったな!こいつ!ww


するとミヨシでも1匹ヒット!
激渋なのに到着早々トリプルヒットです!


11ヌッシーブリ
丸呑みだったので写っていませんがロッカショート160gです。

12ブリ連発

あ〜もう皆さんゴメンナサイゴメンナサイ!
13バズーカ
(ブリバズーカ持ち 珀宝キャノン!)

また今度は処置する船長の前にブリ渋滞です。
やれやれ〜と思ってたら先程ブリを釣り上げた晃治さんがまたヒット!
周囲の船からのなんでやねん!の声が心地良い(笑)

さて、ブリも釣ったことだし移動しようか…
白石を引っ掻き回して移動です(笑)

帰りがけのポイントでもう一回タイラバしてみようということになりタイラバQショートカーリー投入。

んっ?何か当たってるな、あ、離れた、また当たった!送り込んで〜〜〜巻き合わせ!
1人で微妙なやり取りをしていたら何かヒット!
マダイかな〜?違う魚かな〜?

14トドメのブリ

15口元アップ

上がってきたのは食べごろマダイ!
何か厳しいとは聞いていましたがタイラバQのショートカーリーがよく効いてマダイも結構釣れました!
この状況下で5人でコレだけ釣れたら立派!
ワイワイと楽しい釣りできて満足!!

魚のストック量はかなり居るのでそろそろまた丹後海域で爆発しそうですね!


16マダイ釣果

17ブリ釣果






【海況】3月30日大潮 晴/曇 北の風+下り潮3ノット 
【釣船】第八大洋丸
【釣り座】胴の間

殆ど手付かずのマダイの楽園… そう聞いていた南紀の海。
確かに餌でマダイを狙う船が若干あるだけでルアー系遊漁船も地元の漁師さんたちも専門で狙っているのは見たことがありません。
「ちょっとタイラバで腰入れて探ってみよう」と言う訳で前回2月に調査したのですがあいにくの潮止まりで調査は難航。
今回はTEAM桜幻総監督がまかつM氏と2人で周参見の第八大洋丸さんで再調査です!
(各種NEWアイテムのテストも兼ねています)

ガーッと出港して90m位のポイント。
風強っ!
取り敢えず180gのシンカーとオレンジのロングカーリーでスタート!
おっと!潮流れてます!
最近潮を止めてしまってばかりでしたが珍しく潮が流れている日に当たったようです。
しかし流れ過ぎ!
風と潮の向きが同じなので船は3ノットで南へ流されていきます。
しかも流れが早いとお約束のように二枚潮三枚潮になっていてラインを安定させるのがなかなか難しいです。

でも流れないよりは爆速でも流れている方がマシ!
2人で探っていると…

ヒット!
開始早々総監督M氏ヒットしてマダイゲッツです!

1M氏朝イチマダイ

実はM氏はこの春発売予定のNEWアイテム。穴の2つ空いたスイベル使用!
つまりネクタイを2種セットできるのです。

(ネクタイが2本写ってるでしょ?)
2種カラーをセットするとどちらかのカラーに反応して釣れる可能性が高いです。

 M氏は続けて良型アオハタもゲッツ!

2M氏続けてアオハタ

さて、明るい方のカラーと暗い方のカラーどちらに当たっているのか?
ヌッシーはダーク系のカラーと判断してソリッドレッドのロングカーリーに変更。

すると即アタリ発生!
何故か何度もバラしてようやくマダイ確保!
どうも今日はソリッドレッドがアタリカラーなのは間違いなさそうです。

3やっと来たマダイ

ちゃんとしたマダイ久しぶり(笑)

ここから当たってはバラシ、当たってはゲッツのええ感じになってきました!
どうもバラしが多いのでロッドを桜幻Lから桜幻ULに変更。
柔軟なULにしてからバラし激減!

総監督M氏もエエ型のマダイ追加!

4M氏ええマダイ追加

ヌッシーもエエアオハタ連発!

5ええアオハタ

ここいらでいよいよ底取りが厳しくなりヌッシーはシンカーを220gにしてネクタイも水の抵抗が少ないストレートのソリッドレッドに変更。

一流しごとに2人のどちらかが掛けたりバラしたりするから長野船長もウズウズ(笑)
ちょっと竿を出してみたら即マダイゲッツ!
むむむ!やるな!(笑)

6サクッと船長も

更に激流れになってワンタッチの底取りも怪しくなってきました。
と言って船を立てると潮の流れが複雑なのでラインがワヤクチャになります。
そこで堪らず浅場に移動。

そして落とすなりヌッシーヒット!
おおお〜!ドラグ止まらん(喜)

見ると隣で
総監督M氏もヒットしてドラグ止まらん状態に!
ダブルヒットやぁぁ〜!

先に釣り上げたのはヌッシー。
予想よりも小さかったですが64cmの良型マダイ

そして
総監督M氏はなんと前回に続いてまた良型カンパチゲットです!(笑)

7ダブルヒット


ほんとこの海域はゲストが多彩で凄いです!

そしてダメ押しのマダイゲッツ!

8ダメ押しマダイ


あ〜満足!

しかしタイラバにはおよそ不向きな爆速の潮なのによく釣れました。
これでいつも通りの1ノット位の潮ならどんだけ釣れるねん…(笑)
やはり南紀にタイラバパラダイスは存在しました!

9釣果


ちなみに大型のマダイは抱卵してました(まだ卵は小ぶりでしたが)。
そして軒並み鳴門骨も装備!
南紀のタイラバパラダイスはノッコミ突入宣言致します!
行くなら今だ〜!

鳴門骨
 

【海況】3月20日小潮 晴れ→曇 
【釣船】グランブルー
【釣り座】右艫

G社の若い衆に「ジギングに行きましょう!」と誘われたヌッシー。
行き先は竹野の
グランブルーさん。 
丹後というよりは但馬の海です。
ここのところパッとしなかった丹後〜但馬海域ですが釣行日前日から大爆発!
どこの船からもブリラッシュでウハウハな釣果が釣果報告が舞い込みテンションあがります!
大体「好調!」と聞いても3日と持たないのが常ですが、流石に昨日の今日ならそれなりに釣れるでしょう。

という訳でグランブルー発進!
グランブルー

今回はG社若い衆5名+ヌッシー+知り合いの計10名でのチャーター。
遅めの8時出船です。
ヌッシーは右艫に釣り座をもらいました。

出発早々同船になったチームエロネスの原田さんから「え?好調二日目?いや土曜から釣れてるから三日目やで」とまさかの情報! 
マジっすか?!
三日目は無いかも…

という訳でシャクリ倒しますがスッカスカでアタリ一つありません。
丹後半島東側の船も昨日好調だった白石が不調なのか丹後半島西側の網野前まできているらしく絶不調ぶりが伝わってきます。
まさかまた海域ごと砂漠化させたか?!
シャクっていても全くジグに潮が絡まないスッカスカな状態が続き、試しにボトムを叩きまくっても根魚一匹釣れません。

嘆いていても仕方がないのでシャクリ倒します。

と、ここでいきなり左大艫のG社若い衆Aクンがドゴン!とヒット!
おっとビッグファイトやん!
ナイスファイト

ロッドはがまかつ最新最強のLUXXE JIGREVO SpecD S62UL-F!
柔軟なスペックですがバットがガッチリと粘りまくっています。

上がってきたのは7.5kgのメタボブリ!

5kg

やりおったー!

続けとばかりに皆の活性上がりますが全く続きません。

心折れそうになりながらも最後までシャクリ倒しましたがヌッシーにはマトウダイ以外何も釣れず…
そう言えばこの日はマトウダイが4〜5匹釣れてましたね…潮止まりの使者マトウダイ…トホホ
船中青物はこのブリ一本のみ。

まぁしゃあなしだな〜
やっぱり三日目は危ないな〜


おまけ:久しぶりに見た猫崎(通称キューピー)
キューピー

【海況】3月13日大潮 終始パラパラ雨 
【釣船】第八大洋丸
【釣り座】大ミヨシ


最近ジギングよりもタイラバでの露出が多くなったヌッシー。周囲では「ゴム兄さん」などと呼ばれてたりしますが…
色々な所で撮り貯めた写真を使っているうちに鯛を持ってるいわゆるブツ持ちの写真ストックが足りなくなってきてしまいました。
マダイを釣って写真を撮らねば!
という訳で写真を撮るセンスは近畿の船長随一の第八大洋丸長野船長にお願いすることにしました。

今回はヌッシー含めてお客さん5人、ジギングでシオ狙いに同船して1人タイラバに挑戦です。
朝に港で用意していると「ヌッシーさん!」と釣友でBEATマニアのオキくん登場。
お!今日は一緒やね、よろしく!

ヌッシーは大ミヨシの釣り座を頂いて出撃です!

すさみ

しかし案の定潮止めの名人ヌッシーと同じく潮止めの名人オキくんが乗ってるせいで潮は地獄のゼロノット
ヌッシーは朝イチにちょこっとシオ狙いのジギングをした以外はマダイを釣るべくタイラバを巻き巻きしますが何のアタリもありません。

しばらく頑張ってみてふとポイントをよく見ると「あ!ここはマダイ実績ポイント…」。ヌッシーにマダイを釣らせてやろうとの船長の好意が無言のプレッシャーで迫りくるスペクタクル。
寝不足で昼寝したいですが休むわけにはいかないのでタイラバをマキマキし続けます。
(船長ありがとう〜!)

しばらく頑張っていると隣でジギングしていた兄さんがガツン!とヒット!同時に艫の兄さんもガツンとヒット!
上がってきたのは予想通りのシオ。
隣の兄さんは何とシオのダブルです!

ダブル
慌ててジギングタックルに持ち替えるも後の祭り。

更にしばらく巻き巻きしていると皆さんゴン!とヒットしてアオハタ祭り!
え?釣れてないのはヌッシーとオキくんだけ?
そんなオキくんも何やかや言いながらアオハタ2連発。

しょうがないな〜とヌッシーも再度ジギングタックルに持ち替えてシャクるとドゴン!と大型ヒット!
ヒャッホー!
ポロリ…
今日イチのアタリをバラしてしまいました(T_T)

そのまま延々あがいてみるも何も起こらずストップフィッシング。
清々しいまでにボウズでした。

まぁ今日は恐怖のゼロノットやったししゃあなしやな…
(毎回のような気もするけど…) 

はっ!しまったマダイの写真が無い!
(ミッション失敗)

【海況】3月6日小潮 曇り南風→雨西爆風
【釣船】珀宝丸
【釣り座】二人で貸し切り

ラグゼプロスタッフの宮川さんから「サワラ食べたい釣りたい!」とオーダーを受けたヌッシー。
行きましょ行きましょ!今なら舞鶴湾でサワラ・サゴシ祭り開催中です!
という訳で予約を入れたのは舟屋で有名な丹後の伊根から出船する珀宝丸さん。
ポイントは目の前です(笑)

拍宝丸

ヌッシーはJIGDRIVE B60L-RF・宮川さんはJIGDRIVE S62L-RFのLロッドで臨みます。
ジグはド定番のメタルフリッカー120gアカキン。フロントフックは刃物対策でアシストフック筋鋼です。
ポイントに着いてジグを落として…
ヒット!!
宮川さん釣れますよ!(宮川さんまだ準備中)
あ、バレた!おっとまたヒット!
宮川さん釣れますよ! (笑)
(宮川さんまだ準備中)
よいしょっと抜き上げ
落とすなりヒット!
宮川さん釣れますよ! (爆)
(宮川さんまだ準備中)
宮川さんの準備が出来るまでに既に2〜3本サゴシを抜き上げ。
準備ができた宮川さんも入れるなりヒットしています(笑)
そのまま宮川さんも連続ヒットモードに突入!

こ、これは爆釣コースや!

もうめったらやったらと釣れます。
船長は釣れる先から絞めて血抜きして冷やしてくれています。
魚を全然触ってない…(笑)
ブツ持ち写真はエエのが取れたら撮りましょう。

しかし今日は食いが非常に浅いのか抜き上げるのと同じくらいバラしまくります。
ヌッシーのデータではココのサワラは大概フロントフックを噛んでくるのですが、今日は8割リアフック。

ジグ
(リアに噛み傷が集中)

2人でサワラの炙りサイズを目指して釣り続けます。
おりゃ!サゴシ
とりゃ!サゴシ
そりゃ!サゴシ
どぉうりゃぁぁ〜!サゴシ!!


はぁはぁ…サイズが上がんない(笑)
かなりサゴシを釣ったはずですが…

そりゃ〜!ゴン!
お!何か重量感!
これはサワラ… じゃないな…スレ掛かりか?

上がってきたのはシーバス。

シーバス2

シーバス久しぶりに釣った〜 よし!食ってやる!(笑)

そうこうしているうちにずっと吹いていた南からの風がピタッと11:30に止みました。
天気予報では昼から西の爆風になるとの予報。
サゴシの食いも止まってきたし岸寄りでヒラマサ狙おう!
とヒラマサポイントに行くも到着するなり西の爆風と叩きつける雨。
無駄に時間通りやな…
結局当たり1発のみで撤収。

でかいサイズは出ませんでしたがサゴシ爆釣で終わりました!
(左列ヌッシー・右列宮川さん)

釣果

主原釣果

宮川さん釣果

よく釣れたね〜
今日のサゴシは行儀が良くてこんなに釣ったのに二人共一つもジグを無くすこと無く終わったのも凄かったです。
そして
珀宝丸さんの手際が良くてコレだけ釣ってるのに二人共殆ど魚を触っていないのも凄い(笑)
船長の読みも大当たりで良い釣りさせていただきました!


さて帰りましょうか〜

でも伊根から一山越えたら福知山。
そうだ!ラグゼスタッフの木下くん(エギング担当)のお店でラーメン食べて帰りましょう!
雨風で体冷えたからラーメン温まるしきっと美味しいですよ〜
と福知山までドライブ。
 ・
 ・
 ・
店閉まっとるやんけ!(夕方は18時から)
6時から


店の裏手に居た木下くんを引っ張り出して宮川さん直々のお説教です(嘘)

三人で

そんなこんなで楽しく釣りできました。
宮川さんまた行きましょう!



【海況】2月25日大潮 晴れ・まぁまぁ凪
【釣船】シーホーク
【釣り座】前から2番目

今年は数年ぶりに好調と噂の舞鶴湾口のサワラ。 
サワラ好きとしては行かねばなるまい!(笑)
という訳でいつもの舞鶴シーホークさんまでお世話になってきました!
古川船長によれば舞鶴湾口手前のタチウオと向こうのサワラのセットで牙物退治とのこと。
どちらのポイントもシーホークの港から目と鼻の先のベストポジション。
朝に港に着くとエイトアネックスのマリナちゃんも居て、お客さん計5人で出撃です!
(ヌッシーは前日から突如花粉症がMAXパワーで発症…何かフラフラする中での参戦です)

まずは行き掛けの駄賃なタチウオから。
タチウオは最近渋めとの事でしたが、その通りヌッシーの後ろの方が1匹釣り上げただけで終了。
タチウオは放っといてサワラ行きましょ!!

朝日を浴びながらシーホーク出港!!
出港

今日の気温は比較的暖かですが周囲の山には先日の大雪がまだ残っています。
雪山

取り敢えずJIGDRIVE S62Lにステラ付けて久しぶりのスピニングタックルでGO!
スピニングってどうやって巻くんだっけ?(笑)記憶を辿りながらシャクシャクしてるとドン!
オレンジのメタルフリッカー120gに立て続けにサゴシやサゴシ+α(明石で言うところのヤナギ)がポポ〜んと釣れます。
あっという間に全員安打!

トリプルヒット

マリナサワラ

サワラA

サワラC

サワラB

ヌッシーは小型が多かったのですが何とか小マシなサイズを取ろうと試行錯誤。
どうやら今日はミラーフィニッシュのジグに高反応のようなのでアルミのフルセにチェンジして小マシなんゲッツ!

やっとこサワラ

途中ちょっと自分だけ当たらない時間もあったりしましたが、対サワラ用のワイヤー入りアシストフック「がまかつ筋鋼」 も駆使してエエサイズも手堅くゲッツ!

筋金

さらに太めのサワラサイズも飛び出して…

良型(笑)

終わってみればサゴシ含むサワラ14本で終了〜!
同船者全員10本以上釣り上げて爆釣と言っていい結果となりました。

帰りの駄賃代わりにまたタチウオを狙いましたが、マリナ嬢が上手に2本釣り上げたもののヌッシーにはかすりもせず…

マリナタチウオ

ここでストップ!

まぁ上出来だ!
明日からサワラ三昧です!

釣果



今日も夜明けから夕暮れまで楽しく遊びました。
帰港


【海況】2月15日大潮 晴れ 北西の風6→10m 
【釣船】第八大洋丸
【釣り座】左胴の間

南紀にタイラバに行こう!
TEAM LUXXE 桜幻 で周参見の大洋丸さんところへタイラバで行くことになりました。
あまり南紀でのタイラバの情報は出てこないですが実は白浜以南の海域はマダイの宝庫。
餌釣りで少々狙う船があるだけでタイラバのポイントとしては穴場です。
ドテラでもバーチカルでも狙えるポイントが無数にあって魅力的なのですが、最大のオススメな点は本職の漁師さんたちが網を入れないこと。網でゴッソリ居なくなるってことが無いのです。
潮さえ動けばサイズはメータークラスまで夢が広がるええとこです!(笑)

大阪からの道中は朝方なので気温2〜3℃、一番寒かったのは紀伊田辺インター近くで車の外気温計で−1℃、南紀やのに大丈夫かいな?と思っていたら紀勢道で椿を超えた辺りで気温はグンと上がって4℃。この辺りから黒潮の影響を受けるためで水温に至っては17〜18℃もあります。

今回のメンバーはヌッシーとLUXXE STAFFの永田君、永田君の友人、そしてTEAM桜幻総監督のがまかつM氏の4名。
長野船長の第八大洋丸でゴー!
いざ海に出てみると港でも感じたことながら風が強い!
北西風が結構な勢いで吹いてます。真北からなら南紀は完全に風裏なのでマシなのですが、今日の風は西寄りの北西風で一番難儀な方角からです。
しかも潮が動いてない!(爆)
いや、気持ち上り潮(北に向かう潮)なので風とぶつかって二枚潮になるわ波出るわとエエトコ無し。

けど無風よりマシ!
水深70mを新発売のタイラバQ150gで狙ってみます。
ファーストバイトはヌッシー、ココん!と来ましたが乗らず。 
ここで永田君がヒット!
軽い…と言いながら上がってきたのはアオハタ。
アオハタ

エエやんアオハタ!
かなり厳しい展開なので何でもオッケーです!
むしろマダイ以外のバラエティに富んだゲストの多さが南紀の魅力。
何でも釣れるぜタイラバQ!

そこへ回収中に何かがドンと乗ったのはM氏。
ん?それもマダイ違いますね?

松島さんシオ

上がってきたのはシオ!
お〜〜〜!シオまで来るか〜!

そこへヌッシーも妙なあたりを感じて巻き合わせ!
あ、これもマダイちゃうし(笑)

センニンフグ

上がってきたのはセンニンフグ(毒)!
今まで大概南紀で色んな魚を釣ってきましたが、まだ知らん魚釣れるか〜(笑)
懐深いわ和歌山県
センニンフグをリリースしてマキマキ…

かなり北西風が強くなってきました。
いつもは椿の南にある市江崎で北風をシャットアウトできるのですが、今日は西より過ぎて風が吹き付けてきます。

ここで何かヒットしたのは永田君。
マダイちゃう…と言いつつ上がってきたのはマダイ。

マダイ

船中ようやく本命出ました。

なかなかマダイが出ない中で皆でアレコレ試しつつタイラバを巻いてみます。
すると軽めのシンカーでユックリ落としていたM氏がフォールで何かヒット!
何かデカそうです!
大艫からヌッシーを躱し永田君を躱してミヨシ先端まで!
ビッグファイトを制して上がってきたのはまさかのカンパチ!
しかも体高と太さが際立つ絶対旨いやつです!

カンパチ!


ビッグファイトではありましたが、ジギングなどで掛けた場合と違ってあまり魚を怒らせないのか細いロッド(今回は皆でLUXXE桜幻ULを使っていました)や細いラインの割にはすんなり上がってきた印象です。

え〜な〜カンパチ…

風はいよいよ強くなってかなり厳しくなってきました。

荒海

ここでポイントを浅場に変更、アカハタメインで狙うことに。

流石にアカハタはキッチリ釣れて全員安打。

永田くんアカハタ

アカハタ良型

やっとアカハタ

こちらもアカハタ

ちょっと海況厳しくマダイの声をあまり聞けませんでしたが、取り敢えずボーズはギリギリ脱しました。

釣果

しかしカンパチえ〜な〜!
腹回りが半端なく太いです。

次回はもっとデカイの狙うぜ!!

カンパチ旨そう

【海況】1月18日中潮 快晴ベタ凪
【釣船】白墨丸
【釣り座】右胴の間

そろそろタイラバにも行かなきゃ〜!
という訳で行ってきました淡輪漁港の白墨丸さん。
数年ぶりに大雪を降らせた大寒波明けの快晴ベタ凪です!
週末はまた荒れそうなので出撃できるのはこの日しか無いというピンポイントの日。
平日なのに満員の8人お客さん載せて白墨丸出港〜!

白墨

取り敢えず巻き巻き…

巻き巻き…

寒っ!巻き巻き… 

反応無いです…

午前中はコツンとショートバイト一回あったっきり。

しかし胴の間前から3番目の隣、4番目のお客さんはなかなか型は出ないもののチャリコを時々釣りはるんですよね。
ヌッシーになくてこの人が持ってるものを色々試行錯誤しますがヌッシーには反応ありません。
ちょっと考えて隣とリールを巻くリズムを合わせてみました(リールが違うから意味は無いと思うのですが…)
するとココん!とバイト有り!

マジ?!

もう一度同じリズムで何ぞヒット!(笑)
いや、鯛ちゃうし…

船長が「竿曲げろ」と言うのでまげてみました(爆)
ロッドはLUXXE 桜幻UL

曲がり

上がってきたのは途中でヌッシーが宣言したとおりエソ。

船長は夕方まで頑張ってくれたお陰で最後の流しで艫でええマダイとヌッシーの左のお客さんがええアコウゲッツ!
ヌッシーは完全にホゲリました…(涙)

大寒波で予想以上に水温が下がったのが痛かったみたいですね。
まぁしゃあなしだ〜
次回また頑張ります。

【海況】1月7日長潮 曇天ベタ凪
【釣船】中吉丸
【釣り座】左舷胴の間

2017年、本年も当ブログをよろしくお願い申し上げます。
今年もタイラバにジギングに楽しく邁進していきたいと思います!


そんな2017年の年明けですが、ヌッシーはというと例年の恒例行事のように年末から風邪をひいて寝こみ正月でした。幸い(?)インフルエンザではないものの咳が続いてしんどいです。歳取るとなかなか治らないですね…

そんなまだゼヒゼヒ言ってる状態ですが初釣りに行ってきました。
ソルティガ吉田氏と釣友の岡野さんと3人で広島県竹原港からでる
中吉丸さんにお世話になってタチウオジギングです。
いきなりのチョイ遠征は病み上がりの体力的に心配ですがとにかく大阪から320km程走って竹原港からGO!

今回のタックルはLUXXE FINEACTOR B66M-F(RYOGA C1012+PE1)  B65M-R(RYOGA C2025+PE0.8) にリーダー8号とヌッシーとしては珍しく太刀メタル2.5も装着。

ポイントに着くとやっぱり大船団です!
船団

でも何かがオカシイ…
何だこの違和感は?!


空には海鳥がやたらと飛び回っています。
釣り人が釣れたタチウオの頭や内臓を放り込むからか?
いやそれにしては多すぎる…

よくよく見ると周りのほとんどの釣り船は餌のテンヤ仕掛けです!
中吉丸もヌッシー達3人以外は全員餌テンヤ。
付け替えた餌の投棄目当てに海鳥が集まってきているようです。

いやいや、ここって殆どジギングで狙うところじゃなかったっけ?

理由はすぐに判りました。
ジグでなかなか当たらん!!

ヌッシーは序盤SLジグや枝豆ジグを使ってチョイフォールで食わせに掛かりましたがヒットはするけど散発的。

ジグや餌で釣れるタチウオに尻尾を喰われた物が多いので共食いパターンを狙いつつフルセシルバーで狙ってみたりもしますが釣れることは釣れるけどコレジャナイ感満載(笑)

共食い系


中盤以降はSVジグのタダ巻きで多少連発させましたが奮闘むなしくココマデ…

吉田さんも岡野さんもこんなの連発させてましたが…

吉田さん良型

岡野さん良型

でもやっぱり餌テンヤの方が数も型も良いですね〜
テンヤでは久しく見たことなかった超大物も上がってました。
テンヤも観察しましたが近畿では見かけない面白い餌の付け方も教えてもらって勉強になりましたよ。

まぁ結果的には
病み上がりには寒風身に滲みて身も心も寒く…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

タチウオ16匹…
あぅぅ…

年始釣果


まぁしゃあないな〜
取り敢えずここから2017年は尻上がりに頑張るぜ!

このページのトップヘ